★☆ 愛しき時間(とき) ☆★

2007年に乳がんと肺がんを克復しました。
現在 ACTH単独欠損症(特定疾患)、糖尿病の闘病中です☆

<喘息>定期検査・・・梅雨明け(^O^)

2023年07月20日 | 喘息






今日はかかりつけ医を受診しました☆
前回は6月29日

先月(6月)は、
一ヵ月近く「風邪」が長引き、
悩まされました。

みなさまの「応援」で元気になることができました。
ありがとうございました。


☆★=☆★


今日、診察室に入ると、
院長先生は、開口一番、

「その後体調はいかがですか?」

「おかげさまで、落ち着いています」
「先月は、風邪が長引き、心配のあまり、
『肺炎』『肺炎』・・・と騒いで申し訳ございませんでした😔」

院長先生は笑顔で、
「体調が落ち着き、よかったですね😀」

「ありがとうございます♪」


☆★=☆★


【今日の検査結果】

  ◆血中酸素濃度・・98%

◆ピークフロー・・・210
◆血圧・・・114/48

※血中酸素濃度の正常値は「96〜99%」


☆★=☆★


「今日の結果もいいですね」

「血圧もよくなりましたね。
(風邪の時はすごく高かったので)
ピークフローもいつもと変わりません」

「お薬はいつものように出します」

「暑いので、体調管理に気をつけてください」


次回は一ヵ月後です(^-^)







☆★=☆★



今日、中国地方は梅雨明けしました♪


<梅雨明け>中国地方(山口のぞく)・
近畿地方・東海地方で梅雨明け
ほぼ平年並み 気象庁発表


先ほど、気象庁は
中国地方、近畿地方東海地方
梅雨明けしたとみられると発表しました。
中国地方 去年より6日早く、平年より1日遅い
近畿地方・東海地方去年より3日早く、平年より1日遅い。(全文


年々、夏の気温(暑さ)が高くなり、心配です。

夏バテしないよう、
体調管理に気をつけましょうね (^_-)-☆










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする