東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

令和3年度長野県総合防災訓練(2021年11月14日その3)

2022年02月25日 07時10分50秒 | 航空機
令和3年度長野県総合防災訓練
小規模とは言え訓練は各所で行われる。
自分はヘリ関係だけだから1ヵ所での取材で済んだが全個所を回る人もいた。
業務委託を受けてる人も大変だ。

10:45にエンジンスタートとのこと。
それに合わせ各隊集合する。


医療バッグを背負って準備。


10:45 APUスタート


メインエンジンスタート


エンジンがスタビライズするまで待機。


10:52 自衛隊員の指示が出て乗り込み開始。


以前見た御嶽噴火災害を思い出す。


10:53 視察のため県知事が到着。飛行隊長から説明を受ける。


視察は一瞬。他の時間のこともあり急ぎ足。


10:58 後部ハッチを閉めて


10:59 離陸。


薄曇り…


上昇しつつ前進。右へ旋回して辰野方面へと向かった。


 訓練時間は15分。
 11時15分には戻って来るはず。
 そうすれば何とか次の予定に間に合うんだが…



11:27 何と、予定より15分も遅かった。


11:28 JG-2934 CH47JA 陸上自衛隊第12ヘリコプター隊  お、雲が取れた。


個人的なベストショット。


高度を下げて


後輪から接地。


着陸してハッチを開く。


エンジンカット。スロープを付けて降機準備。


11:35 お疲れさまでした。


担架を持って降機


そして資機材も降ろす。


降機終了。忘れ物は無いよね?


資機材を解いて片付けへ。


 これでタイムアップ。
 急いで帰らないといけない。
 車に乗り込む寸前に訓練終了後のデブリーフィングが行われているのが見えた。



色々と意見の交換が行われているようだ。


 予定時間を大幅に超えての訓練だったが実りは多かったようだ。
 訓練に参加された皆様、お世話になりました。

来年は他のヘリ隊も参加できたらいいな~。
関係機関の皆様、お世話になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする