さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

昨今のサンタ事情

2015年12月26日 22時00分11秒 | たわごと
昨今はサンタも仕事がきつくて、
なり手がいないのかしら?
と、サンタさんが来ないときには考えるらしい。
なーんて、話を聞きました。(笑)

たとえカード一枚でもサンタが来てくれると嬉しいものだから、
クリスマス当日には私がサンタになりました。
私にはお子様サンタが来てくれましたからね。

母には来年の申年にちなんで、赤い下着を送りました。
申年に貰られた赤い下着を身につけると
下の世話にならないとか言われているそうです。
赤い下着はお猿さんのオシリの色からかな?(笑)
姉にはお約束のムーミングッズ。
旅と音楽をこよなく愛すスナフキンが、
姉のお気に入りキャラです。



今日は朝から恒例の親族お墓参り。
例年よりも寒くなかったので
水を使ったお掃除もつらくなかったです。
その後はみんなで喫茶店モーニング。
いとこがたくさんいたので、
久しぶりにわいわい盛り上がって、楽しい墓まいりとなりました。
同い年の従兄弟は遠慮がなくていいです。

帰宅後はお正月のお花を活けました。
お花のお稽古はお休み中なので
知人に頼んで花材を取ってもらいました。
葉牡丹に梅がないのが寂しいかなあ。

来年は自分で花材を選ぶか、
あるいはお稽古を再開するか。
どーしようかな。

全日本フィギュアを見ながら、年賀状を書き終えました。
これで無事に年を越せそうです。
コメント (10)