これはフローラハンターズのある女子メンバーの研究。
小型のポリタンクの水を大きなメスシリンダーではかっています。
でも中に入っているのはいつもの純水ではなく雨水。
泥水じゃないのできれいに見えますが先日降った雨を集めたものです。
現在、まだ梅雨のため時折ですが雨が降ります。
そんなことで意外と簡単に雨水を集めることができました。
試しに中の細菌数を試験紙で調べてみるとすぐ反応。
当たり前ですが、たくさんの微生物が入っているようです。
いったい雨水をどのように利用するか楽しみです。
さて明日は約10日ぶりの課題研究。
テストのため少しお休みしていたので
やるべきことがたくさんたまっています。
7月の課題研究はたった3回だけ。
それも来週から始まる高校野球の県大会に出場するメンバーがいるため
全員が揃うのは明日だけかもしれません。
ということは調査や収穫も大切ですが、環境省から依頼された発表を
みんな揃って練習できるのも明日だけ。
優先順位を考えて時間を有意義に使わなければなりません。
小型のポリタンクの水を大きなメスシリンダーではかっています。
でも中に入っているのはいつもの純水ではなく雨水。
泥水じゃないのできれいに見えますが先日降った雨を集めたものです。
現在、まだ梅雨のため時折ですが雨が降ります。
そんなことで意外と簡単に雨水を集めることができました。
試しに中の細菌数を試験紙で調べてみるとすぐ反応。
当たり前ですが、たくさんの微生物が入っているようです。
いったい雨水をどのように利用するか楽しみです。
さて明日は約10日ぶりの課題研究。
テストのため少しお休みしていたので
やるべきことがたくさんたまっています。
7月の課題研究はたった3回だけ。
それも来週から始まる高校野球の県大会に出場するメンバーがいるため
全員が揃うのは明日だけかもしれません。
ということは調査や収穫も大切ですが、環境省から依頼された発表を
みんな揃って練習できるのも明日だけ。
優先順位を考えて時間を有意義に使わなければなりません。