カツミ MC-902 マイクコンプレッサー。不動品。
症状は、電源onしない。toneが出ない。
内部に100V配線があるので、内部触る時は注意。
まず、電源onだが、電源回路の不具合では無く、単に、電源スイッチ接触不良だった。
TOCOSからミヤマに換装されていたが、ミヤマのスイッチの不良。
ミヤマの接触不良は珍しい。何回かon/offで復帰。
トーンが出ないのは、エミッタの交流バイパス電解コンがプラス・マイナス逆に半田付けされた
(ので電解コン不良)のと、エミッタ1.8KΩカーボン抵抗の吸湿高抵抗化(倍以上)。
電解コンの半田面は綺麗だったので、工場出荷時から逆に半田付けされたたと思われ。
マイナスの印が電解コン側に印刷されていたけど、無極性だったのだろうか?
電解コンは、35V10uFをたまたま持っていたので交換(回路図では4.7uFだが10uFが取り付けられていた)。
1.8Kは1K+1Kの手持ちソリッドで代替。この手の古いカーボン抵抗は、総替えに限ります、
マトモな数値の物を見たことが無い。
上面のトーン基板の修正:
外した部品と回路図:
治った。
症状は、電源onしない。toneが出ない。
内部に100V配線があるので、内部触る時は注意。
まず、電源onだが、電源回路の不具合では無く、単に、電源スイッチ接触不良だった。
TOCOSからミヤマに換装されていたが、ミヤマのスイッチの不良。
ミヤマの接触不良は珍しい。何回かon/offで復帰。
トーンが出ないのは、エミッタの交流バイパス電解コンがプラス・マイナス逆に半田付けされた
(ので電解コン不良)のと、エミッタ1.8KΩカーボン抵抗の吸湿高抵抗化(倍以上)。
電解コンの半田面は綺麗だったので、工場出荷時から逆に半田付けされたたと思われ。
マイナスの印が電解コン側に印刷されていたけど、無極性だったのだろうか?
電解コンは、35V10uFをたまたま持っていたので交換(回路図では4.7uFだが10uFが取り付けられていた)。
1.8Kは1K+1Kの手持ちソリッドで代替。この手の古いカーボン抵抗は、総替えに限ります、
マトモな数値の物を見たことが無い。
上面のトーン基板の修正:
外した部品と回路図:
治った。