花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

男女6人夏物語

2021年07月21日 | 研究
今日は1学期の修了式。
昨年大活躍したトレジャーハンターズの卒業に伴い
結成された3代目環境班のフローラハンターズも夏休みを迎えます。
途上国の問題に目を向けたのが女子3名、3テーマ。
植物や食品の問題解決に挑戦したのが男子3名、4テーマ。
休む間もなく走り続けてきたので、まだ活動して4ヶ月ですが、
成果としては十分手応えのあるものを得始めています。
お疲れ様です。先日、夏休みの活動計画を立てましたが
メンバーの中には資格取得にいくつも挑戦するため、
短期集中で校内での講習を受けたり、
毎週のように校外で講習を受けるなどかなりハードな模様。
また夏休みといっても環境班のメンバーはまだ2年生。
秋の新人戦に向かって部活動にも励まなければなりません。
さらに環境班としての研究活動や大会参加も予定されています。
このように男女6名一人一人内容は違いますが、
充実した夏になることを期待しています。
次回メンバーが集まるのは来週火曜日と水曜日。
いきなりですが2つの大会で初の発表にチャレンジします。
コメント

キャッチ&リリース

2021年07月21日 | 研究
春に植え付けたセリに花が咲きました。
これは水耕栽培しているもの。
屋外のものと違ってたっぷりの水を吸っているのか
なんだか生育が早いように思えます。
このプロジェクトの主任研究員の本当の目的は薬草の水耕栽培。
しかし植え付け穴が余ったのでセリを植え、土耕の他に
通常の水耕栽培、ハイドロポニック栽培、
そして自作装置でのミスト栽培の4つで生育を比較しています。
すると面白いことに根に微細な霧状で水を与えるミスト栽培より
しっかりと根を水に漬ける通常の水耕栽培の方が
やや生育が良かったように感じます。これは薬草とは正反対。
多湿好きと多湿嫌いという個性の差かもしれません。
そこで秋になったら地上部と根を切り分け
それぞれの長さや重さを測ってみようと考えています。
また計画では調査が終わったら地上部は試食しますが
地下部はまた植え付け、さらに栽培を続ける予定です。
なぜなら本当に欲しいのは根。
美味しいセリ鍋には根が欠かせないからです。
植物のキャッチ&リリース。
果たしてこちらの思惑通りになるのでしょうか。
興味津々です。
コメント