K's cool blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

Yaesu FL-2100Z起動

2024-04-11 | FL2500
別宅に置いてある、FL-2100Zを、スライダックにつなげて、
徐々に起動、上手く行った!
15年位、火入れてないので、怖いんですよね(笑)。
高圧も2200V位出ていて、OKかな(572B, Max 2500Vのはず)。
22倍に昇圧されてるので、ほんのちょっとのAC電圧で(AC5V入れたら100V)、
プレート側が立ち上がるので、危ないっす。
コメント

揃い踏み6KD6x5

2022-03-28 | FL2500
Sanyo, Sanyo, Toshiba1, Toshiba2, (今を時めく)Raytheon。
緑帯の6KD6はFL2500入手時に、同時にもらった物かな。
ヒーターを点灯、とりあえずOK。
真空管試験機は無し。
今は無きSanyoも、真空管を作ってたんだね。
コメント

オクの6KD6

2022-03-27 | FL2500
Yaesu FL2500用に6KD6(の中古)を買ってみた。
結構安かったので。(送料と同じ位)
30KD6も使えるが30Vヒーターは、スイッチング系で逃げないといけないな。
(30KD6も結構な値段が付くので驚くが)
一応、ヒーターは点灯。
TV球だと、余り怖いとは思わない無いが、4X/4CXの2000V前後、3-500Zの3500V前後は、未だに怖い。

電流も正常。




コメント

FL2500の入力特性

2020-01-01 | FL2500
FL2500の入力インピーダンスをNanoVNAで測定した。OPERATE状態で、リレーを送信側に倒してある(火吹かなかった、良かった)。
START:1MHz、STOP:30MHzで、マーカーは7.0MHzで、SWRは1.32。SWRは一目盛り2。28MHz近辺だとSWRは4近く。
7MHz辺りまでは、トラ機でもATが無くても行けそうではあるが、パワー入れるとインピが変わる。(トラ機だとAT必須ということ)

コメント

FL2500の入力π回路(LTspice)その2

2019-12-11 | FL2500
回路図通り、カソードチョークコイルを入れてみた。縦軸注意。カソードチョークコイル
が、帯域に関して支配的なのが判明w。カソードチョークコイルの500μHは推定です。
これなら確かに、無調整で行けるかもね。(で、なんで入力インピが50オームからズレてる??)
コメント

FL2500の入力π回路(LTSpice)

2019-12-05 | FL2500
なんちゃらSPICEで、Win10でフリーなのは、LTSpiceだけ(?)みたい。
(ちょっとやってみただけなので、何もコメントしないが、う~む。)
コメント

FL2500、再び入力インピーダンスについて

2019-12-04 | FL2500
なかなか、FL-2500の新品時の入力インピーダンスの状態が判明しないのだが、最近、タマを新しくしたFL-2500が出品されていた。そして、その注意書きに、入力インピが低いので、TR機では、アンテナチューナーを入れて下さいということが書かれていた。これ、うちのFL-2500と同じ症状(但し、50オームより上か下かは分からず)で、実は同じ症状のがYouTubeに上がっている。これ。正月に帰省したら、NovaVNAでFL-2500の入力側を測定してみる。(ちゃんと電源入るかなぁ・・・。)
コメント

FL2500 の 6KD6

2018-11-26 | FL2500
盆の時に、そこそこ復活させたFL-2500ですが、6KD6が入手難(高いw)。内部を改造して、ロシア・セラミック管のGI7Bを入れるにしても、入力同調回路を入れるスペースが・・・。う~む。
コメント

FL2500

2018-08-13 | FL2500
ローカルがタダで貰って来たFL2500ですが、入力SWRが非常に高い。
入力部のCやLを疑っていたのですが、なんと、リレー部のスズメッキ線のハンダが割れて外れてました。
再度ハンダをやり直して、とりあえずTR機でそこそこ押せるくらいまでにはなりました。
但し、まだ入力SWRは2以上ありそうです。
真空管エキサイタのπマッチを当てにしていて、これで正常なのかどうか、
正常時がわかりません・・・。
説明書のスペックでは50Ωとはなっていますが。
コメント