★☆ 愛しき時間(とき) ☆★

2007年に乳がんと肺がんを克復しました。
現在 ACTH単独欠損症(特定疾患)、糖尿病の闘病中です☆

<ガーデニング>ランタナ♪

2015年10月14日 | ガーデニング



爽やかな秋晴れが続いていますね。

我が家で育てているランタナも、
秋のシーズンをむかえて、
日々、花の数が増え、
バルコニーも賑やかになっています♪

春の時期が終わった時点で、
茎を数センチ残して、
思いっきり切り戻ししました。
「思いっきり」・・・が、よかったのか、
夏ごろから新芽がたくさん出て、
葉っぱもどんどん増え、
9月に入りツボミが出てきました。

    

10月になり、ツボミも開きはじめ、
ずいぶん華やかになりました~

気持ちもほっこり、
元気が出てきます。

    
         
「切り戻し」はやはり大切ですね☆
春よりたくさん花が咲きそうな予感がします~


     
ランタナの別名は「七変化」といわれます☆
「七変化」どおり、ツボミから開花まで
花色がどんどん変わっていきます。
その過程を観察するのも楽しみの一つです♪

これから毎日、ココロを癒してくれそうで、
うれしいです

☆花言葉・・・「厳格」「合意」☆

☆★前回のランタナの記事*2012年9月21日★☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする