東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

御礼参り(2023年8月2日前編)

2023年10月11日 07時02分45秒 | 航空機
前回の続きでもあるような…
約1週間後にも仕事があると聞いた自分。
そんなとき編集部より6,7月合併号の献本が届く。
こりゃお届けにいかないと。

早めに手を打ってあり、今回は有休にて対応。
場外到着すると営業さんが待機中。
すぐに現場監督さんも来たのでご挨拶とともに本を渡す。
自分の仕事場が本の表紙になる、それは特別な感情となるだろう。
撮影者も本当にうれしい。

そろそろヘリが到着するとのことでカメラを持ってスタンバイ。
さて、今日はどの機体かな…


11:49 お疲れ様です!


ヘリパット上で向きを変えて


ああ、営業さんが大変…


あと少し


着陸よし(`・ω・´)b  エンジンカット。


 ここで監督等から「表紙獲得記念」ということで機体接近の許可が出る。
 それでは遠慮なく…



エンジンカットしたらカウルを開けてエンジン冷却。そして整備道具等を機内から降ろす。


仕事に備えてフックの接続、点検。


JA6686 AS332L1 新日本ヘリコプター(元海上保安庁)


 お昼休憩もそこそこに整備士たちが動く。
 今日も東海地方には雷注意報が出ている。
 周りを見れば雷雲に成長しそうな雲がそこかしこにある。
 早めに終わらせ、この危険な雷の巣から離脱したいだろう。



12:24 荷物の確認、点検へ。


12:27 カウルを閉めてエンジンスタート準備へ。


 さて、それでは退避。
 ここのダウンウォッシュはすごいからなるべく離れる。



12:32 NO.2エンジンスタート


回して~


12:33 よし。


12:34 NO.1スタート


12:35 フック動作確認、よし。


12:37 準備完了。上がるよ~


これ、近くにいると本当に痛い。


ホバータキシーして


フックに荷をかけてゆっくりと上昇してテンションをかけていく。


12:38 行ってらっしゃい。


12:44 お、戻ってきた。今回は回収もあったのか。


持ってきた荷物を置いたら


次の荷物へと接近。ちゃんと荷物を持っていく順番は決まっている。


すぐにフックに荷をかけて


テンション~。今日の条件だとギリギリかな。


OK。


 今日は色々な資材を運び入れる。
 生コン打設は荷が変わらないので段々と撮影枚数が減るがこういう時はシャッターを切るのが増える。



今度は空荷で接近。


荷物を確認。


降ろして~


フック装着よし。テンション~


離脱しながら上昇。強烈なダウンウオッシュが襲う。


続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする