台風が通り過ぎてヤレヤレのはずが
何故か鳩尾&背部痛が強くなりました。
そういや去年の今頃、
「調子悪いよね、梅雨時だからかな。」
と主治医様に言われたようなと思い出し・・・。
日記を読み返してみたところ、
梅雨明けの前2週間程、何度も点滴に通ってました。
どうやら気圧のせめぎあいの影響も受けるようです。
フサンのノルマが残っているので
今回はかかりつけ医を受診。
受診時は結構ヨレヨレだったのですが、
点滴が終わったころにはかなり回復しました。
そしたら、
「来た時と顔色が全然違うね。」
と看護師さん。
同じような感想を救急のDr.からもお伺いしたことがあります。
フサン前後の私の様子を見比べて、
「そんなに効くんですね。」
と、驚かれていました。
私にフサンがここまで効くのは
PSTI(膵分泌性トリプシンインヒビター)の関係があるかな。
ただ、フサンは持続力があまりないのが難点。
昨夜はまた背部痛が強くて、
おかげで夢見が悪かったです。
硬膜外麻酔をされて
「痛い痛い」と呻いているモノ。
女医の悪夢を思い出したかなあ。。。
(過去記事:「中心静脈カテーテル」。「出たぁ」。「見事完敗」。)
梅雨が明けるまでは、体調を安定させにくいのかも。
お花
まんさく
ゆり
るりとらのお
とらのおという花の名は
虎の尾っぽに似ているから付けられた名前だそうです。
トラノオと、
虎の尾。
似てる?(笑)
何故か鳩尾&背部痛が強くなりました。
そういや去年の今頃、
「調子悪いよね、梅雨時だからかな。」
と主治医様に言われたようなと思い出し・・・。
日記を読み返してみたところ、
梅雨明けの前2週間程、何度も点滴に通ってました。
どうやら気圧のせめぎあいの影響も受けるようです。
フサンのノルマが残っているので
今回はかかりつけ医を受診。
受診時は結構ヨレヨレだったのですが、
点滴が終わったころにはかなり回復しました。
そしたら、
「来た時と顔色が全然違うね。」
と看護師さん。
同じような感想を救急のDr.からもお伺いしたことがあります。
フサン前後の私の様子を見比べて、
「そんなに効くんですね。」
と、驚かれていました。
私にフサンがここまで効くのは
PSTI(膵分泌性トリプシンインヒビター)の関係があるかな。
ただ、フサンは持続力があまりないのが難点。
昨夜はまた背部痛が強くて、
おかげで夢見が悪かったです。
硬膜外麻酔をされて
「痛い痛い」と呻いているモノ。
女医の悪夢を思い出したかなあ。。。
(過去記事:「中心静脈カテーテル」。「出たぁ」。「見事完敗」。)
梅雨が明けるまでは、体調を安定させにくいのかも。
お花
まんさく
ゆり
るりとらのお
とらのおという花の名は
虎の尾っぽに似ているから付けられた名前だそうです。
トラノオと、
虎の尾。
似てる?(笑)
膵尾痛と背部痛、気持ち悪く痛いですよね。
お近くにかかりつけ医があるなら、そこで点滴してもらえていいですね、ノルマもあるようですし。
フサン、そんなに効きますか。
短時間でも、効くのがわかってる天敵があると、いいですよね。私は、ミラクリッドをしても変わりません。
梅雨も、もうすぐ終わるでしょう。
それまで、通われて、痛みをとってくださいね。
痛みは、我慢すると悪いようですから。
お大事になさってくださいね(*^^)v
お仕事で体もお疲れなのだと思います。
病院によって、取り扱うお薬の種類も違うのですね。
痛みを理解してくれるお医者様が近くにあると、心強いですね。^^
私も点滴すると、青白い顔から頬に赤みがさしてきたね、と看護師さんに言われます。
膵臓の炎症を抑えると、血流の良くなるのでしょうね。
あゆさんの痛みが落ち着いてきてよかったです。(^^)
百合の季節ですね。
この百合が咲くと、生け花が華やかになりますね。^^
虎の尾。青色の花は大好きです。
2時間の点滴でも4時間ぐらい掛かってしまいます。
その点、クリニックだとほぼ待ち時間がないのがいいですね。
フサンとミラクリッドを比べるとフサンは即効性がありますね。
ミラクリッドはじわじわ効いてくる感じがします。
効きだけを比べるとフサンのほうがいいのですが
ミラクリッドには血管炎の副作用がないので
トータルでみると同等かなと思います。
今年はなかなか梅雨があけませんね。
前半はカラ梅雨だったので体調も問題なかったようですが
暑さと湿気が重なっているので堪えているのかもしれません。
調子の悪い時は点滴に通って乗り切ろうと思います。(^^)
持病もちには堪える気候なのでしょうね。
普段掛かっている総合病院では
ミラクリッドだけは先発ですが、FOYもフサンもゾロになってしまいました。
血管炎の副作用がきつかったり、薬疹が出たりして、
ゾロは使えません。
この3つのお薬は阻害する膵酵素が少しずつ異なっているようです。
それで効きも変わってくるのでしょうね。
膵炎の痛みが出る時は貧血傾向が強くなっていることが多いので
お薬を入れることで血の巡りもよくなるのでしょうね。
効くお薬があって良かったです。(^^)
青色や紫色の花って綺麗ですよね。
お花は見ているだけで癒されます。
そろそろ梅雨明けですので、背部痛もよくなりましたか?
>フサン前後の私の様子を見比べて、
「そんなに効くんですね。」
と、驚かれていました。
持続性のないのが残念ですが、とりあえず即効性があるのは助かりますよね。
>とらのおという花の名は
虎の尾っぽに似ているから付けられた名前だそうです。
写真を拝見しますと似ていますね!(笑)
トラノオ、葉っぱをみなくてはわからないけど
この紫のはクガイソウかとおもっちゃった。
我が家ではこちらをトラノオ(オカトラノオ)と呼んでいるのよ~♪
http://blog.goo.ne.jp/miy36/e/1e42dcf86bba91de0caa4132cbd656b5
いずれにしても先っぽが長いけど
トラってかんじはしないよね(笑)
既に梅雨明けかのような暑さですね。(^^;;
人間ドックも大規模?な健康診断も未経験なので
病気のない時に受けてみたかったなあと思うことがあります。
何事もありませんよう、願っておりますね。
なるほどと納得いたしました。(笑)
確かに似ていますが、この花から虎の尾を連想された方の
想像力はなかなか素晴らしいと感じますね。
昨日、今日と既に梅雨明けしたかのような暑さです。
これから本格的に暑くなるのでしょうね。
既にうんざりしております。(^^;;
瑠璃色しているからだとお聞きしたのですよ。
オカトラノオのオカは何から来てるのでしょうね。(笑))
長い間お花のお稽古しているのにトラノオをいけたのは初めてですが
なかなか面白いお花でございました。
体調はひとまず落ち着いております。
ご心配おかけしました~。