さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

オリンピック色々

2008年08月23日 18時22分18秒 | スポーツ
昨夜、4×100mリレーに大感動

塚原、末次、高平、朝原選手おめでとう!

朝原選手を男前にすると=主治医に似ているので、応援にも力が入った(爆)
北京オリンピックは時差殆どなし&ニート(笑)だったおかげで、オンタイムで見られて良かったです。

の、一方で。
ただいま非常にクサクサしております。
野球が負けて、イライラするのって久しぶりだわん。
昔の巨人ファンだった頃に戻った気持ち。

私が一番野球が好きだったころの巨人は
1番松本、二番河埜、三番篠塚、四番原、五番クロマティ・・・の頃です。
あの頃の巨人は、いかにも紳士球団という感じで良かったなあー。
FAが導入されてから野球はおもしろくなくなった気がする。
宝塚も野球もカラーが大事だ!と思うのであります。

と、話がそれちゃった。

中畑監督代行でも銅メダルを取れたのに、星野監督でメダルなしとは誰が予想したでしょうか。
でも、昨日の試合後、泣いている選手を見た時に、今日勝つのは難しいだろうなとは思いました。
泣く前にすることあるだろー
とツッコミたかったけど、金メダルだけを目指してきた選手が、切り替えを1日でするのは難しかったと思われる。

それに。
星野監督は闘将と言われてるわりに、采配は意外なほど温情でした。
G・G佐藤は私なら、今日スタメンから外しました。
「オマエに任した!」という指揮は、長いペナントレースを戦うにはいいけれど、短期決戦には不向きだなあと。
選出そのものも今期不調の選手が多かった上に、けが人続出。

ま、終わった今となっては。
ダルビッシュ&川崎むねりんの並びを見られたことにだけは感謝することといたしましょう。

選手のみなさん。
おつかれさまでした。
コメント (16)    この記事についてブログを書く
« 二枚舌 | トップ | ぽにょぽにょ »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
んふふ (あゆ)
2008-08-25 18:37:31
>マリオねーさま
ワタクシは物心着いた頃から巨人のファンだったのですよん。
時代的には藤田ー王監督時代が好き
この続き6番中畑、8番山倉、7番は誰だったのだろう???
不動のメンバーとまではいかないけど、大好きなメンバーでした
野球とオリンピックが終わってヒマになったけど、今週は何故か大忙し
来週から本格的にヒマをもてあますかな
犬のしつけにいかなくちゃ(爆)
返信する
CG佐藤ね (あゆ)
2008-08-25 18:34:59
>トロロちゃん
トロロちゃんまで覚えてしまうほどのインパクトですね
CG佐藤は(笑)
西武の試合を見に行ってヤジのひとつでも飛ばさないとすっきりしないわっ(爆)
返信する
オリンピックは (あゆ)
2008-08-25 18:34:00
>ぷにゃこちゃん
時差のないオリンピックなのに何故か深夜が多いから病院ではなかなか難しいよね。
でも、看護師さんの眼を盗んでも男子の4×100mリレーは見て欲しかったかも。
こんなに銅メダルで感動できるなんて!?でした。
二大会連続の北島くんよりも感動で胸が震えました。(^^)
返信する
野球好きのあゆちゃん (マリオガール)
2008-08-25 16:53:56
>1番松本、二番河埜、三番篠塚、四番原、五番クロマティ・・

いやぁ~このメンバーの名前が出てくるとは相当な長年の野球好きですね!

篠塚のあの滑らかな打ち方がマリオも惹かれてましたわ!

さぁ、秋に向けてあゆちゃん、物寂しくなっているような???
体調のいいときには一人ドライブでもよし…。
マズはのんびり季節の移り変わりでも眺めて楽しみましょ!
時間がないときには決してできませんからね
返信する
信じられないっ! (トロロ)
2008-08-25 04:58:59
ルールも分からない、見てても何が何だか分からない私が

GG佐藤を覚えた!イケメンでもないのに!

快挙だ!快挙!しかしすぐ忘れるだろうな。あのプレー以外は。
返信する
そんなことが (ぷにゃこ)
2008-08-24 22:08:08
え~~~~
そうだったのぉ!?
私が天井ぐるぐるで寝入ってる間にww
そんな感動ドラマがあったとは~~!!
みたかったなぁ^^;
オリンピック、いいとこ全部逃したww
こんなヒマヒマな入院生活してるのにね。笑
返信する
アドリブ (あゆ)
2008-08-24 18:07:00
>れいちゃん
お久しぶりです!
星組さん、見に行かれたんですね。
すごい楽しかったでしょ?(^^)
とうこちゃんのアドリブは日替わりだったようで、私が見に行った時は、「そんな暑苦しい服着ずにクールビズはいかが?」とか言ってましたね(笑)
アドリブではとうこちゃんの関西魂爆発の模様ですね
返信する
男の顔は履歴書♪ (あゆ)
2008-08-24 18:05:21
>ねこみみ☆さま

> 「男の顔は 履歴書」
まさにそのとおりですね。(^^)
彼は顔立ち以上に景色がいいなあ・・・と思います。
姉と「ほら、先生に似てるやろ?」「ほんまや~」とか騒ぎながら見てました。(笑)
主治医ファンといたしましては、主治医の顔も履歴書です、と申し上げておきます(爆)

ゴール後、大喜びして抱き合う選手の姿は本当に感動感動、涙ものでございました。
おっしゃるとおり、他の選手以上に、これまでの彼の道のりを思って、しみじみ本当に良かったなあ、凄かったなあと感動しきりでした。

本当にあの頃の巨人は良かったですよねー
名ストッパーの鹿取選手とか、名キャッチャーの山倉さんだとか、当時の選手の思い出はいくらでも語れます。(^^)
心が狭いのかもしれませんが、FAにが導入されて以来、すっかり巨人らしさが消えてしまって、金にあかせて選手をあつめるやり方に野球への興味を失ってしまいました。(^^;;
返信する
リレー (あゆ)
2008-08-24 17:39:53
>マーサーさん
無知な私は一昨日知ったのですが、朝原選手は夢野台高校出身だったそうですね。
奥野史子さんとは大学の同級生だったとか。
去年の世界陸上は大阪であったから見に行けば良かったです。
返信する
準決勝 (あゆ)
2008-08-24 17:38:35
>チエコちゃん
準決勝の韓国戦
予選で打たれている岩瀬を星野監督は再登板させたのです。
長いペナントレースなら苦手意識を持っている場合じゃないのでこういう起用もありだけど、オリンピックのような短期決戦だと、相手チームは「打てる!」と思ったに違いないなあーと。
今回は選手を選ぶ段階で今年調子の悪い選手が多かったし、選手の気合いもイマイチだったし、当然といえば当然の結果だったのかなー。
返信する
とうこちゃんのアドリブ (れい)
2008-08-24 16:43:55
昨日、星組観て来ました。
そしたら、ショーヴランに「わたしの服をお貸ししましょうか?」というパーシーのアドリブが、

「総スパンのランニングと短パンで」
(と走ってバトンを渡すマネ)

レオンが無反応だったので、もう一度、

「総スパンのランニングと短パンで・・・銅メダル!」

これでようやく通じて、客席大拍手になりました(笑)。
返信する
英雄の顔(^-^) (ねこみみ☆こ)
2008-08-24 14:00:03
あゆさま☆

ねこみみもたまたま、
リレーの決勝を「だめかも・・」と思いつつも見ていて、朝原の 渾身の走りで3位というのを見まして、
膵臓が痛くなるほどうれしかったです!
(爆☆)→どうも コウフンすると かるく痛む というのがわかりました!(^-^)
朝原さんは いちばん 年季を積んでいて、もともと とてもととのった顔立ちですが、年齢とともに 哀愁が出てきたような、とても いいお顔だと思います(^-^)
じぶんの弟か 息子のようなひとたちと
一心になって走って、結果を見上げて
狂喜する、あの表情は なんとも
それまでの かれの苦労を思わせるものがあって、じぃぃぃぃーーん と
来ましたぁ(^-^)・・

あの 朝原さんを見ていると、
本当に
「男の顔は 履歴書」
と いうのが よくわかります!
すがすがしいし、
でも とても 哀愁と味わいのあるお顔だと思います!

で、
星野ジャパンの 星野仙一さんも
もうもう 大好きなおかたですが、
やはり なんとも
不運でもあり 出る前にしょうしょう
騒がれ過ぎたという感じはします☆
GG佐藤さんも
ふだん レフトを守ってはいないとはいうものの 一応 プロなので
ご本人の落胆が心配ですね・・

五輪では ほんとうに
いろいろな顔、
いろいろな表情が見られて
たのしかったです(^-^)

1番松本、二番河埜、三番篠塚、四番原、五番クロマティ・・
いやぁ もうもう なつかしいですぅ☆
そうそう
河埜さんというのが また、
派手なイケメンではないものの
味があって、忠実に働いて、
大好きなひとでした!
篠塚にいたっては・・
紅顔の美青年でしたが!(^-^)

いまは 昔・・・(^-^)

本当に あのころが
いちばん 野球中継を楽しみに見ながら、もりもり ご飯も食べられていました!

ねこみみ☆



返信する
リレー銅メダル (マーサー)
2008-08-24 11:50:30
リレー銅メダルには感動しました。
同じ兵庫県人の朝原選手の頑張りに涙しました。
生の朝原選手の走りを見てみたいですね。
返信する
Unknown (チエコ)
2008-08-24 00:08:47
スポーツコメンテーターがさっき何か言ってましたぞ。
今回の野球の準々決勝?はメンバーがよくなかったと…
野球は金じゃなくてもメダル取れると思ってまちた。
今は男性より女性がたくましく男らしいと(汗)ソフトと野球の世間の評価が真逆なので ちと可愛いカモ~
返信する
それにひきかえ (あゆ)
2008-08-23 21:14:18
>あみちゃん
ニートの武士は高校野球&オリンピックが終わったら、何をしていいのかわかりません
一緒に遊んでくれますか?(爆)
それにひきかえ組は勝利に対する執念が足りなかったですわね
日の丸を背負った悲壮感はあったけど、勝利への執念はなかった
気合い負けです
返信する
もうすぐ終わりですね。 (あみ)
2008-08-23 20:13:27
トラックでのメダルは大感動ですね。野球のダメダメが吹っ飛んでしまいました。

個人的な今大会のメダルは日本人では

金:4継

今季、絶不調だった短距離陣がリレーで限界以上の力を出して大感動のメダル。朝原が2DKハイツで頑張ってるのに...

銀:ソフトボール

上野投手、炎の連投。よく頑張りました。それにひきかえ...

銅:女子レスリング

自腹で合宿、練習など恵まれない環境ながら力を出し切って頑張りました。それに比べて...

明日は大気汚染対策に鼻毛を伸ばして挑む男子マラソンに最後の一頑張りを期待です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スポーツ」カテゴリの最新記事