《「遠慮しすぎ」も
「我慢のしすぎ」も、もうやめる。》
謙虚であることと、
遠慮すること、我慢すること、
は異なります。
謙虚さは、
心穏やかに生きていくうえで必要不可欠です。
素直な気持ち、感謝する気持ちは、
謙虚さから生まれるからです。
しかし、
遠慮や我慢をしすぎると、
ときに苦しみに押しつぶされたり、
大切なものを失ったりすることがあります。
穏やかに生きていくためには、
遠慮や我慢を手放すことも必要なのです。
(2800人を看取った医師が教える)
~小澤竹俊「人生の意味が見つかるノート」~
★画像は「紫蘭(シラン)」★
マンション中庭にて。
☆花言葉・・・「変わらぬ愛」☆
Bookmarks
Back Numbers
Calendar
Categories
- 日記(468)
- 乳がん(48)
- 肺がん(9)
- PET検査(13)
- ステロイド性糖尿病(104)
- ステロイド性骨粗鬆症(69)
- 喘息(148)
- 急性緑内障発作(140)
- 水晶体再建術(白内障手術)(33)
- 萎縮性胃炎・腸上皮化生(33)
- 突発性難聴(右耳)(131)
- 急性感音性難聴(左耳)(14)
- メニエール病(18)
- 前頭洞炎(15)
- 特発性浮腫(4)
- 健康・病気(79)
- 歯科(40)
- 新型コロナウイルス(71)
- 新型インフルエンザ(35)
- 好きな言葉・詩(1729)
- ガーデニング(295)
- 報道・ニュース(176)
- スポーツ(897)
- 想い(173)
- 音楽(40)
- Food(71)
- 金魚(41)
- 紹介(22)
- ランキング(126)
- ☆ 桜 ☆(39)
- クリスマス(50)