★☆ 愛しき時間(とき) ☆★

2007年に乳がんと肺がんを克復しました。
現在 ACTH単独欠損症(特定疾患)、糖尿病の闘病中です☆

<ステロイド性糖尿病>発症して6ヶ月。

2014年01月29日 | ステロイド性糖尿病

昨年7月25日
突然 「糖尿病」と診断を受けて、
6ヶ月が過ぎました。

その時は、
まさか~
自分が~???
と、たいへん驚き、

体型的にも、
私にとって、糖尿病は、
縁のない病気だと思っていたので、
信じることができませんでした。

と、ともに、
その頃の自覚症状で、
ネットで調べて、
「もしかして糖尿病???」
と一抹の不安があったことも確かです。

(最初に診断してくださった)
かかりつけ医をはじめ、
総合病院の内分泌科の担当医も(← 後日 報告)、
家族も、
急激に上がった「血糖値」に、
大変心配しました。

【その日の診療内容は→ こちら(2013年8月1日) に記録】

その日から、
血糖値を下げるお薬(グラクティブ錠)を飲み始めました。

ジュースなど甘いものを少し控え、
お薬を2週間服用しました。

その結果は、
次のとおりです。


☆★=☆★=☆★


【血糖値の記録】

★7月5日(総合病院内分泌科)
 *血糖値=154mg/dl(空腹時)

この時は、ACTH単独欠損症の検査のみで、
担当医も糖尿病であることを疑っておられず、
<154>の数値も、
「心配ないでしょう」と説明をされたので、
食生活を変えることもなく、
甘いものも普段通り食べて、
ジュース類も多量に飲む。

すると・・・
20日後には・・・


★7月25日(かかりつけ医)

 *血糖値=515mg/dl(食後2時間)
 *HbA1c=12.6
 *体重=37.5kg
 *尿蛋白=(

喘息の定期検査で、かかりつけ医を受診。
内分泌科のデータを見せて、
血糖値が高いことを相談する。
再検査(採血&検尿)をした結果、
血糖値が「515」まで上がっていた。
「糖尿病」と診断を受ける。

「あなたの場合、
ステロイドによる糖尿病でしょう」とのこと。

血糖値を下げる薬(グラクティブ錠)を処方され、
服用開始。
ジュース類を中止して、食生活も少し気をつける。

2週間後(↓)

★2013年8月8日(かかりつけ医)
 *血糖値=277mg/dl(食後2時間)
 *HbA1c=12.6%(1~2ヵ月は変化はないとのこと)
 *体重=37.8kg
 *尿蛋白=(

★2013年8月22日(かかりつけ医)
 *血糖値=239mg/dl(食後2.5時間)
 *HbA1c=検査なし
  (ヘモグロビンA1cは、1~2ヶ月のへ平均なので
   検査しても意味がないということで)
 *体重=37.4kg
 *尿蛋白=(

★2013年9月6日(総合病院内分泌科)

  ACTH単独欠損症で12年前からかかっている)
 *血糖値=98mg/dl(空腹時)←正常値
 *HbA1c=検査なし
 *体重=36.8kg
 *尿蛋白=検査なし

この日(↑)、内分泌科の担当医に
7月25日、かかりつけ医にて、
血糖値の再検査をして、
「ステロイドによる糖尿病でしょう」と言われたことを報告。
血糖値が「515mg/dl」と、
HbA1c(ヘモグロビンA1cが「12.6」の数値に大変驚かれた。

7月5日の検査、血糖値が<154>だったのに、
何故、大丈夫。と言われたのか?
その段階で注意を促されていたら、
ここまで上昇していなかったのでは?と悔やまれ、
その疑問を問いかけた。

担当医の返答は、
「ステロイドを長期にわたり、服用することで、
血糖が上がることを懸念して、
血糖値を毎回検査し続けてきたのですが・・・」
「今まで異常がなかったから・・・」
と、いまだ、糖尿病を認めたくない様子。

しかし、血糖値(血漿グルコース)は毎回検査しても、
HbA1c(ヘモグロビンA1c)は検査したことがなかった。
けれど、それ以上は追求しなかった。

ACTH単独欠損症の担当医が
「糖尿病」がご専門ということで、
今後の糖尿病の検査は、
かかりつけ医ではなく、
総合病院の内分泌科でフォローすることに決定。
かかりつけ医も了承された。

血糖値を下げる薬も、
内分泌科で処方していただくことになった。
グラクティブ錠 → ジャヌビア錠
(同じ成分の薬)

★2013年10月11日(総合病院内分泌科)
 *血糖値=92mg/dl(空腹時)←正常値
 *HbA1c=9.4
 *体重=37.5kg
 *尿蛋白=(

この日(↑)から、
総合病院で糖尿病の検査が始まる。
空腹時の血糖が正常値だったので嬉しかった。

栄養指導を受けた。
「一日の摂取量を
1400Kcalに抑えてください」と言われる。

★2013年11月8日(総合病院内分泌科)
 *血糖値=91mg/dl(空腹時)←正常値
 *HbA1c=9.7%(
 *体重=36.5kg
 *尿蛋白=(

この日(11月8日)の検査で、
HbA1cが少し悪くなっていてショック!
(1400kcalを守っていなかったから仕方ないかな)
「空腹時の血糖は正常値でも、
食後は血糖が上がっているかもしれない」
と、担当医が言われたことが気になり、
食後の血糖値を検査していただくために、
かかりつけ医を受診。(

★11月12日(かかりつけ医)
 *血糖値=158mg/dl(食後2.5時間)
 *HbA1c=検査なし
 *体重=37.4kg
 *尿蛋白=(

★2013年12月13日(総合病院内分泌科)
 *血糖値=88mg/dl(空腹時)←正常値
 *HbA1c=9.5
 *体重=34.0kg
 *尿蛋白=(

★2014年1月10日(総合病院内分泌科)
 *血糖値=244mg/dl(食後3時間)
 *HbA1c=9.4
 *体重=33.0kg
 *尿蛋白=(
 

☆★=☆★=☆★


次回は2月に入って、
総合病院の内分泌科で検査をします。

最近の体重は、
32kg前後に減少。

いくら食べても体重が減るので、
ちょっと心配です・・・。

でも、体重が少ない割には、
食欲もあり、
元気なのが嬉しいです。。。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする