話しはだいぶ遡って4月。
高山に住む義姉の所へと行った時の事だ。
3人姉弟の末っ子(小学3年生)のHD君が自分に色々と描いたいわゆる
「ぼくのかんがえたさいきょうのひこうき」の絵を見せてくれる。
その後も図鑑を持って来ては色々と乗り物の話を振って来る。
こちらも対応してスマホに入っている自分が撮影した写真を見せたりしていた。
そこで自分が「本当に本物が見たかったら岐阜基地航空祭に行ってみる?」と提案する。
本当ならお母さんの許可を取ってから話すべきだっただろうが、このときは長女のYEちゃんの入学式のため不在。
その代わりにおばあちゃん(義母)が「行けたらいいね!」と、のってくれた。
各基地祭のスケジュールが出てきたところで再度連絡。
すると本当に行きたいようでわくわくしているとか。
高山から岐阜の航空祭へと直行するには3年生では難しいかな。
馬籠までのバスがあるからそれに乗れば迎えに行き、家で一泊して、朝一で出発するか。
そして帰りは岐阜のバスセンターまで送って行こう。
そう思っていたら次女のUIちゃんも行きたいと言い出したらしく、おばあちゃんが引率でついてくることになった。
それはある意味ありがたい。
前日の土曜日は小牧基地航空祭が行われ、こちらの方がブルーインパルス等外来機も多かった。
しかしこの週はすでに有休を取得済みで涙を呑む。
初めての航空祭なら人の少ないとこの方がいいかも。
ブルーが来ると本当に一気に増えるからな。
そして11月9日に3人がバスで馬籠に到着。
この日は自分は仕事、ヨメは幼稚園行事で不在だったのでジジババにお迎えをお願いした。
3人が来たのを一番喜んだのは長女。
そしてお泊りの目的を知って「私も行く!」とウチの子供二人。
お姉ちゃんなら連れていけるが、次女はあの人混みは大変だろう。
ブルーが来ないことを知ってトーンダウンしたが二人とも行く気満々。
夕飯は賑やかに、そして早めに就寝したのだった。
当日10日。
次女が起きないようにそっと準備して、さあ出発というときに次女が起きる。
大泣きしたがお母さんとお留守番を選んでくれた。
来年は一緒に行こうね。
中央線に乗って多治見で太多線に乗り換え。
同業者も多数いる中、可児でさらに乗り換え。
最後に犬山で乗り換えて最寄りの三柿野駅で降りるが、犬山の乗車率が毎度のことながらすし詰め。
車で来るには置く場所が無いのよ。
人でごった返すホームから改札を出てすぐに帰りの切符を買う。
そのまま案内に従い基地へと向かう。
7:48 川重の入口にあるブルーインパルス#726号機がお出迎え。
7:53 いよいよ入場
やっぱりブルーが来ないせいか幾分空いている。
しかし万単位の人の多さに自分以外はビックリ。
格納庫ではファントムを使った油圧動作デモを行っていた。
#327 ジャッキアップして宙に浮かせてある。
車輪格納や各翼の動作状態を見ることが出来た。
あとから知ったことだが、この#327号機は航空祭の行われる数日前にラストフライトを行ったそうだ。
飛んでいるところを見たかったが、こうやってじっくり見ることができたのもうれしかった。
エプロン地区に出るとオープニングフライトのために各機エンジンスタート。
まだ距離が離れているから静かな方だけど、初めて聞くジェットエンジン音に二人が耳を塞ぐ。
離陸する際のアフターバーナーには「うるさーい!」と予想通りのリアクションだった。
#357と#801が航過。
8:58 お隣小牧から来た空中給油機と空中給油デモ。
子供達はたまに空を見ては次の格納庫へと走る。
子供向けにカードを配布しているようだ。
横にあるのがさっきの空中給油機のエンジンだよ、と言ってもピンとこない感じ。
自分はこいつも撮りたかったが証拠程度となってしまった。
次のハンガーではしっかりと爆装したF-2B 63-8101が。これには食い入るように見ていたHD君だった。
「HD君、その右のがステルス試験機だよ」と言うと瞬間的にそちらを見る。一瞬でいいのか…
人も段々多くなってきた。
それでは南エリアに行きましょう。
バス待ちの列からずらっと並んだ機体たちを撮影。
ああ、真ん中あたりにいるRF-4E 57-6907が撮りたい…
思ったよりも早くバスに乗れ、基地南側のピクニックエリアに到着。
しまったな、敷物もう一つ大きいのにすればよかったか。
東の空を見ると白い筋が何本も見える。お、まさか!
10:12 そのまさか、小牧を離陸して松島へ帰投するブルーがスモークのサービス。
小牧からの救難展示がキャンセルとなり、少々時間が空く。
その間、子供達は朝早かったから眠くなり始める。
おーい、もうすぐうるさくなるぞ。
10:44 #357による機動飛行
この爆音の中よく眠れるな。
#078もアフターバーナー全開。
いい天気で本当に良かった。
戦闘機のデモフライトは終了。
次は室屋さんのアクロバットだがそれまでに時間がある。
お義母さんが子供達のお手洗いがてら露店エリアを見に行ったが人が凄くてやめたそうだ。
待つのも長いしね~。
これもファイターの一つか?チョウゲンボウが通過(笑)
室屋氏のアクロバットで会場は盛り上がる。
ブルーインパルスのようにスモークをひいて飛ぶので長女もしっかりと見ていた。
スポンサー関係もあるだろうが、レクサスマークもやるんだね。
お昼時は一応サイレントタイム。
飛行機は飛ばないが地上で展示が行われるものもある。
HD君が見てみたかったであろうペトリオット展開デモ。予想通りの反応だった。
続きます.
高山に住む義姉の所へと行った時の事だ。
3人姉弟の末っ子(小学3年生)のHD君が自分に色々と描いたいわゆる
「ぼくのかんがえたさいきょうのひこうき」の絵を見せてくれる。
その後も図鑑を持って来ては色々と乗り物の話を振って来る。
こちらも対応してスマホに入っている自分が撮影した写真を見せたりしていた。
そこで自分が「本当に本物が見たかったら岐阜基地航空祭に行ってみる?」と提案する。
本当ならお母さんの許可を取ってから話すべきだっただろうが、このときは長女のYEちゃんの入学式のため不在。
その代わりにおばあちゃん(義母)が「行けたらいいね!」と、のってくれた。
各基地祭のスケジュールが出てきたところで再度連絡。
すると本当に行きたいようでわくわくしているとか。
高山から岐阜の航空祭へと直行するには3年生では難しいかな。
馬籠までのバスがあるからそれに乗れば迎えに行き、家で一泊して、朝一で出発するか。
そして帰りは岐阜のバスセンターまで送って行こう。
そう思っていたら次女のUIちゃんも行きたいと言い出したらしく、おばあちゃんが引率でついてくることになった。
それはある意味ありがたい。
前日の土曜日は小牧基地航空祭が行われ、こちらの方がブルーインパルス等外来機も多かった。
しかしこの週はすでに有休を取得済みで涙を呑む。
初めての航空祭なら人の少ないとこの方がいいかも。
ブルーが来ると本当に一気に増えるからな。
そして11月9日に3人がバスで馬籠に到着。
この日は自分は仕事、ヨメは幼稚園行事で不在だったのでジジババにお迎えをお願いした。
3人が来たのを一番喜んだのは長女。
そしてお泊りの目的を知って「私も行く!」とウチの子供二人。
お姉ちゃんなら連れていけるが、次女はあの人混みは大変だろう。
ブルーが来ないことを知ってトーンダウンしたが二人とも行く気満々。
夕飯は賑やかに、そして早めに就寝したのだった。
当日10日。
次女が起きないようにそっと準備して、さあ出発というときに次女が起きる。
大泣きしたがお母さんとお留守番を選んでくれた。
来年は一緒に行こうね。
中央線に乗って多治見で太多線に乗り換え。
同業者も多数いる中、可児でさらに乗り換え。
最後に犬山で乗り換えて最寄りの三柿野駅で降りるが、犬山の乗車率が毎度のことながらすし詰め。
車で来るには置く場所が無いのよ。
人でごった返すホームから改札を出てすぐに帰りの切符を買う。
そのまま案内に従い基地へと向かう。
7:48 川重の入口にあるブルーインパルス#726号機がお出迎え。
7:53 いよいよ入場
やっぱりブルーが来ないせいか幾分空いている。
しかし万単位の人の多さに自分以外はビックリ。
格納庫ではファントムを使った油圧動作デモを行っていた。
#327 ジャッキアップして宙に浮かせてある。
車輪格納や各翼の動作状態を見ることが出来た。
あとから知ったことだが、この#327号機は航空祭の行われる数日前にラストフライトを行ったそうだ。
飛んでいるところを見たかったが、こうやってじっくり見ることができたのもうれしかった。
エプロン地区に出るとオープニングフライトのために各機エンジンスタート。
まだ距離が離れているから静かな方だけど、初めて聞くジェットエンジン音に二人が耳を塞ぐ。
離陸する際のアフターバーナーには「うるさーい!」と予想通りのリアクションだった。
#357と#801が航過。
8:58 お隣小牧から来た空中給油機と空中給油デモ。
子供達はたまに空を見ては次の格納庫へと走る。
子供向けにカードを配布しているようだ。
横にあるのがさっきの空中給油機のエンジンだよ、と言ってもピンとこない感じ。
自分はこいつも撮りたかったが証拠程度となってしまった。
次のハンガーではしっかりと爆装したF-2B 63-8101が。これには食い入るように見ていたHD君だった。
「HD君、その右のがステルス試験機だよ」と言うと瞬間的にそちらを見る。一瞬でいいのか…
人も段々多くなってきた。
それでは南エリアに行きましょう。
バス待ちの列からずらっと並んだ機体たちを撮影。
ああ、真ん中あたりにいるRF-4E 57-6907が撮りたい…
思ったよりも早くバスに乗れ、基地南側のピクニックエリアに到着。
しまったな、敷物もう一つ大きいのにすればよかったか。
東の空を見ると白い筋が何本も見える。お、まさか!
10:12 そのまさか、小牧を離陸して松島へ帰投するブルーがスモークのサービス。
小牧からの救難展示がキャンセルとなり、少々時間が空く。
その間、子供達は朝早かったから眠くなり始める。
おーい、もうすぐうるさくなるぞ。
10:44 #357による機動飛行
この爆音の中よく眠れるな。
#078もアフターバーナー全開。
いい天気で本当に良かった。
戦闘機のデモフライトは終了。
次は室屋さんのアクロバットだがそれまでに時間がある。
お義母さんが子供達のお手洗いがてら露店エリアを見に行ったが人が凄くてやめたそうだ。
待つのも長いしね~。
これもファイターの一つか?チョウゲンボウが通過(笑)
室屋氏のアクロバットで会場は盛り上がる。
ブルーインパルスのようにスモークをひいて飛ぶので長女もしっかりと見ていた。
スポンサー関係もあるだろうが、レクサスマークもやるんだね。
お昼時は一応サイレントタイム。
飛行機は飛ばないが地上で展示が行われるものもある。
HD君が見てみたかったであろうペトリオット展開デモ。予想通りの反応だった。
続きます.