K's cool blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

VFO-30とTR-7200G

2024-11-24 | TR-7100/7200
先にVFO-30の信号をTR-7100に、ぶち込んでみましたが、
VFO-30のケーブルがありません。
ので、自作ケーブルとVFO-30込みの動作確認用として、
送料やメインチャンネル水晶組より安く、水晶が23チャンネル分入っていた、
TR-7200Gを買ってみました。このリグの、145.00MHzの受信水晶を
TR-7100に入れて実験してみた訳です(結果は既報通り、発振レベル弱い、周波数ズレで使えない、です)。
入手理由で、もう一つ別の理由は、
TR-2200系がJARD保証可能なのに、
TR-7100/7200/7300系が一つも入って無いと言う事も有ります。
で、9ピンMTプラグで、ピン保護用テスト用の中国製の物は直径が微妙に
大き過ぎて、結果的には、TR-7200Gでは使えませんでした。
(上側にワイヤーを半田付け出来るように加工しています)

無理に使うには、中国製の9ピンテストプラグの周りを削る事になります。
下記のTR-7200GのMTソケットには周りのアルミが邪魔して入りません。
翻って、VFO-30側では使えます。
で、ケーブルを作って(0.8D2V使いました)、相互に繋いで送信したところ、
送信出来ません!あれ?という事で、TXBを追いかけたところ、
下記のCALスイッチの黄色い線がTXBで、CALスイッチの接触不良でした。
ケーブルはVFO-30Gのマニュアル参照ですが、難しい事は無く、クロスが
無いストレートケーブル(1は1,..., 9は9)で、信号線だけ同軸で。
無事、送受信出来るようになりました。
4Wしか出ませんが、昭和中期の固定局完成(何やってんだ、私は、笑)。
その後、リレー接点が掃除されたのか、144MHzの下の方では、9Wまで、出る様になりました。
ファイナルは、壊れて無さそうです。
これで、VFO-30と自作ケーブルはOKとなりました。
コメント

【真相】日産が悲惨な状況になってしまった本当の理由

2024-11-23 | 
無料で、アンデルにコンサルしてもらってるやん。
この通りにやれ。

無能な文系が社長になると、こうなる見本。
神学部って、若い時に何をやってたんだ?
身内(神父)にも同じ大学・学部のがいるから言うけど、
神父にならなかったら意味無く、単に大学名だけで行っただろ(言いたくは無いが、偏差値低い)。

アンデルとちょっと意見が違うのは、e-powerがなんでダサいかというと、
単にBEV(電気自動車)のレンジエクステンダー付きとしか見えないから。
モーターにギア付けて、高速燃費を下げて、ヤリスのWLTCモードと
タメ張るとか、トヨタのTHSIIをSUBARUみたいに導入するとか、
e-powerをphevにするとか、色々やれるのに。

文書を英語と二通作るとか、技術が漏れるだけなのに、何やってんだかね~。
(中国勢がごっつぁんです状態、まぁ、日産に大した技術も無いが。)

【真相】日産が悲惨な状況になってしまった本当の理由

やりすぎだって日産...広告などの費用が高いのに業績が上がらず大規模リストラ。一体どうなってしまうのか。
コメント

VFO-30の導入

2024-11-17 | TR-7100/7200
TR-2200を含むTR-7100/7200系は、送信水晶と受信水晶が別で、
DDSで組むのも面倒なので(送信の12逓倍、受信の3逓倍もしくは9逓倍
を制御しないといけない。まぁ、12逓倍は、8倍+4倍、3逓倍は4倍-1、
9逓倍は、8倍+1というビットシフトと足し算・引き算で行けそうだけど。
=MSBに1ビットシフトすると2倍になるので)、
VFO-30を購入しました。値段は送料と同じ位。
どうも、Pチャン受信用に使っていたらしく、大幅にズレていたので、
VFO-30Gのマニュアルで、VFOの発振周波数を調整。
で、TR-7100に44MHz台をぶち込んでやると145.00MHzが受信出来てる
の図です。
FMで使う限り、ナローFMでも周波数安定度は問題無いです。
ただ、目盛りが荒いので、145.10の待ち受けは出来るけど、145.08や145.06
の待ち受けは辛いです。
(カウンタ必須、送信波をちょこんと測定するだけでもいいですが)
ダイヤルの重さは、グリスが絡んでネチッとしてるのかと、ず~っと思って
いたのですが、TS-520みたいに、シャコシャコ動きます。QSYは速いです。
受信用周波数を左側から取り出している。真ん中の赤いワニ口は、VFO用の
安定化+9VをRXBにつないで、受信用発振基板を動かしている。
ツマミとかダイヤルが比較的綺麗に写っていますが、必死で掃除した後です。
メーターの照明もLED化しています。既存のランプかと思うでしょ (^^)v。
SGの信号を入れると、
無事受信。
で、レベルを測定しようとして、オシロが死んだ訳・・・。

コメント (2)

IWATSU SS-5711シンクロスコープ死亡

2024-11-13 | 測定器
20年近く放置していた、SS-5711という岩通の100MHzのシンクロスコープ、
スライダック入れて、起動したが、10分程放置してたら、
シュパン・シュワシュワで煙が出た。(笑)
やっぱりか~、はぁ。
どこかの電解コンやね。
近くのダイオードも逝ってる可能性があるので、注意しないとな。
海外漁ったら、回路図出て来たので、ブラウン管が逝って無い限り、
行けるべ。
コメント (2)

前田さん、三連発

2024-11-11 | 日記
めちゃくちゃ上手くなってるし。
特に長岡京、上下左右に振り回しても、音ズレ無し。

京都橘高校吹奏楽部 / 長岡京ガラシャ祭2024パレード(Nov 10, 2024)

京都橘高校吹奏楽部 / 出雲ドームかみあり吹奏楽フェスタ2024(Nov 2, 2024)

京都橘高校吹奏楽部 / マーチング・カーニバル in 別府 2024 (Oct 27, 2024)


コメント

静岡県民ソウルフードさわやかゲンコツ

2024-11-09 | 旅行
野暮用で、静岡に。
県民ソウルフードのさわやかレストラン
の、ゲンコツハンバーグをご馳走になりました。
250gあるので、もう腹満杯です。

翌朝:
ちょいレアなのですが、お腹が弱い私でも
全然大丈夫でした。粒が粗く、非常に美味しいです。




コメント

ホンダのi-DCDハイブリッドが又日光いろは坂で止まる

2024-11-05 | 
ホンダの旧i-DCDという1モーター仕様のハイブリがまた
いろは坂で止まった様です。
これ、理屈はですね、1モーターで10Km/h未満で走行している時、
当然、モーターが優先されて、最初はモーターで坂を登るので、
大丈夫なんですが、1モーターなので、モーターで駆動してる間は、
回生モーターが無いので充電出来ません。そうこうしてる内にバッテリー
が減ってきて、エンジンがかかります。
で、このエンジンがかかった時に、時速10Km/h未満だと充電
されないんですよ。まぁ、これは、モーターが一つしかない
ので、低速駆動用のモーターを待機させておくという事だと
考えるのですが、エンジンでのろのろ走ってると、
そのうちクラッチが焼き付きます。で警告が出て止めないといけなく
なる訳です。電池無くなったら、低速でも、8割方充電するまで、
充電すりゃいいじゃんと普通は考えるのですが、ホンダはどうも制御が甘い。
か、運転者もブレーキでちゃんと止まればいいじゃんと思うのですが、
そういう運転をしない人もいるみたいで。
という訳で、Fit、フリード、ヴェゼル、シャトル、グレイス、ジェイド辺りが10年経って、
全部スクラップにならないと、このいろは坂問題、お盆の渋滞問題は
無くならないかと。
言い換えると、バッテリーがなくなったi-DCDは、乾式7速DCTの悪い所が、そのまま出ると言う意味です。
もう、i-DCDの新車は無いみたいなので、買わずに済みますが、
中古は溢れてるので、気を付けて。i-DCD(と乾式クラッチ7速DCT)の特性を完全に理解して
乗るのは良いと思います。
最新は、ホンダe:HEVで、これは2モーター制御なので良いんじゃない
でしょうか。でも、大容量クラッチが無い分、トヨタのTHSIIの方を薦めます。


コメント

なぜ?クレジットカード"停止したのに"不正利用が止まらない…毎日1万円ずつ被害に「意味分からない」利用者に募る不安 スマホタッチ決済悪用か【MBSニュース特集】(2024年7月25日)

2024-11-02 | 社会
これ、クレジットカード会社は匿名になっていますが、イオンカードですよ。
何でカード会社に忖度する?(岡田だから?)
こいう所が、既存メディアの腐っているところです。

三ヶ月前に報道されていましたが、カード会社名を報道してないから、
気がつかないんですね〜。


なぜ?クレジットカード"停止したのに"不正利用が止まらない…毎日1万円ずつ被害に「意味分からない」利用者に募る不安 スマホタッチ決済悪用か【MBSニュース特集】(2024年7月25日)
コメント