花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

情況証拠

2020年01月11日 | その他
朝の雪道に残っていた動物の足跡。
今はいろいろ分類された資料や図鑑があるので
ある程度は動物が特定されるといいます。
目撃談では明らかに犬でもタヌキでもなくキツネ。
そこでキツネの足跡であるフットプリントを資料の図と比べてみました。
左は図鑑についているキツネの足跡。
右は雪に残っていた足跡です。
肉球の跡が凹んで残るのですが、なんとなく似ています。
確かに犬やタヌキも似たような足跡ですが
一番下の肉球がもう少し大きいような気がします。
目撃談も加えてた情況証拠からいくと
どうもキツネの疑いが強まってきました。
後は直接目撃することですが
夜行性のキツネは夜から朝までが活動時間。
はり込むにはちょっと寒さが厳しすぎます。
コメント

Animal Footprint

2020年01月11日 | その他
雪道の上に残っているのは動物の足跡。
アニマルフットプリントといいます。
これを足跡を用いて動物を判定することをアニマルトラッキングといい
冬場のアウトドアレジャーのひとつになっています。
先日、発見したのは、この特徴的な真っ直ぐな足跡。
ちょっと見やすいように、色調を青に変換しています。
大きな足跡ではありませんが、見事に一直線で続いていました。
すると目撃者がいました。
話によると、その動物は口が細く突き出し、長く太い尾を持ち、
そして明るい茶色の毛だったといいます。
まさにキツネです。よく道路で自動車にひかれている
タヌキを見かけますが、キツネも確かにこの地域にいます。
キツネはそもそも肉食ですが、
食べ物がなくなると雑食に変わり里に出てくるといいます。
地域の食べ物がなくなったのでしょうか。
全国各地で野生の動物が街に出没していますが
何か共通の理由があるのかもしれません。
では足跡を拡大して見てみましょう。
コメント