若番の延線を撮影してすぐに場外へと急ぐ。
その間にヘリは中間点までのロープ延線を終了して場外へと戻る。
あと100メートルで場外に到着するというときにエンジンの出力が上がる音がする。
こりゃ間に合わない、ここで撮るか。
10:25 場外から離陸して変電所側へと向かう機体。
場外に到着するとそこには大勢の人がいる。
先ほどまで発電所の方で見ていた人達だ。
東新エンジニアリングの人からヘリ延線の説明が行われる。
しばらくしてヘリの音が近づいて来る。
ロープ延線が終了して戻って来た。
10:48 アプローチ…
ここだよ~
JA6412 Bell412EP 新日本ヘリコプター
そのまま降ろして
写真撮りまくり(笑)
延線機を揺れないように把持。
10:49 接地
すぐにボビンを外して
バック~
10:50 ブレーキマンの緊張はいかばかりか。
ゆっくり降ろして
着陸よし、エンジンカット。
10:54 エンジンが止まったところで機体見学。
監督さん達も顔がほころぶ。
この作業がやれなければいつまでたっても終わらない。
11:16 デブリーフィング中
11:21 クルー達にも笑顔が。
11:25 作業終了と同時に撤収作業をしていた東新さん。またどこかでお願いします。
11:26 さて、帰るよ~
11:27 NO.2エンジンスタート。
11:28 OK
各所チェックして整備士が機体に乗り込む。
11:31 上がるよ。
お疲れさまでした。
離陸。
上昇して
左に旋回して
小牧へ。本当にお疲れさまでした。
これでこの場外を使用しての作業はあと少しだろう。
今回もいい作業風景を撮影させてもらえました。
ありがとうございました。
ちなみに、2022年6月に運転開始予定だった清内路発電所は大雨災害の影響から一年ほど延期となった。
発電所ができてもそのタービンを回すためのものが来なければ運用できない。
運転開始のニュースはしばらくお預けかな。
その間にヘリは中間点までのロープ延線を終了して場外へと戻る。
あと100メートルで場外に到着するというときにエンジンの出力が上がる音がする。
こりゃ間に合わない、ここで撮るか。
10:25 場外から離陸して変電所側へと向かう機体。
場外に到着するとそこには大勢の人がいる。
先ほどまで発電所の方で見ていた人達だ。
東新エンジニアリングの人からヘリ延線の説明が行われる。
しばらくしてヘリの音が近づいて来る。
ロープ延線が終了して戻って来た。
10:48 アプローチ…
ここだよ~
JA6412 Bell412EP 新日本ヘリコプター
そのまま降ろして
写真撮りまくり(笑)
延線機を揺れないように把持。
10:49 接地
すぐにボビンを外して
バック~
10:50 ブレーキマンの緊張はいかばかりか。
ゆっくり降ろして
着陸よし、エンジンカット。
10:54 エンジンが止まったところで機体見学。
監督さん達も顔がほころぶ。
この作業がやれなければいつまでたっても終わらない。
11:16 デブリーフィング中
11:21 クルー達にも笑顔が。
11:25 作業終了と同時に撤収作業をしていた東新さん。またどこかでお願いします。
11:26 さて、帰るよ~
11:27 NO.2エンジンスタート。
11:28 OK
各所チェックして整備士が機体に乗り込む。
11:31 上がるよ。
お疲れさまでした。
離陸。
上昇して
左に旋回して
小牧へ。本当にお疲れさまでした。
これでこの場外を使用しての作業はあと少しだろう。
今回もいい作業風景を撮影させてもらえました。
ありがとうございました。
ちなみに、2022年6月に運転開始予定だった清内路発電所は大雨災害の影響から一年ほど延期となった。
発電所ができてもそのタービンを回すためのものが来なければ運用できない。
運転開始のニュースはしばらくお預けかな。