以前、1,9MHzに出ていた時は、Cushcraft R6000への同軸ケーブルの外皮に、TRIO AT-200のハイインピ端子経由で、乗せていた事が有った。
とりあえず、100Wぶち込めば(以前は固定も開局していた)、なんとか呼びまわりでギリギリ取ってもらえた(脳内パーシャルチェックが働いたに違いない)。
という訳で、マトモに1.9MHzに出たことは無いし、ランニングもやったこと無かった。で、これである:
室内で、測定したところ、見事に、SWRが落ちる。実際に設置時の測定は後ほど。
例により、東向きの室外機の上に置いたが、やはりコンクリ壁面に近いのと、グランドが足りて無いので、落ち切らない。が、内蔵チューナーで合うところまでは追い込んだ。アパマンで、1.9MHzで、50Wまでは、パワーを入れられるようにはなった(繰り返すが、飛ぶとは言っていない、Hi)。
とりあえず、100Wぶち込めば(以前は固定も開局していた)、なんとか呼びまわりでギリギリ取ってもらえた(脳内パーシャルチェックが働いたに違いない)。
という訳で、マトモに1.9MHzに出たことは無いし、ランニングもやったこと無かった。で、これである:
室内で、測定したところ、見事に、SWRが落ちる。実際に設置時の測定は後ほど。
例により、東向きの室外機の上に置いたが、やはりコンクリ壁面に近いのと、グランドが足りて無いので、落ち切らない。が、内蔵チューナーで合うところまでは追い込んだ。アパマンで、1.9MHzで、50Wまでは、パワーを入れられるようにはなった(繰り返すが、飛ぶとは言っていない、Hi)。