さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

99の日

2012年09月09日 23時00分00秒 | 慢性膵炎と日常生活
今日はぞろ目。
9月9日といえば、重陽の節句だけではなく
『救急の日』でもありましたね。←さっき気づいた
救急の日にふさわしく、救急受診してしまいました。(^^;)
ミラクリッドの点滴を自己注射できたら、
救急受診する必要なくなるのにと思ったり。
研修医の女医さんにエコーされたらば、
またもやガスがたまってたそうで。
ガスがたまると膵臓が圧迫されて痛いっ。(+_+)
ちなみに便通は問題なし。
ガスが出なくても(^^;)ミラクリッドで痛みは治まります。

ガスがたまるのは、腹筋のなさと自律神経の狂いが原因でしょう。
まだまだ暑いけど、やっぱり歩かなきゃダメだわあと反省。
クーラーで体が冷えてるのに、
暑いからとシャワーだけで済ませていたのも良くなかったのでしょう。
体調不良の原因は往々にして自分自身にあるものです。

さて。
重陽の節句には菊の花をいけることになってます。
とはいえ、まだまだ暑くて菊という雰囲気ではありません。
旧暦の9月9日にでも、菊を活けることにしましょう。
10月には菊花展があったりしますし、
節句は旧暦におきかえるとしっくりきますね。   

追伸

救急車は適切に利用しましょう。
タクシーがわりに使うのは言語道断ですが、
我慢しすぎもいけません。
自力歩行できない場合は救急車を利用すればいいそうです。

我が母は大量吐血した時も救急車は呼びませんでしたが
これは間違えてます。(^_^;
コメント (14)    この記事についてブログを書く
« 我が家の餃子 | トップ | ガスの原因 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
めっしーちゃん (あゆ)
2012-09-14 10:34:27
そっか、都内は渋滞があるものね。
救急車のほうが安全、確実だわ。
緊急性があればあるほど、救急車でいったほうが処置早いしね。
うちの病院の救急外来みてたら、
本当に緊急性があるのは半分もない感じ。
中にはまたか、みたいな人もいるけどね(^^;)
救急隊員の方は苦し紛れにでる暴言?には慣れてるかも?
返信する
Unknown (めっしー)
2012-09-12 21:50:16
救急車をタクシー代わりに使っちゃう人がいるから、
呼びにくくなるんだよねぇ~
子供の頃は、よくタクシーで救外へ行ったけど
渋滞にはまってさ~
タクシーの運転手さんに、次は救急車がいいですよ~
なんて、言われたのも複数。
今まで、数えられないくらい←数えてないだけ
救急車を呼んで「かかりつけの●病院へ~」と
病名を言うと、拒否されたことは、一度もないよ~
救急車の中で、「早く連れて行ってくれないなら、ぶっ殺してくれぇ~」と暴言を吐いても、(痛すぎてね)連れてってくれたわ(汗
返信する
keiさん (あゆ)
2012-09-11 16:46:15
ハンナ姫、ビーフシチューが食べられるぐらいに復活したのですね。
でも、やはり消化に負担が掛かったということでしょうか。
昨日の点滴で違和感も消えたようで良かったです。
折角辛い治療を乗り越えられたのですから
うまく乗り切っていきたいですね。
エレンタール、もうちょっと美味しかったらいいのですが。。。(^^;;
返信する
美月ちゃん (あゆ)
2012-09-11 16:44:16
昨夜はまた雷が鳴ったりして
大気が不安定な時は膵臓も不安定になりやすいわ。
気圧の変化を受けやすいんだろうなあ。(^^;;
タクシーの運転手さんは乗せるのが仕事で
支えるのは仕事ではないので、
「救急車呼んでください」と言うだろうねえ。。。
私が緊急入院になった時もタクシーで行ったけど
なんとか降りて、内科受付まで歩けたわ。
その後、そこで倒れ込みましたが(^^;;
万一、次があれば、救急車を使ってください。
適正利用だからね。
返信する
rinkoさん (あゆ)
2012-09-11 16:41:48
今までにも何度かガスが溜まったことはありますが
自然に消えるのを待つ、という感じでした。
緊急入院になるような時には救急車を使えばいいのでしょうね。
なかなか自分ではその判断が出来ませんが。。。
体調は少しずつ復活してきたように思います。
返信する
マーサーさん (あゆ)
2012-09-11 16:36:59
フラフラするというのは脳梗塞のこともありますし
それだったら急を要しますから、
「意識あるから大丈夫」とは一概に言えませんよね。
救急車の適正利用の話題がよくとりあげられますが
必要な時には使えるようにしてもらわなくては困りますね。
返信する
めぇさん (あゆ)
2012-09-11 16:34:40
救急車呼ぶの嫌がりますよね。
うちの母も近所に知られるのがいやだと言い張ったので
救急車呼べませんでした。
近所に救急車が止まると覗きたくなりますから
注目あびるのは致し方なし、ってところでしょうか。
サイレン鳴らさなかったら救急車の意味ないですしね。
返信する
めぇさん (あゆ)
2012-09-11 16:32:43
昨日あたりからようやく気温が下がってきましたね。
日が短くなってきて、日中は暑いけど
確実に秋は近づいているんだなあと感じます。
これから気温が下がってくると、また体調管理が難しいんですよね。
ウォーキング再開させて、乗り切らなくては。
返信する
Unknown (kei)
2012-09-11 16:08:03
あゆさんこんにちは。毎日本当に暑いですね~。私も夏バテ一歩手前です。早く涼しくなれ~
ハンナ姫退院直後にビーフシチューを食べて背部痛に悩まされていましたけど何とか復活です。昨日は久々大学病院の受診日で採血&ミラクリットを点滴してもらってきました。腹部に違和感があったみたいですがミラクリット点滴ですっかり良くなったみたいです。採血結果はアミラーゼ145・リパーゼ51と基準値からちょいはみ出ていましたが問題なしでした。朝食は相変わらず食べられずエレンタールを処方してもらいました。石をとってから痛みはだいぶ緩和されました。とりあえず1か月のツライ治療の効果があったからよかったです。
返信する
救急車は。 (美月)
2012-09-11 12:08:38
あゆさん、おはよーございます。
お天気、不安定だよね。。。
こういうお天気は気持ちも不安定になりやすくて、
体もしんどいよね。
救急車、意識あるときは、呼びにくいよね。。。
意識なくしたら、呼べないんだけどさ。。。
私も、夜中に具合悪くて、タクシーで病院に行ったとき、
運転手さんに玄関まで来てもらって、支えてもらって乗ったことあるんだけど、
次からは、救急車呼んでくださいね、って言われてしまったわ(汗)
病院着いたらストレッチャーだったから、なおさらだよね。
それでも救急車は呼べないような気がする~。。。
考えてみたら、タクシーの運転手さんにも迷惑だよね(爆)
次がないようにしたいものです。
返信する
Unknown ( rinko)
2012-09-10 09:38:33
あゆさん、おはようございます~。

昨日も痛みがあったのですね。
エコーで原因がわかってよかったですね。
ガスを消すお薬は無いのでしょうか。

歩けないほどの痛みがあるときや具合が悪い時は、救急車を使わないとしかたありませんね。
我慢しすぎて手遅れにならないように。

様態は落ち着きましたか?今日も受診でしょうか。 お大事に。
返信する
救急の日 (マーサー)
2012-09-10 07:24:46
あゆさん、それはお疲れ様でした。
今は体調は如何ですか?

以前、母は身体が弱ったときに、かかりつけ医から病院へ私が同乗し救急車で移動しました。
4か月ほど前は、父が自宅でフラフラすると言うことで救急車を呼ぼうとしましたが、意識があるのなら自分で病院に行ってくださいと言われ、タクシーで病院に行ったことがあります。

急を要することもあるので、いくら意識があると言えども命に関わるときは救急車は出動してもらいたいですね。
返信する
つづき。 (めぇ)
2012-09-10 05:55:52
うちも…をわすれていました。

うちの父も洗面器に一杯分近い吐血したくせに、救急車で行くのを嫌がりました。

説得して救急車を呼ぶことにしても家から離れた大通りまで歩いて救急車に乗り込んだため、余計人が集まってきました(汗)

救急隊員も電話に出た人も困惑してました。
返信する
うちも… (めぇ)
2012-09-10 01:21:02
救急の日だったとは…。今知りました。

気温が下がってきたのに、ここ数日蒸し暑く、少し動けば汗だくになります。これからも熱中症には、気が抜けません。

季節の変わり目を上手に乗りきれるといいですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

慢性膵炎と日常生活」カテゴリの最新記事