あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

主語を大きくすると悩みも大きくなる

2019-07-18 | from:sachiaki
日本語は主語がなくても通じるうえに、
主語+述語が連なって並ばないことも多いので
けっこう人の話を聞いていても
主語を取り違えててチンプンカンプンになるよね
なんてことが多いなと感じているsachiakiです。

まずは主語を定めよ。
はじめに主語ありき。

なんてことを言ってみるけれど、
自分もけっこう主語抜けして話をしていて
ヤベェなって思うことも多く、
反省してはすぐに忘れる日々であります。
一応気をつけてるつもりだけど
話し言葉っていうのは「通じればいいや」となるので
うっかりしてしまいがちです。

んで、主語を大きくするってなに?
といえば、
例えば自分が見聞きした話を誰かに話すときに
「みんな言ってるよ」って言っちゃったりするけれど、
「みんな」って誰やねん。って話。
だいたい会社でその話を聞いたりすると
身近な人の名前が2〜3人上がるだけで
その会社が40人規模だったりすると圧倒的少数なのに
そういう間違った認識をしていることに気づきます。

こういった話はよく自己啓発本やら心理本、
コミュニケーション術なんかの本にも載っているので
ご存知の人は多いんじゃないかしらん。

なのでこの辺の話は割愛するとして、
主語を大きくすると悩みが大きくなる話について。

悩みというのは自分の手元30cm内になるように区切っておく。
これが心の健康にいいやねって話。

悩んでいるときって

日本人の平均的な人々は仕事につき、年収400万を超えているらしいのに
俺ときたら働いてもいないし、なんにもならない。

という話になりがちだし、

現代はどこそこで交通事故があったし、以前もあそこでは事故があった、
こんなおっかない外なんて歩けない、

なんていう悩みにもなったりする。

どちらも主語がでかい。
”日本人の平均的な人々”よりも友達10人を思い浮かべたり、
”現代”よりはここ数日の身の回りを思い出したりすれば、
そんなに悩む必要のないことで悩んでいることに気づく。

そりゃその主語の大きさについていけるスケールの大きな人だっているから
そのスケールの大きさでものを考えて行動するのも良いと思うけれど、
どれだけ大きなスケールの人も、最初の一歩は手の届く30cm範囲から始めていると思う。

私たちはデカい数字とか見るとビックリしてしまって思考が停止してしまう。
例えば「1分間で1,000本売れてます!」とかいうやつ。

1日で1,440,000本という計算だから、1日144万本。
1ヶ月が平均30日だとすると4,320万本。
さらに年間にスケールを広げて12ヶ月で計算すると51,840万本。
つまり5億1,840万本売れているってこと。
おおぉ、すごいな。
なんて、ここでやっと億単位がどんだけすごいことか実感を伴ってくるわけですな。

そしてどんな大きな単位も小さく砕いていけば
当たり前だけど0へと限りなく近づいていくわけで、
どうにもならないと思える悩みでも
小さく小さく砕いていくと
だいたい
・朝はちゃんと起きよう
・顔を洗って身支度を整えて朝食をとろう
・お昼ご飯はなるべく毎度変えてみよう
・仕事が終わったら一つは寄り道してみよう
・晩酌時に飲んでいたものを少し変えてみよう
なんてぐらいのものなんだけど、
こういうことをしていくと生活が整ってくるわけで
整ってくるとちょっとずつ結果が変わっていくってことに気づくわけ。
最初の1週間じゃあまり気づけないかもしれないけれど、
1ヶ月も続ければだいぶ変わっているはず。

悩みがいったいどういうものなのか人によって様々だけど
割と生活改善してみると「あれ」ってことがある。
逆に言うと、
生活が乱れているときは何か悩みが生まれやすいということでもあるのかもしれない。

悩みというのは概ね対処できないほど巨大に感じることが多いけれど、
砕く方法さえみつかれば、あっけなくそこを乗り越えられたりする。
 苦手なものを言葉にするのは難しいけれど
 言葉にすることができたら、
 その問題はほとんど解決できたのと変わらない
っていう話に似ている。

悩みを砕くためにも日常をおろそかにせず
まずは地に足をつけてみると良いんじゃないかしらん。

……なんてことを書いているのも
私がいま自分の歩き方を見直した方がいいのかもしれない。
なんて悩みを持っているからなんだけどねw

自分はどこへ向かいたいのか、
地図を見るのが下手くそなタイプですが
その地図が白紙になっていそうなら
どういう動線を書いたら良いのか
ともかく生活を整えるところからだなと。
せめて自転車に毎日1時間は乗れる時間を確保して
少し運動をしたいなって思っています。
衰えている筋肉をどうにかしたいからね!

そんな感じです。
さて、今日も日記が長くなったのでこの辺にて!モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体の不自由さと生きる強さと

2019-07-16 | from:sachiaki
うちにはハリネズミがいることはご存知な方も多いと思いますが
うちのハリネズネミが身体不自由な子である方は
ほとんどいないと思っているsachiakiです。

何回かこの日記に投下したと思うんだけど
2年とちょっと飼育して「やっぱりそうなんだな」
って確信したのが割と最近だったのです。

前に飼っていたハリネズミが割と表情豊かで
名前を呼んだらこちらに来る、というまでの賢さはなかったけれど
なんとなく呼ばれているのが自分らしいという認識はしていることと
エサの匂いで釣って行かせたい場所までの誘導ができたりとかしたので
ハリネズミは頭は良くなくても慣れるってイメージができていたんですよね。

なんですけれど、初代が2歳になるかならないかくらいで亡くなってしまい
(口元に腫瘍ができてしまって、病院に連れて行っていたけれど
 病院通いの方がストレス溜まってしまったみたいで
 けっこうあっけなく逝ってしまったのです)
すんごく泣いたし、しばらくは飼い方がまずかったのか!?
などかなり悩んで精神的にもシンドかったりしましたが
やっぱりハリネズミのいる生活というのは
なんとなくですけれど潤いがありまして
初代がなくなってから半年後に二代目をお迎えしたわけです。

クサクサした気持ちの時に滑車を回している姿とか見ていると和むんですよね。

で、初代がとにかくかわいい子だったけれど
次はできるだけ長生きして欲しいとケージ内をうろちょろして
落ち着きのない子を選んだわけですけれど、
おうちにお迎えしてみたら、落ち着きがないだけじゃなく
餌の場所などがどうやら分かってないっぽいとか
なんだか変だな…って思うことがちょいちょいありましてん。

初めはただアホの子なのかもな〜って思って過ごしてきたのですが
最近は、この子目がどうもあまり見えてないっぽい。
鼻もあまり機能してないかもしれない。
触れられるのを嫌がってまるまるのは過敏なのかも?
とか、色々と思うことが増えてきまして
あらま。
なんて思ったりもするんだけど、
これだけ不自由な身体でも一所懸命に生きようとしていることが可愛くて
人間から見た可愛さや健気さよりも
とにかく生きてるってだけでこんなにも可愛いのかと
そんなことを感じるようになってきました。

覚えはとても悪いし、色々と不自由な子だけど
最近やっと水皿からお水を飲むことを覚え
こちらが観察していても逃げることがなくなり
(以前は少しでも音がするとすぐに毛布の中に逃げられてしまってました)
成長を見守れるっていうのは幸せなことやね。
なんてことを思ったりです。

相変わらず慣れる様子はないけれど
最初から妙に観念しているタイプらしく
手に乗ると威嚇もせずに手の中でうろちょろするので
噛みつきもしないし、実は肝が座っている子なんじゃないか
なんてことも思ってみたり。

とにもかくにもハリネズミは可愛いよってことと、
いろんな不自由を抱えていても
生きる強さを持っている生き物は愛おしいという話でした。



さて、明日は夜学バーにてお昼の部をオープンする日。
まだお昼用のプリントが出来上がっていないので
これから作成してきます。

そんじゃまたね!モイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欲望を手放すな!浅草楽しい〜!

2019-07-16 | from:sachiaki
世間的には三連休、朝一のお仕事を早々に片付けて
友達の展示と『さらざんまい』の聖地巡礼と
若い知人の勤めているバーへおでかけしていたsachiakiです。

久しぶりにお出かけしたー!
ってくらい、充実した1日で最強に楽しい時間を過ごして参りました☆

まずは渋谷のヒカリエで12日の金曜日〜15日月曜・祝日まで
開催されていた『東京写真部2019』にて
写真繋がりの友人が出展されているというので伺ってみました。

実は写真の展示を見に行く道中、
時間を無駄にするのも勿体無いと
とある人物に『哲学地獄』にてゲストをお願いできないか
イチかバチかでご連絡してみたところ、
5分も経たないうちに返信があり、
「私もとても興味があったので、ゲストに招待してもらえるのは嬉しいです」
というような返信を頂戴して、
私の心臓は今年一番の震えとなり、
バクバクさせながらスケジュールのやりとりなどをさせてもらっていたのでした。

そんなわけで、いざヒカリエに到着した時には
天にも昇る心地でいたので、
展示されていた写真たちはとても綺麗なものばかりでしたが
フワフワした夢見心地で観覧していたので
「お」って思ったものは、グラフィックとして優れているもの、
印刷技術として気になるもの、
自分の関心度の高いものというもの以外は引っかかってこず
このままじゃ友人のお写真を発見できずに帰るハメになるかもしらん……。
なんて少し反省モードに入った頃にその写真は私の足を止め、
浮かれ気分のハイテンションの気がサーっと蜘蛛の子を散らすように晴れていき、
その美しいおばあちゃんの写真で正気に戻ったのでありました。
あれだけの写真の展示(1200点を超えていたらしい)から
その写真だけ浮いてくるかのように気を静めさせてくれたのは
さすがだなとしか言いようがありませんでした。

まぁその静かな内省モードに入ったあとで
階下でやっていた『令和土偶』なるソフビの展示ブースを見て
またテンションがバカになってので、
今日のテンションはどうかしていたんだと思います。

で、そのあとポケGOでミュウツーをゲットしそびれて
今日の約束の地・浅草へと銀座線でガッタンガッタン揺られて行ってから
そこから今度は『さらざんまい』の聖地巡礼ですよ。
これがまたテンションってどこまでも上がっていくんだなぁっていうくらい
浮かれポンチになりまして、
割とここ近年しょっちゅう見ている浅草のあらゆる景色が
「あぁこの河川敷が主人公がサッカーを練習していたところだったのか」とか
「この花やしきで追いかけっこしてたんだなぁ」なんて
いちいち大喜びしていましたw
一緒に巡礼していたメンバー含め、ちょうど三人だったので
主人公3人のポーズができるね!って



これをやってきてケタケタ笑ってきましたw
揃いも揃ってアラフォーが何やってんだとw

休日は人通りの少ないところだったから良かったけれど、
これ人が沢山いたらこんなにはしゃげなかっただろうなぁ、なんて。
今日はなんだかツイテル、ツイテル♪

聖地巡礼といえども、エリアがそこそこ広いアニメの聖地巡礼をしていたので
今日は次のお約束もあるし〜って1時間ちょっと浅草〜河童橋界隈を歩いて
本日本来のお約束を果たすべく、とあるバーへ潜入して来ました。
Facebook上では「美少年に会うために」と書いていましたが、
この美少年をツテにして、このバーにチラシを置いてもらいたいという
ちょっとした野望的なものを引っさげての参上ってことですよ。
私は人を焚きつけるのが好きというか、
「〜ことをしたいんだけどね〜」って言うのを聞くと
いてもたってもいられなくなり、
何がたんない!?
人?道具?技術??
って感じで、その人がどうしたらGOしてくれるか
そういうことを考えるのがめちゃくちゃ好きなんですよね。
多分、もっと体系化できていたり、
もっと人脈が広かったりすれば
いわゆるブローカーだったりコンサルタントとかにもなるんだろうけれど、
そういうのではないので、あくまで背中をバンと叩く係りをしていますw

そういうわけで、今日繋ぎたかった二人を合わすことができて
大変満足していたわけなんです。
いい方向に転がっていってくれると良いなぁ。

とにかくこの日記、一回分にするにはめちゃくちゃ濃厚な時間を過ごしてきたんだけど
概ねこんな感じの一日でした。

今週末の哲学イベントまでにやらなくちゃならないことも目白押しなので
明日はそれらの作業を並行していこうと思っていますよ。
ていうか、もうその「明日」だわ…(ノ∀`)アチャー

とりあえず寝てきます。
興奮し過ぎて眠れないかもしれないけれどw

それではまたあとで。モイモイ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼルダアカウントェ…

2019-07-15 | from:sachiaki
明日の朝提出仕事があるのでそろそろ寝るんだけど、
ゼルダを進めるかどうか悩んでいたsachiakiです。

だってさ、私のアカウントでやっているゼルダと
旦那氏であるところのパンダがやってるゼルダは
ログインしている時間の差が天と地ほど開いてて
レベルも違えば進んでいるものも違ってて、
さっさと自分の分をクリアしちゃえば良いのに、
私の進んでいないアカウントの方が
開いていない祠(パズル)があったり、
済ませていないクエストがたくさんあるので
どうも気になるらしく、
ふと目にするゼルダのアカウントが時折私のになってて
おいこら、自分のやれよ!
って気持ちになるとかならないとか。

クエストをクリアされていたり
パズルをクリアされているわけじゃないんだけど、
なんだろう。。
例えるなら雪原の足跡をつけるのは自分が一番最初でありたいんだけど、
靴跡がすでにあって、うっすらと雪が積もってるのを見るような気持ち。

いやいや、ありがたいっちゃありがたいんだけどさ。
パズルの入り口が開かれてて、あとはクリアするだけになってるとか、
クエストのヒントの場所が残されてるとか……
レベルの低い私に合わせて防具をしっかりレベルアップしてくれてたりとか……。

ありがたいんだけど……なんていうか、介護プレイですよね。。


くそぅ。

かといって、自分では絶対にみつけられない祠の入り口とか探してくれていたりするので
グゥの音も出ない……。

悔しいので、明日は少し私の手でストーリーを進めてやるんだ。。

深夜の愚痴でした。

そういや最近のあもさんはどうしてるのかな。
相棒が1年に1度出現するかどうかなので
時折心配になるとかならないとか。

この日記はあもさんに宛てたラブレターみたいなものだったけれど
最近変に硬かったりしてたから、振られてしまったかなw

まぁ色々あるやね。

では、ねむねむしてきます!モイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続)清濁併せ呑むのは難しい

2019-07-14 | from:sachiaki
私がとにかく吐き気がするほど嫌なことというものがあります。

おっと、いきなりドギツイ言葉から始めたよ。
ぼんやり人生を過ごしているのに
最近言葉がキツイなと自覚しているsachiakiです。

もともとあんま言葉を飾るのとか好きじゃないので
仕方ないといえば仕方ないんだけどw

さて、冒頭のぶっこみですが
私は『私刑』を当然と思い込んでいる人がクソほど嫌いです。
例えば、自分に対して不当なことを行った人に対して
自分の力以外に頼って、
結果的に自分が受けた苦しみの倍以上かけようとする人、

例えば、自分が見た許せいないことを
不当に拡散しようと試みる人、

そういう人が大々大々だ〜〜〜〜〜〜い嫌いです。

あなたが見た不正は正しくある管轄に任せるべきです。
記録として撮るのは良いことだと思いますが
しかるべき機関に相談し、そこに預けたら関わるべきではありません。
いや、関わる関わらないはもう関わってしまっているから仕方ないか。
そうではなく、第三者にまでその憎悪を押し付けるべきではありません。

些細なものこそ法でも罰してもらえないし
上は取り上げてくれない、
だからこそ晒して世に問う、
とかそんな大義名分があるのかもしれませんが
そんなものはただの妄想です。

広く世間に知ってもらい、その状況を打破するためのものは
ジャーナリズムと呼ばれるものでしょうが
そこに誰かを罰するなんていうものはありません。
誰かを罰するための報道なら、それは報道ではないでしょう。
『私刑』です。
そういうものは公開処刑を喜ぶゲスな人たちが喜ぶだけです。

私はそんなゲスにはなりたくない。
そして報復が報復を呼び、すでに始まっている監視社会が私は怖い。
誰もかれもが些細なミスを発見することに躍起になり、
やれ「これが正しいルールです」だの
やれ「こんなひどいことが行われています」だの
監視しあい罵り合っている。

こんな気持ち悪い世界になるとは思ってなかった。
TwitterやSNSが生まれて、
東日本大震災が起きた時などは
速やかに必要な情報が拡散されて、
ゆるく繋がっている人々が力を合わせて困難を乗り越えようとした。
あの時「あぁ繋がっているって素晴らしい」と感動せずにはいられなかった。
あの時の不幸を考えると、
感動するという言葉は間違っているかもしれない。
それでも心が震えるほど、世界の美しさを感じたものです。

それが今や互いに監視し、はみ出した人間を罰する
ただただ私怨が渦巻く汚い世界になると思わなかった。

本当にただただ悔しいし、悲しい。

だから、私はそういうものからの脱却を目指すために
何度も何度もここに「それは善いことではない」と書き続けようと思います。

清濁合わせ飲むのは難しいけれど、
誰一人傷つけて良い人などいない。
それだけは正しい。

まぁヴィンランド・サガの影響がでかいことも否めないんですけれど
(特に上の「誰一人傷つけて良い人などいない。」なんか)
それでも子供頃から誰かが傷つく、
誰かの恨みが誰かを苦しめるという連鎖が苦手だったので
だからこそ人間嫌いになったし、
いまだに人間に興味を持たないのかもしれない。
その人が持つ憎悪を知ってしまったら、気持ち悪くなってしまうから。

かといって、人間嫌いのままで良いとも思わないし、
そういうゲスさも含めて人間なのだから
何度もこの悲しい人たちと対峙して傷つきながらも
「それはきっと良いことじゃないよ」って言い続けるしかないんだろうなぁ。

そんなことを思いました。

だから私が最近フロントで喋るようになってきているのも
もしかしたら「善きことを考えよう」って世に広げるために
自分の人生が動き始めているのかもしれませんな。

な〜んてね。

そんな大仰でなくて良いから、少しずつ少しずつ
自分の周りだけでも気持ちの悪い人間でなくなってくれるように
口説いていくしかないですな。
ていうか、私の身近な人は私以上に出来ている人ばかりだから
口説くまでもないけどな!

さて、今日は知人のトークライブなので
抱腹絶倒のおしゃべりを聞くのを楽しみにしています♪

よかったら3分程度のまとめ動画があるので見てみてください(*´∀`)
ダンバヤシタマミの反省しない半生

今日はこれにて!モイ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清濁併せ飲むのは難しい

2019-07-13 | from:sachiaki
清濁併せ呑むとは、善人でも悪人でも、来る者はすべて受け入れる度量の大きさを表すたとえ。
ー故事ことわざ辞典より

どちらも等しく受け入れがたいと思っているsachiakiです。

来るもの拒まずスタンスではいるけれど、
どちらも一定距離より近寄られると
うーん、あんまこれ以上踏み込んで来ないで欲しいなぁ
なんてなる器の小さい人間でやんす。

なんでそんなことを書いているかといえば、
先日「懐に入るがすごく上手な人がいるし、そういう人は懐がオープンですよね」
なんて話をしていたからなのです。
私は懐に入っていくのが出来ないタイプなので
羨ましいなぁっていう素直な感想と
懐には入らないけれど、ちょっかいだけはかけるタイプだっていう話をしたら
「それはそれで面白いですね。ちょっかいかけるとどうなるんですか?」
ってなって
ちょっかいかけると向こうが興味を持ってくれるので
あとは受け身のスタンスで、踏み込ませないところがあるだけです。
なんて答えたりしてました。

私は人に興味があっても関心がほとんどないので、
噂話や芸能ニュースなどの俗物的な話が苦手…
というより、もはや嫌悪の域で好きじゃありません。

たぶん、そういったこともあって共感力がひどく低いんですよね。

そんな話をちょっとしてみようと思いますが、
これからちょっとお出かけするのでひとまずここまで!

モイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳筋よくない(note用に下書き)

2019-07-12 | from:sachiaki
昨日の晩はツールドフランスを見ていたのと
来週の準備をしなくては!と
結局日記を書くのを失念していたsachiakiです。

アップするする詐欺みたいになってきたな。
アカンな。
これじゃニコ動黎明期に人気があった
どっかの人気者みたいになってしまうw
人気はそこそこ欲しいけれど
暴力的な数字はいらないので
これからものびのびとヨロシクお願い致します。

と。
話が始まりませんな。

ここのところよく書かなくては!
って思って焦っていることが
脳筋(脳まで筋肉=考えずに体が動く)は良くないよ。
っていうことでして、
これをちゃんと伝えようって思っているわけです。

いや、脳筋否定というとちょっと違うんだけど、
例えば戦場だったり、事件に巻き込まれたりした場合
考えるより先に本能に従った方が
生存率が高かったりするので
その直観力はとても大切にした方が良いと思います。
論理が強すぎる人にはぜひこの直観力を伸ばす方向をお勧めしますが
多くの場合、直感や惰性や慣習で動いていて
ものを考えずに済ませている人が多いと思うので
それはイカンよって言いたいのです。

なぜ優れていると思われる慣習が悪いのか、と言われると難しいものがありますが
多くの場合、かつて優れていた慣習も時代にそぐわなくなってきているのに
そのまま見直されずにただ流れを作っているだけだったりするので
そういうものは”伝統”という皮を被った因習なんだと思います。
優れたものは見直してもそこに行き着く。
そういうものだと思います。
例えば、知人と顔を合わせたら挨拶する。
これなんかは見直しても揺らぐものではないでしょう。
立派な優れた慣習であり、
積極的に後世にも残していった方が良いんじゃないかしらん。

ですが、昔の常識が今に通じないように
例)兎跳びで足腰が鍛えられるどころか痛めるので良くない
多くの慣習は大人(古い人)にとって便利なだけで
ちっとも世の中や集団にとって良くないことは多々あると思います。

とくにそういったものに慣らされてしまい
ものを考える機会を奪うようなものや制度、
それらからはなるべく早く脱却する術を身につけておいた方が良いですね。

嘘か本当か、今の学校教育では足し算引き算の数字の順番が違うだけで
(3+2=5 を自分が分かりやすいように 2+3=5 みたいに書くと)
×をもらったりするそうですがバカの極みじゃないのかって思います。
その後因数分解を習う時に頭固くしてたら解けないでしょ……。
そうでなくとも算数や数学はものごとをバラして組み替えて
分かりやすい、しかし正解はいつも同じである。
そういったものを見つける能力を伸ばすものなのに
なにしちゃってんの?って思います。
他にも国語の漢字の書き取りでトメハネが厳しすぎたりとか。
トメハネを理解しているなら、この角度じゃないとダメとか
国語嫌い増やしてどうすんのよって思います。
そして、そうやって締め付けていく先に見えるものは
考える能力をなくし、人から言われたことを疑いもせずに受け入れる能力しかなく
従順な羊たちは生まれても、狼(災い)が来たら滅ぼされるだけの世界です。

大きな企業に入る場合はそれでも良いんだろうし、
古い因習がはびこっているところに入るなら
従順な羊であった方が喜ばれ、
ある程度のところまで抜擢されて良い夢を見ることもできるでしょう。
おそらく年収なんかもそこそこ恵まれるんじゃないかしら。
それはそれで良いのかもしれない。

けれど、時代の波は激動期に入ってきていて
会社は安定しないし、常識も多様化しているような時に
うっかり自分が組織でなにかを決めなくちゃならない立場になって
今まで通りのようなしきたりで物事を進めてみたら
大きな波に飲まれて転覆してしまい、
いろんな人に責められる…ならまだマシか…
いろんな人を路頭に迷わせてしまうようなことをしてしまう
そんな時に責任に耐えられずに最悪自死してしまうことだって考えれます。
自分の力(考え)で動かなかったから、
自分が悪かったとは受け入れられないし、
自分が悪かったからこそ変わって次に歩み出そうという柔軟さに欠ける。
脳筋な人の弱いところはそういうところにあると思います。

論理や理屈屋って面倒臭いって思う人こそ
そういった人たちと話をしてみて
自分の硬いところを破ってもらうのも良いと思いますよ。
理屈屋とか感情を抜いて物事の真理を見抜き
実行しようとする人たちって恐ろしいけれど
その人たちにも感情がないわけじゃないし、
働く細胞で言う所のの
ヘルパーT細胞さんと、キラーT細胞さんのようなナイスコンビになれると思います。
(論理型には直感・感情型の独善的危うさやうざさを感じると思いますが
 彼らの声をバカにしたりインテリぶらずに
 その不安をほどくことをした方が良いですね。
 それぞれ”良い”と思っているものを目指しているわけですから)

他にもまだ書きたいことがいろいろとあるんだけど、
とりあえず今日はここまで!
noteにする時はもうちょっと統計とかそういったものも使って
ちゃんと書こうと思います。
面倒臭がって書かないかもしれないけれどw

隷属するか自由になるか
そういったことも含めて脳筋良くないって話を展開したかったんだけど
文章長くなっちゃったのでこの辺にて。

そんじゃまた!モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェインに気をつけろ

2019-07-11 | from:sachiaki
昨日はバカリマス委員会で悪巧みを共謀してくれる井上てんてーがお店に遊びに来てくれて、
おいちいコーヒーをいっっっぱい飲ませてくれたんだけど、
そのおかげか全然眠れなくて、
お布団にくるまっていたもののラチがあかないので寝るのを諦めて
朝からゼルダの神獣ルーダニア編を一所懸命にやってるsachiakiです。

どういうわけか、寝る前は「あ、こりゃ詰んだわ……」ってなっていたのに、
眠れない!って諦めて再チャレンしてみたら、割と進められちゃって拍子抜けしているところ。

それでもあと一つパズルを解かなくちゃならなくて、うーんって首を捻っているんですけどね(;´`)

しかしまぁ、ゼルダの広いフィールド、音楽、パズルの難解さで
もれなく私を何度も睡魔に襲わせてくれたってのに
こう、寝たいなーって思う時に限って効果ないの切ないんだぜ。

とりあえず唸りながらも考えているので
もう少し粘ってみます。

それでも眠れない or 解けない時は
お仕事モードに切り替えて始業を早めようと思います…ぐぬぬ

カフェインについては
むかーし、紅茶のガブ飲み&滋養強壮剤の強いのをダブルでやって
心臓がギュッと掴まれるような恐ろしい目に遭い、
死ぬかと思った!ということがあるので、それ以来あまり取りすぎないようにはしてるんだけど、
どうも過剰摂取気味だったみたいね。

教訓、美味しいからといって取りすぎない。

そんな感じね。
皆様もお気をつけて。
そんじゃまた夜に。モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしゃべりが好きなわけではないよ(自称)

2019-07-10 | from:sachiaki
どちらかといえば喋るよりも聞く方が好きなsachiakiです。

というと、うっそつけ〜っていう自分内ツッコミが展開されたりしますが、
基本的にはおしゃべりが得意な方ではないのです。

喋るのが上手いというか、
聞かせるトークをしているなぁって思う人が周りに多いからか、
自分的にはそういった人の邪魔をしないようにって思ったりしているわけなのです。

なので、基本喋るよりは聞く方が得意だし、
聞くよりは自分の思っていることを文章にして
整頓しながら表明する方が好きだなぁと感じています。

なんだけど……。

なんていうか、今年に入ってからは
月に一度は人前に立ってゲストがいるとはいえ
おしゃべりする機会が増えてちょっと困惑しているんですよね。

なにせ血筋からして「口が悪い」ので
うっかりしたことを口走ってしまう癖があるのですよ……。
ただまぁ救いになっているのは
「口が悪い」ことも含めて「あいつがああ言うのは仕方ない」っていう
なんかよく分からないお守り的なことがあって、
一応困ったことにはなったことがないなぁってくらいです。

いわゆる「毒舌」というよりは
「余計な一言」と、ものを知らない頭がお花畑なタイプなので
もっと勉強しなくちゃなぁって思うのと、
世間知らずなのもどうにかしないとなぁって思っているところ。

世間知らずと無知が喋るとどうなるかといえば、
たまたま炎上していないだけで
やっぱりあんまり良いことではないわけで、
せめて喋るにしてもマスではないメディア
ライブ配信でその時だけ流れるって程度がちょうど良いのかなと。

16Personalitiesでも人をつないだり理想を喋るのは向いていると出るけれど、
”大人数に向けて”ではなくて、”少人数に向けて”理想論を語るとあるので
まぁそういうことなんだと……。

とはいえ、こういう世間知らずの理想論者の話が面白いと思ってもらえるのなら
そういった人たちに向けてしゃべるのはやぶさかではありません。

というグダグダしたことを書いてか〜ら〜の〜〜〜〜〜〜〜、

7月21日(日)は哲学地獄というイベントをするので
ぜひぜひ遊びに来て、
私と天狗ちゃんの話を聞いてやっておくんなまし。

しゃべりが苦手と言いつつ、
なんやかやでしゃべりはする、
どうしようもない人間がそこにいますからw

21日は高円寺にて15時から地獄の釜の蓋を開きますよっと。

そんじゃまた!モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭が良い人が好き

2019-07-09 | from:sachiaki
昨日ちょっと偉い人とご飯してたら
「君は頭が良い人好きなんだねぇ」と言われて
なんも言ってないのになんでバレたんだ?
と、不思議な気持ちになったsachiakiです。

昔はバカな人が嫌い 
って言ってたんだけど角が立つので
今はその辺伏せてたんですよ〜って返したら

「バカが嫌いは角が立つけれど
 頭良い人好きは言ってた方が良いんじゃない?」

と言われ、その時はうまく飲み込めなかったんだけど
(私から見たらどちらも同じことを言っているわけなので)
今ぼんやりと席に座って考え直してみると、

「嫌い」って言葉はネガティブだから使うことによって
自分の心もささくれていってしまって
結果的に自分の嫌いな人が増えて行く、
ってことになりかねないけれど

「好き」って言葉はポジティブだから使うことによって
自分のテンションも上がるし、
そういったワクワクしている気持ちは他にも伝わっていって
結果的に好む人が増えていくっていう
あの”引き寄せの法則”みたいなことが起こるのかな〜と。

たしかに「○○が好き!」って言っていると
けっこう人が覚えててくれてて、
「sachiakiこれ好きでしょ〜」ってものをくれたり
情報をくれたりするんだよね。
もちろんそこには人を繋いでくれるという
大変ありがたい話もくっついてくるわけで(*´∀`)

あ、でも頭が良い人が好きって言っても
なにも学歴がすごけりゃ好きってもんじゃないです。
そんなの当たり前です。

私が好きな頭が良い人というのは
・回転が早くいくつもの話題を同時多発的に思考して
 あらゆる回答を持っていること
・人に対しての配慮が欠けないこと(良識がある≠常識がある)
・いつでも知識に対する冒険心を忘れないこと

この3つに集約されます。
だから学歴云々というよりも、雑学豊富で人に対して繊細な人など
かなり私の好みに入ります。

まぁ、結果的にこの3つを兼ね備えている人が
いわゆる高学歴に入る人が多いのはよくある話。

そしてそういった人たちが好きな自分も
そういった人たちと話をして面白いと思ってもらえるように
自分も切磋琢磨していかなくちゃならんなと思っているわけです。

好きな人には好きになってもらいたいじゃん?

そういうことですよ。
なので、今までは好きな人のタイプは?
というのに「人に優しい」とか「メガネかけてる」とかそんな感じでしたが
堂々と「頭の良い人」というのも付け加えようと思いましたw

しかしまぁ、普通におしゃべりしてて見抜かれると思わなかったなぁ。
まぁみんなそんなことはとっくにお見通しだったのかもしらんね。

とりあえずこれからも分け隔てなく来るもの拒まずのスタンスでいきますが
好きなタイプは頭の良い人ってことでw

今日はこの辺にて!

今夜は大久保にあるHOT SHOTというライブハウスで
「聞きたいことを聞いてみるバー」なるトークライブに行っておしゃべりしていきます。
がんばるぞい!モイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする