K's cool blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

CQ誌 2019/3

2019-02-20 | CQ誌
・FTdx101はいつ出てくる?ファイナルが連続使用仕様だといいのだが(Yaesuは50% dutyの機種が多い)。
・クリエイト、CD160(1.8, 1.9のDP)が¥164000で結構安い、Hi。3エリア用に欲しい、Hi。
・IC-7610でリモートシャックは真似したい。Yaesuはここら辺が弱い。
・ハイブリッド車(本誌ではカムリ、スペアタイヤは最近の車はエンジン車でも搭載ありません)は一度使ってみたい。エンジン停止で12VでFT-736(TCXO付き)でCW叩くと、ピヨピヨ言ってたそうで、なんとかしたい、Hi。
・FT-891Mの寄贈で、またまた旧スプリアス規制の無線機は使用できなくなると書いてあるが、いい加減理解して書いてくれないかな。旧スプリアス規制の無線機でも免許下りるので、そこんとこ正確に書いて!
・下位CPUのPentium/Celeronは市場から無くなっている(インテルの工場キャパが満杯で下位作ってない)のにAMDの2400G/2200G/200の記述が無いのは残念。
・Learning Morseで和文勉強してます、Hi、お世話になっています。(何を隠そう、和文出来ない1級なんで・・・。)
・XLV荒井さん、ご帰国かな。
・デイトンは東側なので行ってない。
・SDR、丁度、RTL-SDR.COMのドングルをUS Amazonで買ったところ。このドングルの利点は、TCXO内蔵、アップコンバーター要らずのHF受信で、$22。次回から期待。
・斜め打ち電鍵には脱帽。この発想は、私には無かった。シングルレバーの変形でもあり、やってみたい。
・リニアアンプですが、Amazon JPで70Wで2000円のキットが有り。動くのかな。
・TS-890のカタログ(紙)を入手したが、2kHz RMDRが122dB(世界最高峰)でなく、114dBの誤記になっていた。
・ダイオードの測定は検波用ダイオードのVfの測定だった。スイッチング用ダイオードの良IMD判定方法は昔のハムジャーナルに載っていたように思うが、何号だったか不明。(最後の100号近くの号だったように思う・・・FT-1021・・・)

コメント    この記事についてブログを書く
« FT-1000MP のRF-AMPとNBについて | トップ | RTL-SDR.COMのSDRドングル到着 »

コメントを投稿

CQ誌」カテゴリの最新記事