今年のヨーロッパラウンドも、もう最終戦なんですねぇ。早いなぁ。
今回も、結果的にフェルスタッペン選手が勝利。これで10連勝ですか
ここまで勝ち続けると、「途切れ」という事がプレッシャーになりますよね。
ドライバーも無理できないし、マシン、エンジン側も、自分達が原因で途切れてしまっては・・・と考えると、緊張感半端ないでしょう
ペレス選手がエンジン交換してたし、角田選手のホンダエンジン、壊れてしまったみたいですし、ホンダもピリピリしているのではないでしょうか。
1988年のマクラーレン・ホンダ時代も、16戦で唯一勝てなかったのが、ココですもんね。
その時に勝利したフェラーリ、今回は盛り上げてくれました
サインツ選手は終始、同僚を上回っていました。決勝も、防戦一方で、タイヤスモーク出しまくりでも踏ん張ってました
ルクレール選手は、不運続きでしたからねぇ・・・予選で少し、感極まっていたような・・・
そして、ここ数戦、ノリス選手とアルボン選手が本当に輝いていますね。
特にアルボン選手は、ココのコースにマシンも合ってましたし、Williamsチームの士気を高めてます
角田選手がいなくなってしまった後、初レースのローソン選手も堅実な走りでした。
リカルド選手といい、ローソン選手といい、角田選手にとっては、比較対象が沢山現れていますが、気にしないで、自分の走りに徹して欲しいです。
今回はエンジンが・・・でしたが、鈴鹿で起こったら最悪なんで、ココで起こってしまったのをヨシとしましょう
今回も、結果的にフェルスタッペン選手が勝利。これで10連勝ですか

ここまで勝ち続けると、「途切れ」という事がプレッシャーになりますよね。
ドライバーも無理できないし、マシン、エンジン側も、自分達が原因で途切れてしまっては・・・と考えると、緊張感半端ないでしょう

ペレス選手がエンジン交換してたし、角田選手のホンダエンジン、壊れてしまったみたいですし、ホンダもピリピリしているのではないでしょうか。
1988年のマクラーレン・ホンダ時代も、16戦で唯一勝てなかったのが、ココですもんね。
その時に勝利したフェラーリ、今回は盛り上げてくれました

サインツ選手は終始、同僚を上回っていました。決勝も、防戦一方で、タイヤスモーク出しまくりでも踏ん張ってました

ルクレール選手は、不運続きでしたからねぇ・・・予選で少し、感極まっていたような・・・

そして、ここ数戦、ノリス選手とアルボン選手が本当に輝いていますね。
特にアルボン選手は、ココのコースにマシンも合ってましたし、Williamsチームの士気を高めてます

角田選手がいなくなってしまった後、初レースのローソン選手も堅実な走りでした。
リカルド選手といい、ローソン選手といい、角田選手にとっては、比較対象が沢山現れていますが、気にしないで、自分の走りに徹して欲しいです。
今回はエンジンが・・・でしたが、鈴鹿で起こったら最悪なんで、ココで起こってしまったのをヨシとしましょう
