goo blog サービス終了のお知らせ 

さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

忙しい・・・

2016年02月23日 00時30分56秒 | たわごと
めちゃくちゃ、忙しいです。
例によって、先週末ぐらいから繁忙期(笑)に突入いたしました。
コメントのレスも遅れてますし、
みなさまのブログにもお邪魔できておりません。
失礼をどうぞお許しください。

母の体力がまだ戻らず、
家のことをあまり出来ないので、
今回はホントにバタバタです。
しかも、この忙しい間に、
畑にジャガイモを植えに行かねばならないという。。。
白菜とブロッコリーも収穫にいかねば。
(おまけに水菜も
晩御飯には2日連続食べられるおかずを作って
乗り切るしかないかな。
ねーさんが疲れて帰ってきても
手抜きおかずかもしれません。
どうか、許してたもー。

実は、春からバイトが増えるかも?なのです。
そうなると、この繁忙期は戦場と化しますね。(笑)
真面目に分刻みスケジュールになりそう。
年寄りはコキ使うのが年寄りのためといいますから
早く母に復活していただかねば。
おかーさん、頼みますっ!
今回は仕方ないから、許してあげる。←エラそう。

誰か私に微分積分を教えて欲しいっす。(笑)
高校時代にもっと真面目に数学やっとくんだった。
まさか、今になってやる羽目になろうとは。
出来ないのは仕方ないけれど、
やろうとしないのはダメですね。
後でしっかりツケがきます。

というわけで、
しばらく更新滞るかもお知らせでした。

あ、そうそう。
四大陸フィギュアのPチャンとボーヤン。
ともに素晴らしかったですね。
コメント (12)    この記事についてブログを書く
« キョーフのインフル渦 | トップ | 母、入院 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も全然ダメでした。(苦笑) (masamikeitas)
2016-02-23 05:37:52
あゆさん、おはようございます。

>ねーさんが疲れて帰ってきても
手抜きおかずかもしれません。

何か大変そうですね。
この時期は新入生の準備が入るのですか?
お姉さまもわかってくださると思います。

>実は、春からバイトが増えるかも?なのです。
そうなると、この繁忙期は戦場と化しますね。(笑)

バイトが増えるのはけっこうなことですが、無理はしないようにしてくださいね。

>誰か私に微分積分を教えて欲しいっす。(笑)

今頃微積分が必要になるのですか。
私も全然ダメでした。(苦笑)

返信する
Unknown (rinko)
2016-02-23 06:19:31
あゆさん、おはようございます~(^^)/。

お仕事が忙しいのですね。もっと忙しくなるのですね。
大変でしょうが、頑張って下さい。
忙しい方が、生き生きしてるように見受けます。

お母様心配ですね。もう暫くしたら、御元気になられるでしょう。私も祈ってます。

お姉様は、帰ったらお食事があるというだけで、幸せだと思います。

忙しくても、寒いので、暖かくしてバイトしてくださいね。
返信する
Unknown (めぇ)
2016-02-23 20:49:58
あゆさん、こんばんは。
受験シーズンの最後の追い込みで、忙しくなるのでしょうか?

多少、家のことは手を抜いても生徒さんたちの応援をしてあげて下さい。
この一年、お姉さまのフォローやお母さまの付き添いで、頑張られたのだから。
家族も分かってくれると、思いたい(笑)

まぁ、あゆさんが元気でいてくれるのが、皆さんにとって、一番だと思いますよ。
くれぐれも無理なさらず、頑張って乗りきってください。

レスは、気にせず。
繁忙期を越えたら、またご家族にフォローを。

私も年度末にむけて、一番忙しくなります。
お互い、乗りきりましょうね。
返信する
Unknown (ゆきねえ)
2016-02-24 10:20:09
こんにちは!

忙しそうですね……

お仕事、いくつされてるんですか?

お家の事もじゃ大変ですよね……

身体、大丈夫ですか?

あんまり無理されないように気を付けてくださいね!

あんまり更新無いと心配ないので
たまには元気です!くらいお願いしますね(笑)

頑張ってくださいね!
返信する
Unknown (きらきら星)
2016-02-24 16:37:02
お仕事お疲れ様です。
お家の事はあまり無理されませんように。
お仕事が終わる時間も遅いと仰っていたので
夜はゆっくり眠ってお体癒してあげて下さいね。
我が家もジャガイモ植えないと!です。^^;
まだ寒いですのでお母様も無理されまんように。
春が来れば回復も早くなられると思います。

微分積分??です。考えるだけで脳が酷く疲れますね。
数学の先生が公式を見て美しいと言っていたのを思い出しました。^^;

お忙しいと思いますが、お体大切にして下さい。
あゆさんが体調良く過ごせますように。
返信する
Unknown (sora)
2016-02-24 20:45:09
お仕事と家事と、お疲れ様ですね。
忙しくても、そのお仕事をこなされているという点では
喜ばしいような気もします。
対応できるお体になられたのでしょう。
ただ無理は禁物ですので、時々は家事も手抜きで
やり過ごして下さいませ。
忙しい時はお互いさまで、お姉さまも許して下さると思います。
また落ち着かれたら、美味しいお弁当を作ってあげて下さいね。
くれぐれもお体ご自愛下さい。
返信する
masamikeitasさん (あゆ)
2016-02-27 00:13:54
数学は努力じゃない、センスだ!
と数学の問題を見るたび感じます。
勿論、私にはセンスのカケラもありません。
我が家で理系科目が出来ないのは私だけなので
それこそ遺伝子の変異かも。(笑)

今の時期、塾バイトのほうは新学期の準備で忙しいのですが、
もう一つの家庭教師バイトのほうが
中学と高校の期末テストが二週続いてるんです。
今回は間に1日も休みがないので、
ちょっと大変です。(^^;;
さらに春から家庭教師で見る生徒が増えるかも?でして、
テスト期間が三人重なるとかーなりきついですね。(笑)
まあ、だんだん慣れるでしょうが。
教えることは昔から好きなので、頑張ります。(^^)
返信する
rinkoさん (あゆ)
2016-02-27 00:19:59
姉は勿論
「ご飯はなんでもいいよ、お昼も買ってもいいから。」
と言ってくれます。
ただ、なんせ以前にも記事にしたことのある激務なので
食事がコンビニやインスタントになるのは避けてあげたいです。
それに姉にはずっと心配かけどおしでしたから、
私ができることであれば、やってあげたいです。
忙しいときほど食事は大事だと思うので
手早く作れて日持ちするおかずで乗り切りたいですね。(^^)
返信する
めぇさん (あゆ)
2016-02-27 00:25:19
年度末はどこの会社でも忙しくなりますね。
今年は幸い?受験生は受けもっていないので
期末テスト期間が二週間続くだけなのですよ。
ただ、ボクちゃんが高校生なので、
高校生の範囲はわからないから予習が大変。
予習で時間とられてバタバタしちゃってます。
母は今日、よくないアクシデントがありまして
来週早々に病院を受診することになりました。
まあ入院になるかもしれません。
さすがにちょっと泣きたいかも。(^^;;
姉と励ましあって乗り切ります。
返信する
ゆきねぇさん (あゆ)
2016-02-27 00:29:36
バイトは二種類なんです。
家庭教師のほうの担当する生徒数が増えるかも?という感じで
そうなるとテスト期間がかなりハードになるかもしれません。
でも、教えるのは好きなので、
やってる最中は全く苦にはならないのです。
むしろ元気をもらっているかも?
私のバイトは午後からばかりで午前中はあいているので、
午前中に家事を片付ければ大丈夫なのですよ。
適当に手を抜きつつ、頑張ります。(^^)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

たわごと」カテゴリの最新記事