今日は6月3日。
時の経つのは速いですね・・☆
カープに夢中になっている間に
5月は過ぎていきました
広島カープの
5月の成績は、
25試合中、
20勝4敗1引き分け
最下位首位へ!
カープファンはウキウキ気分です(^^♪
ところで、
先週の金曜日(5月31日)から、
風邪気味です・・・
その日は心療内科を予約していたので、
内科に行けず、
土曜日(6月1日)に受診しました。
心療内科では、
不眠症の薬を処方していただいています。
なるべく予約通り行きたいし、
風邪もそんなにひどくなかったので、
とりあえず市販の風邪薬(ドリンクタイプ)を飲んで、
様子をみながら
翌日(1日)、近所のかかりつけ医へ!
実は、
私に症状が出る前、
先週の水曜日(5月29日)には、
夫が風邪をひいて、かかりつけ医を受診していました。
症状は、咳と鼻水、熱は37度前後の微熱。
二人とも、同じ症状です。
夫は体力があるのですぐに回復しましたが、
私の場合は、免疫力も体力もないので、
「肺炎」になることを恐れました。
かかりつけの先生も、私も、
同じことを心配しました。
お薬が効いているのか、
今日は、少し楽みたいです♪
私は、冬はもちろん、夏もマスクを着用しています。
ACTH単独欠損症という特定疾患のため、
感染症を恐れているからです。
夫にも、心からお願いしました。
「風邪をひかないでね」
内科の先生は、
「今年は特に気温差が激しいので、
体調を崩さないよう気をつけてください」と、
注意してくださいました。
☆★=☆★
6月といえば「梅雨」ですね。
雨降りが嫌いな私にとって、
一年で最も苦手な季節です
話題は変わり・・・
先ほど、ネットのニュースで、
広島カープの抑えを
中崎投手からフランスワ投手に配置転換。
とありました。
よかった!!!
カープファンにとって朗報です!(^^♪
【広島セv4へまた一歩 中崎からフランスアへ
守護神の配置転換】
広島の守護神・中崎翔太(26)が2日の阪神戦で、
2点ビハインドの九回に登板した。
1安打1四球に自らの失策も絡み、
2死二、三塁のピンチを招いたものの、
何とか無失点で切り抜けた。(記事全文)
私もいつもハラハラして、
中崎投手が出たら、テレビから離れます。
そして、
最近の記事では、
ii2019年5月21日 と、
2019年4月27日 に、
中崎投手のハラハラドキドキに触れています。
☆★=☆★
6月最初の更新が、
思いつくままに 長文になってしまいました
最後まで読んでいただきありがとうございます
6月が、
みなさまにとって、
私にとっても、
平穏な日々でありますように☆☆