先月、「銀河鉄道999」の4Kリマスター版(UHD)を購入・鑑賞し、映像・音響に大満足したので、やはり劇場版としての続き、この「さよなら」を購入しました
物語については、当たり前ですが、変わりませんし、昔述べた感想から変わってもいません。
「劇場で当時観たときは感動した記憶があるんだけどなぁ・・・」というものですね。
後付け感がある物語(父親がねぇ・・・)だし、ハーロック&エメラルダスも同じ「支援キャラ」と化しているし・・・
・・・何よりも、メーテルの再会と、再「別れ」というのがねぇ・・・男になった鉄郎を散々振り回しているようで、ちょっと嫌です
まあ、最後に流れる「SAYONARA」で、過去のシーンなんかを観ている部分では、若干ジーンと来ましたが

で、今回の「目玉」である、リマスターについて。
映像は、前作で驚いた分、「驚き」は無いです。いやぁ、映像を綺麗にしてくれて感謝って感じです。
999のアップのシーンが前作より多いんですが、綺麗です。
ラーメタル星全体のメカニカルな感じとかもスペースコロニーみたいでしたし、アンドロメダでの戦闘シーンも、HDR効果があって、眩しいったら
音響も良いです
999が汽笛を鳴らしながら、俺の頭の上を走っていきます。。。この辺は、DOLBY ATMOS効果ですかね
昨今、過去作品を4Kリマスターにしているのが多数ありますが、「元の映像・音響の状態」と「リマスター技術」で、こうも良くもなったり、逆にイマイチだったりするんですね。
今回は、2作品ともコレクションにふさわしいものでした。
ちゅうことで、リマスター加点を+15にして、80点

※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません

物語については、当たり前ですが、変わりませんし、昔述べた感想から変わってもいません。
「劇場で当時観たときは感動した記憶があるんだけどなぁ・・・」というものですね。
後付け感がある物語(父親がねぇ・・・)だし、ハーロック&エメラルダスも同じ「支援キャラ」と化しているし・・・
・・・何よりも、メーテルの再会と、再「別れ」というのがねぇ・・・男になった鉄郎を散々振り回しているようで、ちょっと嫌です

まあ、最後に流れる「SAYONARA」で、過去のシーンなんかを観ている部分では、若干ジーンと来ましたが


で、今回の「目玉」である、リマスターについて。
映像は、前作で驚いた分、「驚き」は無いです。いやぁ、映像を綺麗にしてくれて感謝って感じです。
999のアップのシーンが前作より多いんですが、綺麗です。
ラーメタル星全体のメカニカルな感じとかもスペースコロニーみたいでしたし、アンドロメダでの戦闘シーンも、HDR効果があって、眩しいったら

音響も良いです

999が汽笛を鳴らしながら、俺の頭の上を走っていきます。。。この辺は、DOLBY ATMOS効果ですかね

昨今、過去作品を4Kリマスターにしているのが多数ありますが、「元の映像・音響の状態」と「リマスター技術」で、こうも良くもなったり、逆にイマイチだったりするんですね。
今回は、2作品ともコレクションにふさわしいものでした。
ちゅうことで、リマスター加点を+15にして、80点


※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
