★☆ 愛しき時間(とき) ☆★

2007年に乳がんと肺がんを克復しました。
現在 ACTH単独欠損症(特定疾患)、糖尿病の闘病中です☆

ご無沙汰しております。

2006年08月14日 | 日記


暑い毎日が続きますが、
みなさまには、お変わりございませんか?

私は先日申し上げましたように、
お薬の量は増えましたが、
元気にしておりますので、ご安心くださいね。

心無い人の悪戯で、
今、このBlogを公開することができません。

いつの日か、また戻ってきますので、
応援してくださっているみなさま、
もうしばらく お待ちくださいませ。

【お詫び】
☆ 事情により、2005年11月~今年5月の記事を公開しておりません。
☆ トラックバック・ブックマーク・コメントも公開を控えております。
☆ 今後、コメントをくださる方へ、
   ご自分の URL のご記入をなさらないようにお願い申し上げます。

                                                                  
 





Comments (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご無沙汰しています。 | TOP | 里の秋 »
最新の画像もっと見る

12 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
お元気でしょうか? (奈々)
2006-08-15 00:23:44
毎日暑いですね!

歌音さん、お変わりありませんか?



先日、歌音さんのブログのタイトルが「揺れる想い」になっていて、「今、心が揺れています」と書いてあり、色々気になっていました。

でも、今日、又こうして元のタイトルに戻っていたので、大安心しましたよ!良かった!

ホント良かった!

嬉しいです!



生きていると、色々な事がありますよね!

そして又、色々な人がいます。

仏様のように優しい人もいれば、信じられない程、ひどい事を平気で云ったりしたりする人がいるものです。

歌音さんに、今、何かあったのですか?とお聞きするつもりはありませんが、どうぞ、余り気になさらないで、いつもの明るい歌音さんに、一日も早く戻ってください!

私達はいつまでも待っていまーす!

返信する
奈々さん、ありがとうございます。 (歌音)
2006-08-15 22:04:53
奈々さん、こんばんは!

温かいコメントありがとうございました。



私自身の都合で、みな様にご迷惑をおかけして、本当にごめんなさいね。

奈々さんがそのように理解をしてくださって、本当に嬉しく思います。



先日の『揺れる想い』・・・奈々さん、驚かれたでしょう?ごめんなさいね。(ちょっとありまして・・・。)



ネット社会の現代、私には計り知れない世界があることを、今実感しています。その怖さを知り、このblogも閉じることも考えました。

しかし、乳癌については、当時の日記より抜粋して、真の声を、体験を、このblogを通して、お伝えしたいというささやかな願いをいっぱいにこめて書きましたので、どうしても、閉じることはできませんでした。



今は、こうした形で残して、いつか、またここに戻ってこらたらいいな、と思っています。



奈々さん、いつも応援してくださって、ありがとうございます。奈々さんの優しさにふれ、今、また涙があふれました。

奈々さんの「いつまでも待っていま~す。」の声を励みとして、一日も早く実現できますように、がんばりますね!
返信する
頑張って... (ken)
2006-08-15 22:49:59
 ブログが飛び飛びになってGのことより心配しています。どんなことがあったかはわかりませんが、何とか頑張って今までのように、歌音さんファンのためにも復活されることを衷心より祈っています。

 もうGはどうでもいい...いやいや最後まで諦めないのがファンですよね。
返信する
kenさん、ありがとうございます。 (歌音)
2006-08-16 00:22:22
kenさん、こんばんは!

kenさんの温かいコメントにふれ、今、胸がいっぱいです。本当にいつも応援していただきありがとうございます。



え~~ホントですか?

ジャイアンツより、私を心配してくださっているのですか?精神的に弱っている私にとっては、そういうお言葉も嬉しくて。

(以前はもうちょっと力強いお返事がかけたのに)



なによりジャイアンツが一番のkenさんにとって、今は、中日にマジもうックがついて、投げやりになっていませんか?諦め状態ですか?

そのお気持ちもわからないわけではありません。開幕当初は1位で、鼻高々だったジャイアンツが、広島カープの下にいることが信じられませんね。(あら?また傷つけちゃいましたか?笑)



なにはともあれ・・・また、ここで、こうしておしゃべりしたいですね。kenさんも祈っていてくださいね!

また、戻ってこれる日を・・・
返信する
悲しいですね! (奈々)
2006-08-16 02:19:59
歌音さんのお返事を、泣きながら読みました。

考えれば考える程、段々腹がたってきました。

何故、なんの関係もない歌音さんに対して、心ない悪戯をするのか・・・・。

何故、ここまで歌音さんを苦しめるのか。。。。

くやしいです!

やり切れないです。

怒りがこみあげてきます!

そして、心ない事を、平気で何の関係もない人に対して出来てしまうという心の貧困さに、怒りを通り越して、悲しみさえ感じてきます。



歌音さんは、すごくお優しいお方なんですね!

私は、血の気が多いので、どうも我慢できなくて、今日は、ついつい心の思うままを書いてしまいました。

まだまだ書き足らない位ですが、きりがないのでこの辺で止めておきますね!

歌音さん、頑張って下さい!

歌音さんの多くのフアンが、応援している事を忘れないで・・・・。





返信する
奈々さん、こんばんは☆ (歌音)
2006-08-16 23:13:04
奈々さん、コメントありがとうございました。



いろいろ私のことをお気遣いくださって、本当に嬉しく思います。

今では、そう言って待ってくださる奈々さんたちのためにも、頑張って乗り越えなきゃ損だと思っています。奈々さんをそこまで感情的にさせてしまって・・・ごめんなさい。



私も苦しみました。泣きました。

でも、どうすることもできないこの社会。どなたか詳しい方にでも相談できればいいな、と思っていたところ、いいところを紹介してくださいました。

奈々さん、大丈夫です!

この業界の「サバイバー・ポリス」のようなところがあるそうです。調査をして、逮捕に至ったケースもあるようですから。

いざとなったら、そこへ相談します。



いろいろご心配をおかけしてすみません。

奈々さんやkenさんの厚意を無駄にしないためにも、がんばりますね。

本当にありがとう!!
返信する
不心得者 (dom)
2006-08-17 05:41:41
歌音さん、こんにちは。

世の中には他人の不幸を喜ぶ輩が少なくないようです。

闘病記を色々と閲覧していますが、大なり小なり被害に遭われているようです。

みなさん、閉鎖はされないで、それなりの自衛策を講じておられるようです。

自衛策と言っても限界がありますので、それなりの覚悟は必要でしょう。

私もトラックバックを受け付けない等の対策は取っていますが、場合によってはコメント削除することもあります。

何しろ無料と言うのが最大のメリットであり、最大のデメリットだと思っています。
返信する
domさん、こんにちは。 (歌音)
2006-08-18 11:05:04
domさん、コメントありがとうございました。

昨日コメントくださっていたのに、公開が遅れまして申し訳ありません。今、気づきました。承認制にすると、公開が遅れがちになり、ご迷惑をおかけすることになりますね。重ねてお詫び申し上げます。



domさんのコメントを拝見して、驚きました。闘病記でもそういうことがあるなんて、憤りを感じます。私の場合は、闘病記とはいえないものですので、こういうこともあるのかと思っていました。



病気で苦しんでいる方に対して、どうしてそんな悪質なことができるのでしょう?胸が痛みますね。何が目的だと思われますか?私には理解できないことです。



domさんは、体調はいかがですか?

お見舞い申し上げます。

また、domさんのblogにお邪魔しますね。

暑さが厳しいおりですので、一層お体ご自愛くださいますように。
返信する
暑中見舞い (AWAY)
2006-08-24 06:59:18
歌音さん。ブログで嫌な思いをしたようですね。気を落さないで、また戻って来て挑戦して下さい。嫌な事も後で振り返ると一瞬の出来事みたいと思える時も来ます。今の歌音さんには、色んな励ましの言葉を掛けて呉れる人がいるのですから、是非是非、ブログの再挑戦を期待しています。



返信する
AWAYさん、ありがとうございます。 (歌音)
2006-08-25 22:35:16
AWAYさん、こんばんは。 お久しぶりですね。

温かいコメントをありがとうございました。



AWAYさんの優しさに触れ、涙が溢れました。

随分懐かしく感じてしまのは何故でしょうか?

AWAYさんの楽しいblogを拝見しながら、クスクス笑っていた頃を、はるか遠くのことのように感じています。



また、あの頃に戻りたいです。

AWAYさんの「ヒロシです。」シリーズを拝見するのを毎日楽しみにしていたあの頃に・・・。心から、可笑しく笑えていたあの頃に・・・。



みなさまの応援をとても嬉しく思います。

いつの日か、お会いできる日を楽しみにしております。

その時には、AWAYさんが書いてくださっているように、今が、「一瞬の出来事」のように、過去になるのでしょうね。 
返信する

Recent Entries | 日記