K's cool blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

MMANAコンパイル成功

2022-09-30 | MMANA
(*^^)v
ここにバイナリー置いてます。
コメント

MMANAがビルド出来ない

2022-09-29 | MMANA
bdertl.libが無いと言って来た場合は、ダイアログで、
リファレンスから削除
をチェックする。
で、コンパイル時にエラーが出るのは、暗黙の型変換が昔と比べて厳しくなってるからで、
キャストを付加してやる。
コメント

Win11 仮想環境の構築

2022-09-28 | MMANA
とりあえず、ここ
Win11の日本語化はここ

コメント

MMANAが2013年にLGPLでGitHubで公開されていた

2022-09-27 | MMANA
全く知らなかったのですが、MMANAが、2013年にLGPLでGitHubで公開されていました。
また、エンバカデロですか。
コメント

Yaesu FT-77Sの修理(6)

2022-09-26 | FT-77
ボールドライブのダイヤルが、まぁマトモになったので、
(101もこんな感じなんだろうなぁ)
最近は、FT-77Sで聞いてる事が多い。
ダイヤルの変化量が適度というか、CW filterがnarrowでも絶妙な変化量で、
大幅に周波数を変え易く、いちいちTSを押す必要も無く、扱いやすい。
で、最近気づいた不具合は、LSBで聞いてると、突然IF-SHIFTで高域を落とした様な音になること。
この症状になると、LSB->USB->LSBと切り替えれば、症状は収まるのであるが、気持ち悪い。
AF UNIT内のモード切替のダイオードではないか?と当たりを付ける。
DiはPanasonic MA190で逆回復時間が200nsという、かなり良いDi。
が、当然製造中止で、代替は1ss55で行くかなぁ。
(MA190を交換するのがもったいないが)
流石にここら辺は、FT-707から素子が改良されている。
コメント

【驚愕】人類の最高傑作『ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡』が捉えた宇宙

2022-09-25 | 学問
ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡で、最遠を観ても、銀河の形状があるらしく、
ビッグバン理論は崩壊する?
(もう稼働してるらしい)

【驚愕】人類の最高傑作『ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡』が捉えた宇宙
コメント

ダイキンが脱・中国依存へ サプライチェーン再構築、覇権主義のリスク懸念で国内回帰 台湾有事=日本有事に備え「民生品に限らず待ったなし」

2022-09-24 | 社会
ダイキンが脱・中国依存へ サプライチェーン再構築、覇権主義のリスク懸念で国内回帰 台湾有事=日本有事に備え「民生品に限らず待ったなし」
電気すら来ないんだから当然です。
コメント

【アーカイブ 夕休後〜感想戦まで】将棋・A級順位戦 藤井聡太王将〈先手▲〉vs糸谷哲郎八段〈後手△〉

2022-09-24 | 将棋
竜王、予め、先後が決まっており、
後手が誘導出来る横歩取りにしてきたので(つまりダニーがすべて予習している)、
最善手では無く、わざと2番手以降の手を選択していた様に思えてならない。

【アーカイブ 夕休後〜感想戦まで】将棋・A級順位戦 藤井聡太王将〈先手▲〉vs糸谷哲郎八段〈後手△〉
コメント

CQ誌 2022/10

2022-09-23 | CQ誌
2月にロシアが侵攻したと思ったら、あっという間に10月。
ロシア含めて、中国、北朝鮮もだけど(三権分立してない韓国も似た様なもん)、ホント独裁国家は無くなってくれないかな。
・太陽、死んでなくてよかった。
・SWR計の進化は興味深い。
・オートアンテナチュナーの記事は、いつも思うが、ワイヤーフルサイズDPとの比較が無くて残念。SWRが落ちた、で終わってるのが惜しい。
・QDXキットは良いかも。最近だと、これだけでいいかも(笑)
・あっ、えっ?OGZさんとPLFさんが。

コメント

ナショナルエアコン CU-100C3

2022-09-22 | 日記
自分で修理した訳では無いのだが、3相200Vのエアコンの話。
室外機のファンのモーターがキュルキュル言い出したので、実は自分で直そうとした。(油吹くだけなので)
で、羽を外そうとしたが(軸を見たい)、固着してるのか外れない。
プラスチックの羽なので、力を加えると、割りそうである。
ので、無理をせず、早々Panasonicに電話した。
なんと、30年前のモーターの在庫が有るそうで、即修理依頼。
業務用なので、在庫していたみたいだが、もう何個も無いそうで・・・。
次も、Panasonicにしよう。
羽も在庫が有り、1個5000円で、2個で10000円だが、羽は再利用出来たので(流石プロ)、10000円おつりが来た。
(無理して割らずに良かった。)
で、制御基板とかは、もう部品在庫が無いそうなので、次基板壊れたら、基板の修理は自分でやる~。
(企業に基板在庫が無くなってからが、修理の本番だし。)
業務用エアコンは流石に寿命長いなぁ・・・。
ナショナルというロゴが時代を感じさせる:
コメント

FT-710の日本語の取扱説明書が公開

2022-09-22 | FT-710
FT-710の日本語の取扱説明書が公開されました!
さて、CATコマンドはどうなっているか。
⇒あれ?掲載されてない様です。
コメント

2022 XPOコンテスト

2022-09-21 | コンテスト
昼間、用事が有ったので、朝夕で良い、C35で参戦。(まぁ夕方も余り出られなかったのであるが)
台風対策は、AH-4をへなへなの針金から、ボルト止めにしたのみ。
SWRはグワングワン変化していたが、柳に風なので、取れたり倒れたりしなかった。
そこそこ呼ばれて(ありがとうございます)、楽しめました。
ただ、同じ県の局が出ていて、その局が取れている他ステーションが聞こえない時が有ったので、まだまだの様である。
コメント

Anritsu SSG MG439A

2022-09-20 | 測定器
Anritsu SSG MG439AをFT-77の修理で使っていたが、周波数を大幅に変更する、
COARSEツマミの感触がどうも悪い。
ので、イモネジを回して金属ダイヤルを外してみた。
なんと!絶縁スペーサーが破壊されていた(笑)。
金属ダイヤルに触ると、ソレノイドが動いて、ダイヤルロックが外れるのだ。(逆だった)
で、軸がグランドになっているので、軸と金属ツマミを絶縁するために、プラのスペーサー
が噛ましてあるのだが、それが、割れていた。
スペーサーもイモネジなので、困ったなぁ。
一応Anritsuに問い合わせはするが、期待薄。
プラ自体は、非常に硬いが脆いので、PLA系のプラスチックか?。
3Dプリンターで又作るかなぁ。
白いまな板を加工するという手もある。
MG439A/BにTS-520のメインツマミを付けた物をオクで見たことがあるが、こういう事だったのかと納得。
実は、回避方法があり、ソレノイドをONにして、ロックを外したまま使うという方法がある。
この場合、プラスチックツマミが使える。

とりあえず、サラサラの瞬間接着剤と、プラリペアモドキ(100均のアクリルリキッド)で成型。
これで使い勝手が非常に上がった。

後、右上のATTの微調整を忘れていて、後-5dB落とせるので、-138dBmまでは絞れるみたい。
(これだとまぁまぁ OK)
コメント

超簡単AH-4のコントローラーの制作

2022-09-19 | AH-4
FT-77SやFT-757SX等、ヤエスの10W機が増えてきたので、AH-4の超簡単コントローラーを作る事にした。
iau9229さんの記事を参考に作成。
(回路図掲載ありがとうございます、助かります)
手持ちの有り合わせのパーツで製作。
黄色いスイッチとか、赤いLEDはたぶん、30年物。
スズメッキ線なんていうシャレた物は田舎に無いので、コメリで入手出来た0.6mmの銅針金を代用。
銅針金で、GNDバスと+12Vバスを配線した。
電球色LEDは電源確認用で、付け損ねた廃品利用。
定電流ダイオードを使うのがもったいないので、手持ちの抵抗4.7Kにしたがまだ眩しい(2mA程なんだが)。

使い方は、10W送信して、黄色いスイッチを押すだけ。

コメント

Yaesu FT-77Sの修理(5)

2022-09-18 | FT-77
Sメーターの調整はちょっと解説が必要かもしれない。
②SSGの出力信号をDIAL周波数よりずらした無信号状態として、というのは、結局SSGの出力をoffにしろという事である。(英語版で確認)
何でこんな回りくどい事を言ってるかというと、ANT端子を50Ωで終端しろという事である。
昔のSSGには、出力offが無かったのだ。
最初、VR2003でS3に合わせろと書いてあるが、これは、VR2001でのIFゲイン調整をやりやすくするためである。
③で、Sメーターが振れだす直前の位置にというのは、S3から振れだす位置にという意味。これで、VR2001のゲイン調整が確実になる。
⑤でSメーターのフルスケールと書いてあるが、これは、s9+60の位置の事で、メーター自体のフルスケールの事では無い。
何で、こんなややこしいやり方を書いてあるかというと、S9を40dBuVでは無く、20dBuVにするため。
むちゃ軽いSメーターになるが、どうもVUのトラバタのFMを睨んでの様だ。
また、Sが重いと、初心者は感度が悪いと勘違いするので、その対策も有ると思われる。
(景気良く振るので、調整の手引きのままw)

コメント