K's cool blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

8N3XXV3I 関ハム記念局

2024-06-18 | HAM
8N3XXV3I 記念局、1KWの免許を下されてるんですね。
(通りで強い、SSBフィルタS9+30dBのノイズでもCWで聞こえてました)
コメント (2)

肉厚のヒシチューブを発見

2024-02-13 | HAM
ヒシチューブ(熱収縮チューブ)は、大半が薄いチューブなのですが、
肉厚のを発見しました。(ニュートンカチというローカルホームセンター)

これで、AC100Vプラグが、細いACコードでも上手く収まります。

コメント

インバーターの加工

2024-02-12 | HAM
シガープラグしか付いてない300W DC-ACのケーブルを加工。
シガープラグは10Ax12V=120Wしか取れないので、ワニ口クリップも
付けられるようにしました。
コネクタは、XT60(オスメス)(35A仕様)を初めて使ってみました。
こんな感じ(下部写真参照)。コネクタに+、ーが有るので、半田付け注意!
(外部バッテリー用ですな)
このインバーター、オーストラリア製?で、55Hz正弦波です。
家庭内用に、本格的な高出力インバーターを導入する場合は、
50Hz/60Hzの切り換えが有る日本製を買った方が良いです(値段はそれほど
変わりません)。

コメント

新電元 SY12010G スイッチング電源の修理

2024-01-10 | HAM
ローカルからQSYしてきた、内蔵型スイッチング電源。故障品。

12V 10Aで直す価値ある?
とは思ったが、移動時に使えるかも、
ということでとりあえず分解。
基板の緑色のレジストが剥がれていたので、例の四級塩電解コンらしい。
赤ELNAはダメという事。(灰ELNAも…。紺ELNAはOk)
回路図は無いので、電解コンの数値を記録。

コメント

QUANSHENG UV-K5 SSB TX TEST 2.0

2023-12-18 | HAM
とうとうやったか(笑)。内部DSPなので、SSB変調も行けると思ってた。
(ただ、まだDSBみたい。単にAMかもしれん。)
けど、ファイナルがリニアじゃ無いので、FT8専用か。
UV-K5
UV-K5(8)
UV-K6
の話しです。
(このままだと法規通らないので、送信しちゃダメですよ。)

QUANSHENG UV-K5 SSB TX TEST 2.0
コメント

加熱製本機を買う

2023-12-10 | HAM
業務機が会社にも有った、熱溶融製本機のパーソナル版を買いました。
ノリの付いたカバーを付けて、溶かして接着します。
目的はサービスマニュアル等の製本です。
クリアファイルだとかさ張るので・・・。
このように、落丁もしないで、上手くくっつきます。
(軽くつまんで、上下に振っています)

A4,B5用と謳っていますが、中心に光センサーが有るので、
もっと小さいサイズでも、中心に持っていけば製本出来ます。
コメント

京阪神のロケ雑感

2023-10-22 | HAM
神戸方面に行った時、大阪市はまだ良いのだが、特に
尼崎から西側、芦屋以西は、ショートパス(北西のEU、北東のUS,カリブ)の
ロケーションの悪さに驚愕(笑)。(いや、余り人の事は言えないが)
六甲道前後なんか、六甲山、最悪じゃないっすかね?
六甲の山の上に、タワー建てられればいいけど、下界はロングパス
狙うしかない?
(が、国内は結構行けると思われ)
コメント

局免許の簡易化

2023-09-30 | HAM
先ずは、見て下さい。
なんと、1AMだけ。
バンドずらずらが無くなった。
これで、10Gまで出られるな。
(IC-905を買っても届け出だけ)
無線機の届け出は必要。
届け出だけなので、メーカー製の新スプ対応なら、ほぼ包括。
(局免許が届くのを待つ必要が無い)
後は、自作か。まぁ、自作でも保証受ければ、届け出だけだもんな。
1アマ固定は、1AFらしく、これは200Wでも1KWでも1AFで、
タダで1KW出られるのか!という事は無く、工事設計書通りで、検査も
当然有ります。(まぁ、甘くはない)
でも、もうちょいだなぁ、アメリカ式包括まで。
(アメリカは電波防護指針だけで、制限・制御してる。日本も電波防護指針
入れたもんね。)
総務省よ~やる、法律の網の目を掻い潜る理由をアマ用になんとかひねくり出してるわ、あっぱれ。
(に、比べてJARLは、会長変わってマシになるのだろうか?)
====以下総務省のコピペ====
アマチュア局の免許状等では、アマチュア局に指定することが可能な周波数等(電波の型式、周波数及び空中線電力)を一括表示記号により表示することとしております。これは、アマチュア局は多数の免許人で周波数を共用してお互いに譲り合いながら電波を使用しており、かつ、一の規格であること等から、その態様等に鑑みたものです。

コメント

秋月2Fのシリコングリス

2023-09-07 | HAM
秋月の2Fで買った120円の激安シリコングリス、
銀色なので、電気伝導性があるのかと思ったら絶縁だった。
(絶縁で良かったよ)
CPUの極熱で、マヨネーズやバターで行けるんだから、
120円の物で充分よ。
愛用していた、GELID GC extremeが無くなったので代替。
当分、秋月ので行きます。

コメント

4年ぶり位の秋葉原詣で

2023-08-17 | HAM
乗り換えるの人形町だっけ?小伝馬町だっけ?と忘れる位行って無い秋葉原。
武漢コロナは2019/12位からだが、ず~っと行って無いので、盆だと空いてる
だろうと行ってみた。
JR横浜で京浜東北に乗り換えるのも暑いしダルいので、全部地下鉄で。
人形町で都営浅草線から日比谷線に乗り換えるのが正解。
秋葉原の東西の通り抜けトンネルも流石に完成していた。
そのトンネル内にスクエア・エニックスのカフェがあるのだが、
驚いた事に、カフェに居るのが全部外国人なのだ!!!
レーコでも飲もうかと思ったのだが、場違い過ぎて出て来た(苦笑)。
(FF10とFF13はやりこみしたので、多少分かります。
最近のはメンドクサイので、ベンチマーク走らせてるだけ。)
一目で外人と分かる外人の多い事多い事。

富士無線は生きていた。
でお目当ては、秋月の2F。2Fが出来たらしい。
その怪しい入り口。
2Fの店舗入り口。

RFコネクタやANTは2Fになりました。
コメント

JARL バンドプラン

2023-08-14 | HAM
9月にバンドプランが変更になるはずで、
2023/8の現行のバンドプランを保存しておきます。
馬鹿げたバンドプランの保存です。
何がおかしいかと言うと、例えば、
7MHz帯で、画像通信を広く許可してるのに、より狭帯域のデーター通信
は狭い範囲に押し込んでるとか、余りデーター通信に理解の無い
人が、バンドプランを作っている所で(誰じゃ!)、消される前に保存です。
しかも、法律で規制されてるので、どうしようも無い。
バンドプランが法律になる時は、QRTしていたので、
経緯を全然知らないんだよなぁ・・・。
法律で規制するのは、掃除用に144,430のFMだけでいい。
144MHzや430MHzもFT8だと、隣国や大陸と交信の可能性が有り、
国際的に統一しないといけません。
(ひょっとしたら、1.2G, 2.4Gでも隣国との交信可能性はある)
以下、PDFを印刷でXPSに変換してから、xps2image。


コメント

おみくじは大吉!

2023-07-30 | HAM
今日、なんと、TurboHAMLOGの作者とFT8で交信する事ができ、
そのお祝い画面のおみくじで、大吉が出ました!
画面をバラすと面白く無いので、作者と交信した時のお楽しみとして、
キャプチャー画面は上げないでおきます、Hi。
コメント

固定局の免許状更新も終了

2023-06-08 | HAM
近畿総通、webでは無く、書類なのに再免許がめちゃ早い。10日程。
(まぁ免許状番号が不明なのは、予め連絡しておいたのだが。)
設置場所と住所が異なるのは、5年前にwebで通知しており、この記録を印刷して同封しておいたのも効いたか。
もちろん、電波防護指針の計算も一発通過。
コメント

固定局免許の再免許申請

2023-05-17 | HAM
固定局免許は総務省 近畿総合通信局の管轄なのだが、
免許状を3エリアに置いて有り、免許の番号を失念してしまった。
(TS-950SDXをイジってる時に、固定局免許状を写真に撮ったと思い込んでいたが、写真が残っていない、Hi)
で、近畿総通に電話すると、免許の番号が判明しない場合は、通常の紙申請してくださいという事だった。
紙に、免許の番号欄は不明と記入してくださいとのこと。
紙のフォームはPDFで掲載されている。
これの、「別表第一号 外資規制の対象外の無線局※の場合」
を使用。料金は、ここ
チェックボックスは以下を選択:
□無線局免許手続規則第 16 条第1項の規定により、無線局の再免許を受けたいので、第 16 条の3の規定により、添付書類の提出を省略して下記のとおり申請します

追記:
近畿総通のページにアマ用にカスタマイズした用紙が、
貼られている。こちらを使うと紙申請が楽です。




コメント

移動局の再免許申請

2023-05-16 | HAM
移動局の再免許申請を行いました。
もう5年か。
電子申請だと簡単です。
固定は・・・(続く)。
コメント