★☆ 愛しき時間(とき) ☆★

2007年に乳がんと肺がんを克復しました。
現在 ACTH単独欠損症(特定疾患)、糖尿病の闘病中です☆

<強烈な寒気>広島市内も積雪⛄除雪中の事故防止

2025年02月07日 | 報道・ニュース


「寒い!⛄ワン!]




寒いですね!

「寒い!」

「寒い!」


今日の広島市内は、
雪が降ったり、止んだり・・・

夕方5時ごろからは、
雪が激しく降り始めました!



本日17:45分、ベランダにて


「雪が降っているのがみえますか?」(笑)



本日17:45分*ベランダにて



雨雲



広島も、明日(土曜日)も雪の可能性があるそうです。


北海道や東北のみなさまは大変ですね。

テレビで報道を見て、
信じられないほどの積雪量に驚いています。

身長より高い積雪の中で、
雪かきをしているみなさま~
どうか事故のないよう注意してくださいね。


☆★=☆★


(ウエザーニュース)
除雪中の事故を防ぐ 雪かきや雪下ろしで注意すべきこと

命を守る除雪中の事故防止10箇条

雪かきの際は、
以下10のことを心がけることが大切です。

(内閣府より)

1.作業は家族、隣近所にもこえをかけて2人以上で。
2.建物のまわりに雪を残して雪下ろし。
3.晴れの日ほど要注意、屋根の雪が緩む。
4.はしごの固定を忘れずに。
5.除雪機の雪詰まりの取り除きはエンジンをから。
6.低い屋根でも油断は禁物。
7.作業開始直後と疲れた頃は特に慎重に。
8.面倒でも命綱とヘルメット。
9.命綱、除雪機など用具はこまめに手入れ・点検を。
10.作業のときには携帯電話を持っていく。

また、不用意に軒下に近づかない、
水辺と除雪機には近づかない、
水が浸みず暑すぎない格好をすることも大切です。(全文

 

 




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 片柳弘史「本当の肩書」 | TOP | ターシャ・テューダー「自分... »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | 報道・ニュース