さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

おみやげ

2016年09月23日 23時50分14秒 | たわごと
弟夫婦からイタリア土産が届きました。
弟1人の時のお土産は謎なモノが多々あるのですが
今回はお嫁ちゃんが一緒なのでセンスに間違いなし。

母にはお財布。
私たちにはカルピッサのキーホルダー。
その他、細々したものを色々。


手前の小さなバッグがキーホルダーになっています。
scorpioと箱に書いてあるのは、さそり座の紅茶で、
12星座分が販売されていたそうな。
開けるとこんな感じ。

容器もおしゃれです。
他には蜂蜜やスープの素やジャムなど。
スープの素は、脂質がほぼ0の優れものです。

そして、こちらはナポリのお守り。
(スタバのbagをbackに撮ってみたww)

角という意味をあらわす「コルノ」というそうで、
邪悪なものを遠ざけ、幸運を呼び込むものだそう。
早速、全員、身の回りのものに付けました。
これで姉の呼ぶ力も少しは弱まってくれるかしら?

しかし、誠に残念ながら、
本日も緊急入院を引いたそうです。


こちらは乗り継ぎ地のシンガポールで購入したという、スタバグッズ。

ポットとミニバッグです。

まろちゃんは今週末に帰る予定だったのですが、
諸々の事情で更に一週間の延長保育となりました。
あと10日ほど、まろちゃんのぷにぷにで遊べます。

一か月もの滞在となると、
いなくなったあとの寂しさに耐えられるかしらぁ。
コメント (10)