あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

ムキになるのはよくない(よくない

2024-03-21 | from:sachiaki
昨晩のことですが
スプラ3の中でイベントフェスが開催されてまして
ダンナ氏ことパンダ氏いわく、
「あまりにハチャメチャだから楽しいよ!」
ってことだったので「ほう」と
かなりワクワクで挑んでみたものの
驚くほど自分に向いてなくて
ピエン🥺となってきたsachiakiです。

思わず死語使っちゃった🤤

「塗りダッシュバトル」こと
"ローラー種とフデ種のブキのみが使え、 
 インクを塗り進める速度が大幅にアップする”
という触れ込みだったので
以前も挑んで面白かった覚えがあるので
とりあえずフデが比較的得意ブキなので
ホクサイというフデブキの中でも
重量級のブキで挑もうとしたら
「フデなんてお話にならないよ。
 実質最強のローラー決定戦だから」
って言われてムッとしたんですよね。
やってみないと分かんないじゃん……と。






で、ひどい目にあったので仕方ないので
アドバイス通りのローラーの中でも
そこそこ重量級で、でも扱いが軽く
スペシャルブキが高いにグゥ有能な
ヴァリアブルローラ、スプラローラーで
挑んでいたんですが、やっぱり負け続け
もうこんなに勝てないなら
絶対に普段な使おうとしないブキ使おうって
最重量級のダイナモローラーを選んだら
「どうして人のアドバイスを聞かないの」
「そんなピーキーなブキじゃ使い物にならないよ」
とかボロクソに言われても使い続けて
なんとか一度目のイベントを終えることができました。

イベントフェスに参加すると
イベントパワーというものが付与されるのですが
まぁ負け続けたので最低ランクに近いところになっていて
これはヒドイ……と思ったので
寝る前にもちょうどイベントが開催されていたので
(イベントは指定の二時間ごとに遊べる仕様でした)
パンダ氏の言っていたブキ編成でもう一度挑んでみるか…と
改めて参戦してきたんですね。






で。






結局負けに負け続け、
いっこうに「ハチャメチャで面白い」を味わうことなく
ただただ不快という気持ちを抱えて寝ることになりましたとさ。

や、わかるんだけどね〜。
普段は苦手ブキとしてるものでも
チート付与がされるイベント時には
実力差がつきにくいのでスマブラっぽい
大乱闘になるのが楽しいってのは知ってるし
実際前回の同じイベントでは
めちゃくちゃ笑ってやっていた覚えがあるので。
それがなんで今回こんなにボロ負けしたのか
全然わからんってなってきました。

そういや前回はただの塗りバトルだったんだったな。
今回はエリア内を塗って守るというバトルだったので
それで戦略性が違ったんだろうね。
もともと苦手なローラーを使っての挑戦だったのと
ローラー特有の戦略について
ほぼ無知な私にとって無理めな挑戦だったんだろうなぁと
振り返って思いました。

サーモンランをやっている時もそうだけど、
結局負け始めると人間ムキになってしまうようです。
ギャンブルもそうですよね。
負けがこんでいる時のやめ時っていうのは
とっても大事だと思います。
熱くなっていると行動も雑になるし
見えているものの視野も狭くなりますからね。

でもやめ時とかって渦中にあると気付けないものです。
なので、冷静な時に自分の負けパターンを見ておいて
これが出てきたらやめ時って最初から想定しておくと
良いのかもしれないです。
あと一歩で押し負けた……というのが3回以上続いたら
自分の何かがもう合ってないから
いったんんクールダウンするための時間を設けてみる
みたいなルールを自分で作っておくのとか
けっこうありだなって思います。

まぁそれそらも熱くなっていると忘れてしまうんですけどねw
それでも心にいったん留め置いておくと
少しはヒドイ目にあう確率が減るんじゃないかと思います。

いや、知ってるって人は多いと思いますが
自分のために書いておきましたw

今週末はスプラフェス!!
こちらは目的が違うので、
小学生たちと盛り上がってこようと思います。
それではまた。モイモイ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする