深山大翔(松本潤)は、99.9%有罪とみなされた案件でも、残された0.1%の事実を自らが納得するまでとことん追及する刑事専門弁護士。そんな超型破りな弁護士・深山に振り回されて、刑事事件専門ルームの室長はなかなか定着せず、所長・斑目春彦(岸部一徳)は頭を抱えていた。
そこで、斑目から白羽の矢が立ったのは、民事の仕事に戻っていた敏腕弁護士・佐田篤弘(香川照之)。
所長の打診に全身全霊で抵抗する佐田だったが、刑事事件専門ルームの後任を探すまでの兼務ということと、後任が見つかったら、マネージングパートナーを譲るということを条件に渋々承諾。
こうして、再び深山と佐田の名コンビが復活する。
(TBS番組紹介より)
なんだかんだ言って、「日曜劇場」は見続けてしまっている俺です
「99.9%」(シーズン1)の終わり方を観た時に、続編を匂わしてしたように思いましたが、まさかこんなに早くシーズン2とは・・・
海外のシリーズドラマのように、毎年1シーズンやれば、人気長寿ドラマになるんじゃないですかね
ネタが続けばですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
今回も、1話毎に、若干難解な事件の真実を探っていく展開は変わらず、1話でしっかり終わるのは俺としては助かります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
ただ、その背景では、やはり・・・というか、「司法のバランスのゆがみ」というのを取り上げていましたね。
今回は、鶴瓶さん筆頭とする裁判官の連中が、もう最初から「目線にクセがある」状態で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
まあ、対決という構図ではなく、あくまで、深山達は、「真実を追求し、説明する」というのを貫いている・・・ココが良いんですよね。
まあ、今回新たに加わった尾崎さんは、(過去の一件もあって)かなり苦悩しちゃってましたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
深刻なシチュエーションに対しても、(このドラマ定番の)いつもの「オヤジギャグ炸裂」で軽くしてくれますし、またもや新日本プロレスのレスラーが何の関係性もなく登場するわ・・・
ラストも、後味が良くて良かった・・・
ちゅうことで、シーズン3をやるとなると、ヒロインは果たして・・・で70点![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
そこで、斑目から白羽の矢が立ったのは、民事の仕事に戻っていた敏腕弁護士・佐田篤弘(香川照之)。
所長の打診に全身全霊で抵抗する佐田だったが、刑事事件専門ルームの後任を探すまでの兼務ということと、後任が見つかったら、マネージングパートナーを譲るということを条件に渋々承諾。
こうして、再び深山と佐田の名コンビが復活する。
(TBS番組紹介より)
なんだかんだ言って、「日曜劇場」は見続けてしまっている俺です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
「99.9%」(シーズン1)の終わり方を観た時に、続編を匂わしてしたように思いましたが、まさかこんなに早くシーズン2とは・・・
海外のシリーズドラマのように、毎年1シーズンやれば、人気長寿ドラマになるんじゃないですかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
今回も、1話毎に、若干難解な事件の真実を探っていく展開は変わらず、1話でしっかり終わるのは俺としては助かります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
ただ、その背景では、やはり・・・というか、「司法のバランスのゆがみ」というのを取り上げていましたね。
今回は、鶴瓶さん筆頭とする裁判官の連中が、もう最初から「目線にクセがある」状態で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
まあ、対決という構図ではなく、あくまで、深山達は、「真実を追求し、説明する」というのを貫いている・・・ココが良いんですよね。
まあ、今回新たに加わった尾崎さんは、(過去の一件もあって)かなり苦悩しちゃってましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
深刻なシチュエーションに対しても、(このドラマ定番の)いつもの「オヤジギャグ炸裂」で軽くしてくれますし、またもや新日本プロレスのレスラーが何の関係性もなく登場するわ・・・
ラストも、後味が良くて良かった・・・
ちゅうことで、シーズン3をやるとなると、ヒロインは果たして・・・で70点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)