仕事に趣味にと充実した一週間でした。
でも徹夜はイヤ…。
13日
会社の慰安旅行に行かなかった自分。
出勤して来てすぐにお土産のラスクをいただく。
その際に一言「今日、ラスク攻めになると思うよ」と言われる。
朝会後、昼休み中とお土産を皆さんからいただき、最後に会社の上司からも個人的にいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a2/241eabd6505494e774ab07df5547c3b0.jpg)
思ったよりラスクが少なかった。皆さん、ありがとうございます。
14日
昨日の夕方に急きょ田原へのトライを申し付けられる。
開始時間は10時と余裕のある時間。
どうせなら晴れたときに行きたかったな。
間もなく工場に到着というときに会社から電話。
設備の不具合により午後一からのトライになったとのこと。
朝早く家を出たこともあるからどこかで休んでようか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ab/e03448a596117ebc7243b2ee3e3de2b4.jpg)
10:19 8440 SH-60K 岡崎インター辺りを通った時に見た機体かな?
トライは順調に終了。
帰りの道も混んでおらず予定通りに会社に戻る。
残務を片付けてから帰ると時間はピー時だった。
15日
この日のことはまた別トピックで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/22/fc79acdf2f10fcbd9811e18f23261bfa.jpg)
初めて見る作業に興奮しっぱなしでした。
午後から会社へ。
夕方にまた明日のトライへ行くよう指示。
単独なら気楽だったが型担当者と二人で行くことになった。
16日
トライは13時からと当初予定が伝えられていたが時間が少し遅れて14時からと連絡が来る。
お昼ご飯をどこかで食べてからトライ先へ行くつもりだったので会社を出る時間を多少変更する程度。
今日の相方とハイエースに乗って出発。お昼はいつもの所にした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3b/af6e218d5356dfd5417e05852335c67e.jpg)
お、まだやっていたローストビーフ丼。
お昼を食べてトライ先へ。
時間に余裕があったのでいつものところで休憩する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/17/932868c4179a4b48ed1c820b85bf0208.jpg)
JA6961 S-76D 朝日航洋 ここのところ、同じ機体しか見ないな~。
今日もトライは順調ですんなり終了。
17時頃に会社へ戻り次なる仕事へ。
製品の手直しを行うつもりだったがまだ無いという。
そういえば午前中に1個だけ打ったのを手直しして計測してもらったよな。
その計測結果をみて非常に焦る。
致命的な欠陥が見つかり大慌て。
測った本人はそれが大事なことだと認識していないようで誰にも報告していなかった。
自分がいない場合でも他の人に打ち明けることぐらいできるし、部品の発注もできただろうに。
製品手直しは当初3時間くらいで終わる予定だった。
しかしこの欠陥を直すと…トータル9時間!
徹夜が決まった瞬間だった。
17日
緊急消防援助隊中部ブロック訓練初日だが…
徹夜明けで一旦家へ帰り身支度を整える。
長女を幼稚園へ送っていきがてらいつもの場外へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/dc/dcb5231ad354e561536e89ae84f1bd63.jpg)
この日のことはまた別の日に。
18日
週間天気でずっとブレることなくこの日は雨予報。
そして当日、本当に雨。
前日のうちに航空部隊の訓練はキャンセルと連絡は受けていた。
でも主会場の様子ぐらいは見ておきたい。
休日出勤前に主会場である馬籠へ向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4f/2614ec97fa6923a4ff9ba5eb00174d37.jpg)
各県からお疲れ様です。前の方に「レッドサラマンダー」がいる。
そしてこの分野のマニアたちは合羽を着てやって来る車両にカメラを向けていた。
雨の中よくやるよ。
19日
岐阜基地航空祭に行こうと考えていたけど寒いのとブルーインパルスが飛ぶ時間は微妙な天気。
子供やヨメは行かず、一人で行っておいでとのことだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/03/ca0d163fe675b2c16e1514158c8b00ab.jpg)
で、急きょ目的地変更(笑)また後日報告です。
もう30分、現地にいたかったが義父が家に来るというので当初予定通りに切り上げ。
高速で塩尻まで行った後、給油がてら下道で帰る。
この判断がまずく、薮原過ぎから吹雪状態。
他の車も慎重な運転だったので助かった。
18時頃に家に到着し、すぐにタイヤ交換。
20分かからずでジムニーのタイヤ交換は終わった。
その頃にちょうど夕飯も準備できたとのこと。
鍋で温まろう。
今週はネタがありすぎ(笑)
これらの消化に年内いっぱい使うかも。
でも徹夜はイヤ…。
13日
会社の慰安旅行に行かなかった自分。
出勤して来てすぐにお土産のラスクをいただく。
その際に一言「今日、ラスク攻めになると思うよ」と言われる。
朝会後、昼休み中とお土産を皆さんからいただき、最後に会社の上司からも個人的にいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a2/241eabd6505494e774ab07df5547c3b0.jpg)
思ったよりラスクが少なかった。皆さん、ありがとうございます。
14日
昨日の夕方に急きょ田原へのトライを申し付けられる。
開始時間は10時と余裕のある時間。
どうせなら晴れたときに行きたかったな。
間もなく工場に到着というときに会社から電話。
設備の不具合により午後一からのトライになったとのこと。
朝早く家を出たこともあるからどこかで休んでようか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ab/e03448a596117ebc7243b2ee3e3de2b4.jpg)
10:19 8440 SH-60K 岡崎インター辺りを通った時に見た機体かな?
トライは順調に終了。
帰りの道も混んでおらず予定通りに会社に戻る。
残務を片付けてから帰ると時間はピー時だった。
15日
この日のことはまた別トピックで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/22/fc79acdf2f10fcbd9811e18f23261bfa.jpg)
初めて見る作業に興奮しっぱなしでした。
午後から会社へ。
夕方にまた明日のトライへ行くよう指示。
単独なら気楽だったが型担当者と二人で行くことになった。
16日
トライは13時からと当初予定が伝えられていたが時間が少し遅れて14時からと連絡が来る。
お昼ご飯をどこかで食べてからトライ先へ行くつもりだったので会社を出る時間を多少変更する程度。
今日の相方とハイエースに乗って出発。お昼はいつもの所にした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3b/af6e218d5356dfd5417e05852335c67e.jpg)
お、まだやっていたローストビーフ丼。
お昼を食べてトライ先へ。
時間に余裕があったのでいつものところで休憩する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/17/932868c4179a4b48ed1c820b85bf0208.jpg)
JA6961 S-76D 朝日航洋 ここのところ、同じ機体しか見ないな~。
今日もトライは順調ですんなり終了。
17時頃に会社へ戻り次なる仕事へ。
製品の手直しを行うつもりだったがまだ無いという。
そういえば午前中に1個だけ打ったのを手直しして計測してもらったよな。
その計測結果をみて非常に焦る。
致命的な欠陥が見つかり大慌て。
測った本人はそれが大事なことだと認識していないようで誰にも報告していなかった。
自分がいない場合でも他の人に打ち明けることぐらいできるし、部品の発注もできただろうに。
製品手直しは当初3時間くらいで終わる予定だった。
しかしこの欠陥を直すと…トータル9時間!
徹夜が決まった瞬間だった。
17日
緊急消防援助隊中部ブロック訓練初日だが…
徹夜明けで一旦家へ帰り身支度を整える。
長女を幼稚園へ送っていきがてらいつもの場外へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/dc/dcb5231ad354e561536e89ae84f1bd63.jpg)
この日のことはまた別の日に。
18日
週間天気でずっとブレることなくこの日は雨予報。
そして当日、本当に雨。
前日のうちに航空部隊の訓練はキャンセルと連絡は受けていた。
でも主会場の様子ぐらいは見ておきたい。
休日出勤前に主会場である馬籠へ向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4f/2614ec97fa6923a4ff9ba5eb00174d37.jpg)
各県からお疲れ様です。前の方に「レッドサラマンダー」がいる。
そしてこの分野のマニアたちは合羽を着てやって来る車両にカメラを向けていた。
雨の中よくやるよ。
19日
岐阜基地航空祭に行こうと考えていたけど寒いのとブルーインパルスが飛ぶ時間は微妙な天気。
子供やヨメは行かず、一人で行っておいでとのことだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/03/ca0d163fe675b2c16e1514158c8b00ab.jpg)
で、急きょ目的地変更(笑)また後日報告です。
もう30分、現地にいたかったが義父が家に来るというので当初予定通りに切り上げ。
高速で塩尻まで行った後、給油がてら下道で帰る。
この判断がまずく、薮原過ぎから吹雪状態。
他の車も慎重な運転だったので助かった。
18時頃に家に到着し、すぐにタイヤ交換。
20分かからずでジムニーのタイヤ交換は終わった。
その頃にちょうど夕飯も準備できたとのこと。
鍋で温まろう。
今週はネタがありすぎ(笑)
これらの消化に年内いっぱい使うかも。