FT-767を魚の開き状態にしたとき、電源ONする方法が無いか、探していた。
延長ケーブルを作るしか無いのかなと思っていたが、海外YouTubeのFT-767GXの動画でやり方発見。
下記の通り、電源側コネクターをショートしてしまえば、起動する。
(これでアイドリング調整出来るわ・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/79/b1dbb3c2241d754d23b5f485ee2273fb.jpg)
延長ケーブルを作るしか無いのかなと思っていたが、海外YouTubeのFT-767GXの動画でやり方発見。
下記の通り、電源側コネクターをショートしてしまえば、起動する。
(これでアイドリング調整出来るわ・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/79/b1dbb3c2241d754d23b5f485ee2273fb.jpg)