弟夫婦からイタリア土産が届きました。
弟1人の時のお土産は謎なモノが多々あるのですが
今回はお嫁ちゃんが一緒なのでセンスに間違いなし。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
母にはお財布。
私たちにはカルピッサのキーホルダー。
その他、細々したものを色々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/86/4f2035d3b1c1459b0953fa7892f92836.jpg)
手前の小さなバッグがキーホルダーになっています。
scorpioと箱に書いてあるのは、さそり座の紅茶で、
12星座分が販売されていたそうな。
開けるとこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/37/d7ac654e33415f55a69bad5cfc9c356b.jpg)
容器もおしゃれです。
他には蜂蜜やスープの素やジャムなど。
スープの素は、脂質がほぼ0の優れものです。
そして、こちらはナポリのお守り。
(スタバのbagをbackに撮ってみたww)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/42/9582f7f908d399bc9d3347fedc4acf37.jpg)
角という意味をあらわす「コルノ」というそうで、
邪悪なものを遠ざけ、幸運を呼び込むものだそう。
早速、全員、身の回りのものに付けました。
これで姉の呼ぶ力も少しは弱まってくれるかしら?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
しかし、誠に残念ながら、
本日も緊急入院を引いたそうです。
こちらは乗り継ぎ地のシンガポールで購入したという、スタバグッズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0d/5e42a0e9598b8c8b31ccd1cb36db8365.jpg)
ポットとミニバッグです。
まろちゃんは今週末に帰る予定だったのですが、
諸々の事情で更に一週間の延長保育となりました。
あと10日ほど、まろちゃんのぷにぷにで遊べます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/af/d57dc2864ebbb98133dd0d8c69b0a818.jpg)
一か月もの滞在となると、
いなくなったあとの寂しさに耐えられるかしらぁ。
弟1人の時のお土産は謎なモノが多々あるのですが
今回はお嫁ちゃんが一緒なのでセンスに間違いなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
母にはお財布。
私たちにはカルピッサのキーホルダー。
その他、細々したものを色々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/86/4f2035d3b1c1459b0953fa7892f92836.jpg)
手前の小さなバッグがキーホルダーになっています。
scorpioと箱に書いてあるのは、さそり座の紅茶で、
12星座分が販売されていたそうな。
開けるとこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/37/d7ac654e33415f55a69bad5cfc9c356b.jpg)
容器もおしゃれです。
他には蜂蜜やスープの素やジャムなど。
スープの素は、脂質がほぼ0の優れものです。
そして、こちらはナポリのお守り。
(スタバのbagをbackに撮ってみたww)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/42/9582f7f908d399bc9d3347fedc4acf37.jpg)
角という意味をあらわす「コルノ」というそうで、
邪悪なものを遠ざけ、幸運を呼び込むものだそう。
早速、全員、身の回りのものに付けました。
これで姉の呼ぶ力も少しは弱まってくれるかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
しかし、誠に残念ながら、
本日も緊急入院を引いたそうです。
こちらは乗り継ぎ地のシンガポールで購入したという、スタバグッズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0d/5e42a0e9598b8c8b31ccd1cb36db8365.jpg)
ポットとミニバッグです。
まろちゃんは今週末に帰る予定だったのですが、
諸々の事情で更に一週間の延長保育となりました。
あと10日ほど、まろちゃんのぷにぷにで遊べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/af/d57dc2864ebbb98133dd0d8c69b0a818.jpg)
一か月もの滞在となると、
いなくなったあとの寂しさに耐えられるかしらぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
>弟夫婦からイタリア土産が届きました。
弟1人の時のお土産は謎なモノが多々あるのですが
今回はお嫁ちゃんが一緒なのでセンスに間違いなし。
珍しいお土産がいっぱいですね。(笑)
>scorpioと箱に書いてあるのは、さそり座の紅茶で、
12星座分が販売されていたそうな。
星座ごとに紅茶の種類が違うのかな?(笑)
>そして、こちらはナポリのお守り。
お姉さまには効果がなかったようで。(笑)
>あと10日ほど、まろちゃんのぷにぷにで遊べます。
良かったのか、悪かったのか。
まろちゃんロスを恐れずに、楽しんでください。(笑)
包みを開ける時はドキドキワクワクしますよね。
本場の紅茶は味も香りも違うのでしょうね。
私も自分の星座の紅茶があると買うと思います。(^^;)
女性はみんなそうかもしれませんね。
紅茶が入っている缶も素敵ですので
私は捨てずに何か入れ物に使うと思います。(^^;)
お姉さま、お仕事お疲れ様です。
お姉さまの引く力が段々強くなっている感じがしますね・・
夜勤の時、引かない方とペアになってもだめなのでしょうか。
お姉さまも、お体大切にしてくださいね。
まろちゃん、かわいいですね。^^
耳が立っているとまた違う感じでかわいいです。
まろちゃん効果で、あゆさんが体調良く過ごせますように。^^
センスもいいし、嬉しいものばかりですね。
あ姉さまは、できるから、引いてhし舞うのでしょう。
居間に婦長さんになるかも。
マロちゃんとたくさん入れてよかったですね。
そうなのです。
ただ、品切れが結構あったらしく
姉の牡羊座、母のうお座はなかったそうです。
みんなで蠍座の紅茶を味わうことといたします。
>まろちゃんロスを恐れずに、楽しんでください。(笑)
長くなればなるほど、離れた時が寂しいでしょうね。
1か月の滞在ともなると、犬を飼いだして慣れるぐらいの時間がありますよね。
既に我が家は犬中心に廻っていますので
いなくなったらどうなるやら?
でも、少しはホッとするかもしれません。(笑)
最初はハンドクリームかと勘違いしてました。
でも、よくよく見たら「ZAHNCRENE」とあったので
あれ???
一度使ったらわかったとは思いますけど(笑)
使う前に気づいて良かったです。
リゾットの素もあるので、作るのが楽しみですね。
夜勤は「引かない人」とやっても思い切り引いてしまったらしく
姉の引く力のほうが強力なようです。
この間の深夜勤務では、終了30分前に患者さんが突然急変して
そこから心電図を取ったり循環器の先生を呼んだりしていて
またまた残業2時間でございました。(^^;;
まろちゃんはダンボのように時々耳を外に膨らませてます。
見ているとかわいくて面白いです。
飽きなくていいですね。(*^^*)
帰宅早々にコメント頂き、ありがとうございます。
日本で市販されているスープの素よりも
脂質の低いものなので使うのが楽しみですね。(^^)
姉よりも年上は師長さんぐらいしかいないので(笑)
姉がたとえこのまま踏ん張ったとしても
師長になるよりも定年が早く来ると思います。(笑)
まろちゃんは本来なら今日帰るはずでしたが
あと一週間いてくれるので、一緒に遊んで貰います。(^^)
弟さん、イタリアに行かれてたんですね!
今回はお土産もセンスのいい物で良かったですね!
珍しい物、おしゃれなもの……
やっぱり女性じゃないと気が付かないもの……
あるあるですよね〜
お守りの効果は?
お姉様、引き寄せタイプなんですね……
我が家はいい方?出引き寄せるみたいです
私達が入ると混むとか
並ぶと後ろに並ぶとか……
偶然かな?
1ヶ月も預かると情が湧いちゃいますよね
別れるとき辛いですよね……
「何か建物見てきた」
というようなヤツなんですよー。
そりゃ、建物はどこにでもありますよねぇ。
見たのは世界遺産とかだろうに、認識は建物。
そういう人間がおみやげを選ぶと
当然ながら謎なものになっちゃいます。(^^;;
姉は魂が修業を求めていると私は考えているのですが(笑)
意識的だか、無意識だか、
大変な道を常に選択している気がします。
ただ、年齢的にもう若くはないので、
過労が気がかりですね。
お守りの効果は多少ありましたよ。
準夜勤で2日続けて、ちゃんと適切な時間に休憩が取れて
晩御飯が食べられました。
当たり前のことが嬉しくなる、姉の日常です。(笑)
お嫁ちゃんのセンスは、さすがですね!
どれもこれも見て楽しい、使って嬉しいものばかりのようですね。
蠍座の紅茶は、どんな紅茶だったのでしょうか?
お守りの効果(?)があったようで、良かったですね。
魂の修行・・・、何だか私もお姉さまほどではありませんが、
いろんなものを引いてしまっているような気がします。
まろちゃんは、そろそろお別れでしょうか?
まるで来て良し帰って良しのお孫ちゃんみたいな存在ですね(笑)
甘えていい人を心得ているようです。
さびしい半分、ぐっすりと熟睡できそうです。
蠍座の紅茶、まだ飲んでいないんですよ。
早速今日にでもいただくことといたしましょうか。
お守りの効果はちょっとだけあったみたいです。(笑)
ご飯が時間にきっちり食べられたら、十分ですね。
めぇさんも魂が修行を求めるタイプでいらっしゃいますか?
楽なほう楽なほうを選ぶ方もいれば
しんどい道をあえて選ぶ方もおられますよね。
でも、しんどい道を選んだら、それだけの結果はついてくると思います。
めぇさんにも我が姉にも素敵な未来が待っていますように。
まろちゃんは日曜日に帰る予定です。
1か月もいたことがないので、まろロスに耐えられるかどうか自信がありませんが
ホッとする部分もあるでしょうね。(^^)
我が家には孫がいないので、ワンちゃんが孫扱いになってます。