本日は二ヶ月ごとの予約診察日でした。
採血なしだったので、早かったです。
9時半の予約だったけれど、9時20分には終わりました。
ちなみに、私は主治医外来の5人目。
一人平均4分の診察時間になりますね。
私の前の男性患者さんも2分で出てこられました。
毎度ながら、見事な3分診察です。
数日前までは調子がイマイチだったのに、
昨夜は痛みも吐き気もなく、ぐっすり就寝。
おや?点滴しなくても大丈夫?
すると、主治医からも
「点滴して帰る?」
という提案がありませんでした。
主治医の顔診をクリア出来たということは、
大丈夫で間違いないのでしょう。
寒暖差に身体が慣れてきたのかもしれませんね。
次回の診察日は1月4日。
新年、最初の診察日となります。
正月休み明けで混んでそうだなぁー。
一時は、年末に主治医にご挨拶するのが恒例になっていましたが、
来年は「あけましておめでとうございます」から始まるようです。
「今年もよろしく・・・」
などと続けたら
「よろしく、しません。」
と即答で言い返されることでしょう。
本日の診察代:420円、お薬代:20,780円。
リパクレオン 1日12cp×56日分
カモスタットメシル酸塩 1日6錠×56日分
ブロムヘキシン塩酸塩4mg 1日3錠×56日分
トラムセット配合錠 1日8錠×50日分
ジクロフェナクナトリウム坐剤25mg 40個
ネキシウムカプセル20mg 1日1cp×56日分
ブロチゾラムOD錠5mg 30回分
ドンペリドン錠10mg 30回分
アフタッチ25μg 30個
みなさん同じくでしょうけど。
大量でございます。
採血なしだったので、早かったです。
9時半の予約だったけれど、9時20分には終わりました。
ちなみに、私は主治医外来の5人目。
一人平均4分の診察時間になりますね。
私の前の男性患者さんも2分で出てこられました。
毎度ながら、見事な3分診察です。

数日前までは調子がイマイチだったのに、
昨夜は痛みも吐き気もなく、ぐっすり就寝。
おや?点滴しなくても大丈夫?
すると、主治医からも
「点滴して帰る?」
という提案がありませんでした。
主治医の顔診をクリア出来たということは、
大丈夫で間違いないのでしょう。

寒暖差に身体が慣れてきたのかもしれませんね。

次回の診察日は1月4日。
新年、最初の診察日となります。
正月休み明けで混んでそうだなぁー。

一時は、年末に主治医にご挨拶するのが恒例になっていましたが、
来年は「あけましておめでとうございます」から始まるようです。
「今年もよろしく・・・」
などと続けたら
「よろしく、しません。」
と即答で言い返されることでしょう。

本日の診察代:420円、お薬代:20,780円。
リパクレオン 1日12cp×56日分
カモスタットメシル酸塩 1日6錠×56日分
ブロムヘキシン塩酸塩4mg 1日3錠×56日分
トラムセット配合錠 1日8錠×50日分
ジクロフェナクナトリウム坐剤25mg 40個
ネキシウムカプセル20mg 1日1cp×56日分
ブロチゾラムOD錠5mg 30回分
ドンペリドン錠10mg 30回分
アフタッチ25μg 30個
みなさん同じくでしょうけど。
大量でございます。

数日寒かったですが体調が悪化しなかったようで良かったです。
これからはまた気温が上がるようですね。
先ほどからやっと京都も晴れてきました。
誕生日の頃に体調が悪化することが多かったので
持ち直してくれてホッとしています。
散策にもちょうどいい気温ですね。
暑くも寒くもない良い時期が、もう少しあってほしいものです
金額も…。私の知らない薬沢山ありますね。私は痛み止めとカモタットです。病院は点滴についても一回も話しがないし、病院によって全然違うんですね。
トラムセット飲まないと毎日痛むんですか?
心配ですね…。
私は最近は殆ど痛みがないので、薬飲むのしょっちゅう忘れちゃいます。
カモタットって何のために飲むのかな…ってたまに考えちゃいますね。
良い天気続いてますが今日は朝から晩まで日の当たらない事務所で篭りっきりです(笑)
無理しないようにね!
お体大切に❤
以前はすべて先発だったので、二か月だと3万円を余裕で超えてました。
フオイパンは正直効いているのかいないのか
微妙なお薬ですよ。(^^;;
私が外来で打っていただいている点滴は
本来は入院の時に使うものなのだそうです。
私の病院でも外来で打っているのは私ぐらいだとお聞きしたことがあります。
遺伝子異常から来る膵炎にはフサンやミラクリッドがより効果的であるのだそうです。
また、入院を繰り返していた時期に入院せずにすむ方法として
主治医が外来での点滴連打というワザを編み出してくださいました。
それで入院が減りましたので、感謝しています。
トラムセットは頓服ではなく、定時で飲んだほうがいいお薬だそうです。
頓服だと副作用が強く出るのだとか。
副作用云々関係なしに、やめるとやはり痛みが出ますね。
トラムセットのおかげで普段は痛みなく過ごせていますので
それでいいことにしております。(^^;;