K's cool blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

TR-1300の4pinのダイナミックマイク

2018-09-30 | TR-1300

TS-700SにはオバQ型の500Ωのダイナミックマイクが付いていたが、TR-1300には小型の500Ωのダイナミックマイクが付いていた。どちらも、ハムフェアで入手したが、どちらも故障していた。ダイナミックマイクエレメントのコイルの銅線が細く、錆びて切れていた。オバQ型の500Ωのダイナミックマイクは、ジャンクの海外製ダイナミックマイクから、エレメントだけ取り出して、移植手術を行った。で、小型の500Ωのダイナミックマイクは、エレメントのサイズが小さく、適当な物が無く、エレクトレットコンデンサマイクを入れることに。これはあくまで緊急回避回路です(周波数特性とか考慮していない)。

 

パーツ:(全部秋月)

ECM http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-01810/

電池 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gB-11959/

電池フォルダー http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-08208/

ユニバーサル基板 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-12731/

後は、10μFノンポーラ電解コン、1Kオーム1/6w抵抗。

上記基板は、小型の500Ωのダイナミックマイク内のエレメント枠に入る。表にマイク、裏に電池フォルダー、抵抗、コンデンサを半田付けする。

回路は、これ:(リンク切れで、BMPを貼りました。不都合であればお知らせください。)

なお、カットオフ周波数は、Fc=1/(2πCZin)です。
コメント (2)

久しぶりにphoneでQSO

2018-09-29 | HAM
久しぶりに秋月電子のホイップを外に出したら、430MHzで渋谷の局が聞こえたので、FT-817NDの5Wで(飛ばないだろうとは思いながら)呼んだら、応答有った!耳いいですね~(相手の信号はノイズ交じり52,私42)。相手はIC-7100で20W(だと思う)。15年振り。1998年にもQSOしていて、いずれもコンテスト。こちらの信号がかなり厳しそうなので早々QSOは終了した。やはり、ANTが貧弱な場合は、できるだけパワー出さないと、相手に迷惑かけるなぁ・・・。
コメント

糖質制限

2018-09-19 | 日記

例に洩れず、血糖値が上がって来た。運動してなくて、筋肉も無いので糖を消費しきれないからなのだが。原始時代に、血糖値を上げるような食物は無く(砂糖や小麦、米等)、そもそも人間の体が代謝出来る構造になってないらしい。インシュリンが糖を消費するが、そのインシュリンも本来は別用途らしいw。最近は自分で血糖値を測れるが、測定してる同僚によると、ご飯等を食べると即血糖値が上がるらしい。なので、糖質制限(パン、麺、米、砂糖を食べない)を始めた。これらを食べなくても、糖質は結構あちこちに含まれてるので、十分過ぎるw。トマトジュース(無塩)にすら、炭水化物のうち、糖質はコップ1杯に角砂糖(ほぼ)2個分含まれてるし。最近は、リンガーハットに麺無しチャンポン、吉野家にとうふ牛丼が有るらしいw。

コメント