今日は眼科を受診しました☆
(前回は11月27日)←(記録は11月28日)
年の瀬も迫り、
気忙しいさなか、
がんばってgo~
最高気温14℃(昨日に比べ+1℃)
最低気温6℃(昨日に比べ+5℃)
晴れて、
気温もこの時期にしては暖かく、
外出には楽でした
☆★=☆★
【今日の検査結果 】
1.矯正視力検査 右(1.2)左(0.6)
2.精密眼圧検査 右(9)左(9)
3.スリットM(前・後頭部)(問題なし)
4.精密眼底検査(両)(問題なし)
5.静的量的視野検査(両)(前回と変わりない)
6.角膜内皮細胞顕微鏡検査(両)(問題なし)
(備忘録として書き留めています。
繰り返し書いていますので、
関心のないお方はスルーしてくださいね)
《 眼科*病歴 》
【2011年5月7日=「急性緑内障発作」(左目)(レーザー治療)】
【2020年7月23日=「水晶体再建術」(右目)(白内障手術)】
☆★=☆★
「今日の結果も問題ないですね」
(左目の白内障の進行など、
点眼薬で予防しているので、
差し当たり問題ないということだと思います)
「お薬はいつものように出しましょう」
「ありがとうございます」
次回は、一ヵ月後です(^_-)-☆
☆★=☆★
★画像は「山茶花(サザンカ)★
病院の花壇にて。
☆花言葉・・・「困難に打ち勝つ」☆