コロナの感染拡大は
留まることを知りません。。。
広島県内も、4月11日、初めて
クラスター(三次市・介護サービス企業)が
発生しました。
そして、今日、湯崎広島県知事は、
「県感染拡大警戒宣言」を発表。
県民に対し、
週末のみならず、平日も、
不要不急の外出自粛要請を出されました。
不安が募ります。。。
☆★=☆★
【「病院が怖い」コロナ拡大で受診控え
持病悪化の懸念も】
新型コロナウイルス感染症に対応する病院だけでなく、
さまざまな医療機関の日常的な診療に、
感染拡大の影響が広がっている。
緊急性の低い手術を延期したり、
電話での再診に力を入れたりと、
医療機関側は院内感染防止に必死だ。
一方で、患者側には
感染を恐れて受診をためらう動きが出ており、
持病の悪化を懸念する声もある。(全文)
☆★=☆★
私自身、5月には、
目の手術(総合病院)を控えています。
しかし、今は最も外出を自粛し、
人との接触を控えたいとき。
病院は特に怖いです。
緊急を要する手術でなければ、
延期を希望したいと思います。
他の科も、しばらく
「お薬のみ」にします。
前もって電話で依頼すれば、
早く受け取れますね。
新型コロナウィルスが
一日も早く終息することを願っています。