次の搬送は愛知防災機とのことでしばし待機。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b6/4701da6a7d7cfe04a03da4cda3494d16.jpg)
待機中に撮影した梅の花。まだ2月上旬だよ。
しかし、まだ小牧を離陸していないと連絡が入る。
もしかして…と思ったら予想通りミッションキャンセル。
ホットミッションが入ったようで2回ある搬送訓練全てがキャンセルとなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/23/c9a59ece60abf91d28dec421d95cae76.jpg)
本当は防災機で搬送されるはずだった患者。ここまでは船と救急車で到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ab/27d4e189f72e953a4d4826908c50233c.jpg)
近くのマンションの非常用ヘリポート。
しばらくしてヘリの音が近づいてくる。
次はドクターヘリとのことだが音は全然違う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/99/b3310b700fed1897489a8ce6728c8e97.jpg)
11:35 JA05CH Bell430 中日本航空/CBC取材機 1周ホールドしたが小牧へ。
下から見たら赤白のこの機体。
ドクターヘリと見間違える隊員が結構多かった。
それからしばらくしてからようやくフェネストロンの音が聞こえてくる。
ドーファンよりも軽い音だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0c/61b14ee291ced774a699d5aa95a2e3ce.jpg)
11:45 病院からではなく、小牧経由で来たのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/16/e8b8da0169cbeae54f2520b7b3560941.jpg)
こちらは西から進入。まるで網にかかったヘリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/81/707adda082977de58693651273afd948.jpg)
先ほどのドーファンと比べると少ない砂埃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/62/7b32092cc375e6e87aed7f16f96d3669.jpg)
11:47 JA116D EC135P2+ 愛知医大付属病院/中日本航空 着陸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/97/abcb6b1ec1a0041c2f15a2d13b0d1e63.jpg)
エンジンカットしてドクターとナースが降機。メカニックとお迎えを探すが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cc/ef1a92a1a091db733849d965c07d6c2d.jpg)
受付を見つけそちらに向かうドクター達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/46/eacfb705e1ea5aa733245ee115f88cd8.jpg)
結局、ドクター達を案内する人はいなかった。
これにて撤収。
もう少し見ていたい気持ちもあったがそれ以上にカメラが心配。
それに会社も午後から出勤しなければいけないからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6f/6fa3b68a0a7cf355e5bc564030d1f4a3.jpg)
朝のエアーテントには次々と患者が運ばれてきていた。
再び地下鉄に乗ってJR金山駅へ。
快速に乗った瞬間に小牧へ向かうJA116Dの音がした。
会社に到着するのが予定より少し遅れそうだな~。
電車を下りて車に乗り込んでから会社にちょっと遅れる旨連絡を入れる。
お昼ご飯を食べて車を会社に向け走らせる。と…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5c/3997a386ac95b79c21956d976286e11c.jpg)
13:44 ありゃ、実働か…。
まさかの岐阜ドクターヘリとの遭遇。
しかもJA6923とは久しぶりだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/53/c1be627edcb1237f397d30b4a069fcf4.jpg)
NO.2エンジンスタートOK!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cf/16c449335ef1593713e05384e88f455d.jpg)
13:53 JA6923 BK117C-2 岐阜大学医学部付属病院/CHS 離陸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b6/fad15b8fc734dd3208d7d3efd6647a6b.jpg)
多治見方面へ。お疲れ様でした。
今度は中部地区での訓練が行われるわけだけどどこで行われるのかな。
もう少し撮影しやすい、芝生の場外を希望します(マテ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b6/4701da6a7d7cfe04a03da4cda3494d16.jpg)
待機中に撮影した梅の花。まだ2月上旬だよ。
しかし、まだ小牧を離陸していないと連絡が入る。
もしかして…と思ったら予想通りミッションキャンセル。
ホットミッションが入ったようで2回ある搬送訓練全てがキャンセルとなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/23/c9a59ece60abf91d28dec421d95cae76.jpg)
本当は防災機で搬送されるはずだった患者。ここまでは船と救急車で到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ab/27d4e189f72e953a4d4826908c50233c.jpg)
近くのマンションの非常用ヘリポート。
しばらくしてヘリの音が近づいてくる。
次はドクターヘリとのことだが音は全然違う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/99/b3310b700fed1897489a8ce6728c8e97.jpg)
11:35 JA05CH Bell430 中日本航空/CBC取材機 1周ホールドしたが小牧へ。
下から見たら赤白のこの機体。
ドクターヘリと見間違える隊員が結構多かった。
それからしばらくしてからようやくフェネストロンの音が聞こえてくる。
ドーファンよりも軽い音だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0c/61b14ee291ced774a699d5aa95a2e3ce.jpg)
11:45 病院からではなく、小牧経由で来たのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/16/e8b8da0169cbeae54f2520b7b3560941.jpg)
こちらは西から進入。まるで網にかかったヘリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/81/707adda082977de58693651273afd948.jpg)
先ほどのドーファンと比べると少ない砂埃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/62/7b32092cc375e6e87aed7f16f96d3669.jpg)
11:47 JA116D EC135P2+ 愛知医大付属病院/中日本航空 着陸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/97/abcb6b1ec1a0041c2f15a2d13b0d1e63.jpg)
エンジンカットしてドクターとナースが降機。メカニックとお迎えを探すが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cc/ef1a92a1a091db733849d965c07d6c2d.jpg)
受付を見つけそちらに向かうドクター達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/46/eacfb705e1ea5aa733245ee115f88cd8.jpg)
結局、ドクター達を案内する人はいなかった。
これにて撤収。
もう少し見ていたい気持ちもあったがそれ以上にカメラが心配。
それに会社も午後から出勤しなければいけないからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6f/6fa3b68a0a7cf355e5bc564030d1f4a3.jpg)
朝のエアーテントには次々と患者が運ばれてきていた。
再び地下鉄に乗ってJR金山駅へ。
快速に乗った瞬間に小牧へ向かうJA116Dの音がした。
会社に到着するのが予定より少し遅れそうだな~。
電車を下りて車に乗り込んでから会社にちょっと遅れる旨連絡を入れる。
お昼ご飯を食べて車を会社に向け走らせる。と…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5c/3997a386ac95b79c21956d976286e11c.jpg)
13:44 ありゃ、実働か…。
まさかの岐阜ドクターヘリとの遭遇。
しかもJA6923とは久しぶりだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/53/c1be627edcb1237f397d30b4a069fcf4.jpg)
NO.2エンジンスタートOK!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cf/16c449335ef1593713e05384e88f455d.jpg)
13:53 JA6923 BK117C-2 岐阜大学医学部付属病院/CHS 離陸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b6/fad15b8fc734dd3208d7d3efd6647a6b.jpg)
多治見方面へ。お疲れ様でした。
今度は中部地区での訓練が行われるわけだけどどこで行われるのかな。
もう少し撮影しやすい、芝生の場外を希望します(マテ