K's cool blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

トランジスタ技術 2019/12

2019-11-09 | 電子工作マガジン
・アジレントじゃ無くて、デジレントとバチもん名前を付けた会社が有る、ワロタ。
・NCのフライス盤、旋盤が20万で買えるの、へ~。
・マイクロウェーブ展2019が、パシフィコ横浜ホールDで、11/27~11/29(金)で行われるが、平日じゃん。
・おお、アルインコが広告出してる(データー通信無線機)。関東平野だと有効かもね。
・IPタダのRISC-V。5ドルのマイコンは、秋月のこれ。秋月、流石素早い。これが、いいのは、160x80のフルカラー液晶が載っててこの値段ということ。命令が大昔のRISCでアウトオブオーダーも無いので、アッセンブラが書けるようになるのは、1時間かからんな、これ。えっ、CAN内蔵だと~。
・HP(現アジレント)のアプリケーションノート、2回目だが、今回もパスでいいかも、Hi。HPの会社変遷は、
ロードマップでわかる!当世プロセッサー事情参照。
・何より、薄くて、心配になる程、Hi。
コメント

電子工作マガジン AUTUMN/2019

2019-11-03 | 電子工作マガジン
インターフェース誌、トランジスタ技術誌とか、アホらしゅうなって最近買って無かった。で、さらに初心者向けと思しき電子工作マガジンは手に取ることすら無かったのだが、FENさんのblogサイトで刺激されて、買って見ることに。パーツ屋さんの広告が多くて、ちょっと驚き。真空管試験機の製作なんて、レベルが高過ぎ(いやオジさんにはいいのだが)だし、色々重要な情報が満載。という訳で不思議な雑誌で、次回も買うかも。マイコンBASICマガジンを最初に見たのは40年くらい前かもしれない(まだ続いていたのには驚き)。
後、トラ技は、重要な記事は後で単行本になるのだが、今月から、HPのアプリケーションノートの翻訳が開始になったので、これ(と別冊chipコン)目当てで買ったが、第1回目は特に読まなくても(Hi)。
コメント