今日は眼科を受診しました☆
(前回の記録は3月30日)
一ヵ月に一度受診して定期検査を受けています。
(6月28日、5月30日、4月30日も受診)
☆★=☆★
《 今日の検査結果 》
1.矯正視力検査 左(0.5)右(1.2)
2.精密眼圧検査 左(10)右(10)
3.スリットM(前眼部)(異常なし)
4.精密眼底検査(異常なし)
5.動的量的視野検査(問題なし)
6.角膜内皮細胞顕微鏡検査(両)(異常なし)
※<眼圧 正常値=10~21mmHg>
☆★=☆★
上記の定期検査の<1~5>は、
診察前に検査技師さんが検査されます。
順番がきて、
診察室に入り、
主治医により顕微鏡検査が行われ、
その後、
検査の結果説明があります。
「症状は落ち着いていますね。。。」
「うれしいです♪
安心しました」
「いつものお薬(点眼薬)を出しましょう」
自覚症状はないものの、
やはり検査を受けて、
問題がないとほっとします。
次回は一ヵ月後です☆
☆★=☆★
(初めて訪問された方のために)
《 私と眼科の始まり 》
2011年5月7日に突然「急性緑内障発作」
を起こし、
レーザー治療を受けました。
視力は少し回復したものの、
その後、一ヵ月に一度、定期検査を受けています。
そして、
2020年6月、水晶体の異常を伝えられ、
2020年7月23日に「水晶体再建術」(白内障手術)
を受けました。
この11年間、一ヵ月に一度、眼科の定期検査を受けています。
★画像は「マリーゴールド」★
病院の花壇にて。
☆花言葉・・・「健康」「信頼」☆