goo blog サービス終了のお知らせ 

K's cool blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

【名人戦第1局】永瀬九段の深い研究を粉砕!藤井聡太名人の凄すぎる妙手

2025-04-10 | 将棋
遅めに終わったので、終盤は見られたのですが、
△9六桂から、詰みまで、読めてたのか?凄すぎる・・・。
(いつもなのに、驚いてしまいます。)

⇨もっと前の△8一飛引く、かららしい。ひー。

【名人戦第1局】永瀬九段の深い研究を粉砕!藤井聡太名人の凄すぎる妙手
コメント

藤井聡太七冠も絶賛! 詰将棋解答選手権2025 第3問 斎藤慎太郎八段作の超難問を徹底解説

2025-04-04 | 将棋
じっくり見ないと、理解出来ない(苦笑)。
いや、理解したと言えない(苦笑)。
解く方ももちろんだけど、作る方も天才だわ・・・。

藤井聡太七冠も絶賛! 詰将棋解答選手権2025 第3問 斎藤慎太郎八段作の超難問を徹底解説
コメント

叡王戦第1局

2025-04-03 | 将棋
平日で、見た時は、終局しており、
斎太郎(copyright by 中村桃子女流だったと思う)8段が後手で勝ったらしい。
たっくん、詰将棋選手権第三問からの2連敗か。
(第三問は斎太郎8段作)
どちらも頑張れなんだけど、ひょっと
すると…….。
コメント

詰将棋選手権チャンピオン戦 藤井7冠大阪会場にいた!

2025-03-30 | 将棋
昨日土曜日は、栃木に居たハズなんだが。

写真の解像度が?なのだが、最前列真ん中に居る様。

【大阪】藤井聡太竜王・名人が56分で退室!
同点だった場合、退室の早い方が上位となるため。

結局、藤井7冠優勝との事。(だよね、誰も予想外さないわ)
コメント

明日日曜日、NHK杯決勝 10:30

2025-03-15 | 将棋
明日日曜日10:30から、NHK杯決勝が有ります。
ネタバレしていて、藤井7冠が勝っていますが、
前回の事もあり、結果が分っていても面白いかも(?)


以下は前回分です。

【NHK杯準決勝】1%からの大逆転!藤井聡太さんが逃げ上手すぎww 藤井聡太竜王名人VS増田康宏八段【将棋ファン反応集】2025年3月2日
コメント

【速報】 藤井聡太 vs 永瀬拓矢 (王将戦 第5局) 2025/03/09

2025-03-10 | 将棋
84歩じゃ無くて、びっくりしました!

【速報】 藤井聡太 vs 永瀬拓矢 (王将戦 第5局) 2025/03/09
コメント

【速報】 藤井聡太 vs 増田康宏 (NHK杯戦 本戦) 2025/03/03

2025-03-03 | 将棋
日曜日は、①NHK杯と、②棋王戦、③棋王戦の千日手後戦と
藤井vs増田戦連続3戦有り、もうお腹いっぱいでした。
NHK杯は、勝敗は予め分かっていたのですが、
藤井1% vs 増田99%だったので、これどう~やって勝ったのよ?
からの、強烈な逆転で、NHK杯だけで満腹で、棋王戦では千日手と、
お腹が破れそう~でした。
まっす~、負けたけど、強いわ、頑張れ。
藤井7冠は、風邪気味でちょっと心配。

【速報】 藤井聡太 vs 増田康宏 (NHK杯戦 本戦) 2025/03/03

【速報】 藤井聡太 vs 増田康宏 (棋王戦 第3局) 2025/03/02
コメント

藤井聡太七冠が通算400勝達成!22歳6カ月で最年少記録更新も“最速”は羽生善治九段超えならず

2025-02-10 | 将棋
あ〜、やっちゃったよ、
これで、NHK杯優勝が確定!だったかな。
NHK杯の決勝は3月ですが、ネタバレ。
でも安心して見てられると言う声も。
これですが、NHK将棋の収録は月曜日に有り、現在、7冠は398勝で、
残すは、準決勝、決勝のみ。
という所から、簡単に類推されます。


コメント

#藤井聡太 王将vs #永瀬拓矢 九段 【第74期 #王将戦 #第3局 】#感想戦 終局後インタビュー #ライブ #立川市 (2月6日)

2025-02-06 | 将棋
上記直リン。
62銀不成を7冠は分かっていたのか?
(永瀬9段は指せなくて、8:2から2:8への逆転を食らう)

#藤井聡太 王将vs #永瀬拓矢 九段 【第74期 #王将戦 #第3局 】#感想戦 終局後インタビュー #ライブ #立川市 (2月6日)
コメント

西の天才vs東の天才 【速報】 藤井聡太 vs 増田康宏 (棋王戦 第1局) 2025/02/02

2025-02-03 | 将棋
東の天才、まっす〜、棋戦は初めて。
後手で負けただけなので、次勝てばOK。
ただ、藤井7冠、何が来てもその場で対応しちゃうからね。
岡山から土讃線(どさんせん)の特急南風(なんぷう)で高知入りらしいのですが、
振り子電車に乗りたかったそうです。
移動途中を楽しめるのは、移動の多い棋士として、最強です。
私はできるだけ、電車には乗りたく無い方。
人が多いのが嫌なので、ガラガラのローカル線はOKですが。

【速報】 藤井聡太 vs 増田康宏 (棋王戦 第1局) 2025/02/02
コメント

王将戦 鬼神の王将(構想力でAI越え)

2025-01-13 | 将棋
まず、この棋譜見てください。先手永瀬9段(下から上)の手番。
二つの桂馬が5三に効いてるので、歩を取って成ります。
で、ここからが、鬼神(棋神)の出番で、金で、成り桂馬を取るのですが
(皆さん理由が分からなくて、7冠が間違ったと考える)、
これが当然、AI的には悪手で、普通に考えても、銀を下がって取る方が良い
(AI最善手)と思うのですが、これは、金を取らせて、8二に打たせて、
飛車を囮に使う(飛車が毒饅頭)という高等戦法で、結局9段が打った金は香車等で取れるので手駒に出来ます(手駒の金は、後半で詰めに利用)。これ出来るの、7冠しかいないと思うわ。
(ひょっとしたら羽生さんもだが)
久々に驚いたわ、7冠恐ろし過ぎる。
で、伏線があり、8二金打の飛車取りを無視して、
3二に永瀬九段が金を打ってたら、
永瀬九段が勝っていたそうです。(ひえ〜)
(その為の、飛車が餌。高等過ぎて、引くレベル。なんせ、AIが読んでない。)

コメント

東海TV 新春スペシャル 藤井聡太とかまいたち

2025-01-02 | 将棋
1/9まで、TVerで、
東海TVの藤井聡太とかまいたち
が見られますよ!
(視聴不可能と思ってました)
コメント

【速報】 藤井聡太 vs 佐々木勇気 (竜王戦第1局) 2024/10/06

2024-10-06 | 将棋
最後、大盤解説挨拶での、勇気8段の、「楽しかったです」
で皆さん救われた!

【速報】 藤井聡太 vs 佐々木勇気 (竜王戦第1局) 2024/10/06
コメント

【将棋】26歳中七海さん、年齢制限で奨励会退会→11月から女流三段、奨励会規定により

2024-10-04 | 将棋
今回も、女性が、奨励会三段リーグ(男女区別無し)を抜けられなかったが、
中さん、女流になってくれて良かった。
女流棋戦が楽しみです。
三段リーグ、三月のライオンで漫画にもなってる通り、三段から四段へのプロ
昇格は男性でも非常に狭き門です。半期に二人、だったかな。
西山さんは、14勝4敗で、同率3位で、1位と勝率は同じだったものの、頭ハネで4段に上がれず。(厳しいんです)
さらに、三段から二段への、降段もあり、
「三段リーグでの降段は、降段点(勝率2割5分以下)を連続2回取ると二段に降段。」
で、中さん、一度も降段になってないんですよ。 

コメント

藤井七冠、3連勝で「王座」のタイトルを初防衛【みんなの反応】

2024-10-02 | 将棋
▲96香で、△97歩を誘導していたのか(罠)、
構想が恐ろし過ぎ。誰も分かって無くて、唯一、王座だけが理解していた。
(って、こんなん誰も勝てないよ、たっくん勝ったけど)

藤井七冠、3連勝で「王座」のタイトルを初防衛【みんなの反応】
コメント