![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0a/54df958a4cfce50734ff3c2c84a8c00b.jpg)
今日は画像の挿入に初めて挑戦!
携帯で撮った写真を使って
以前習ったことを思い出しながら・・・。
写真は私が育てているビオラの「森の妖精」。
昨年11月28日のブログに「森の妖精」のことを書いている。
その時植えた苗が、
今は元気に成長して、たくさんの花が咲いている。
苗を購入した時は、
どんな色の花が咲くのかわからなかった。
名前が素敵だから選んだ。
ビオラにしては少し大きめかなと思う。
こんなに寒いこの時期も、とても元気に咲いている。
ガーデニングが大好きな私は、
毎日花に話しかけながら
生活を楽しみ和ませてもらっている。
美しい画像があるとホッとします。
ガーデニングのブログなら当たり前で、そんなに感動もしませんが、予期せぬところに添付されていると嬉しくなります。
画像サイズをオリジナルに設定すると、ブロガーが画像をもっと楽しめるかも知れません。
私の携帯電話には写真機能がありません。元々はあったのですが海に落としても大丈夫な防水電話にして機能が削除されています。
そのため携帯電話の写真について詳しくありません。
写真、いいですね。
ところで、歌音さんは、「canon」ですよね。これは、どういう意味ですか?
キャノンという会社がありますが、あれもCanonです。「聖典」「規範」「標準」という意味だそうです。
最初に作ったカメラの名前が、Kwanonで、これは「観音」です。
世界に出て行くときに正式にCanonにしたんですね。
Canonには大砲という意味もありますが。
これから、お好み焼き飲み会に行ってきます
DOMさんにいつもいろいろアドバイスしていただき感謝しています。
今、画像のアップロードのところで確認して、DOMさんが言われるように、<画像:変更なし(オリジナルサイズ)>を選択してみました。でも、アップロードした写真を見てもこれまでと大きさが同じような感じで…。DOMさんがおっしゃっていることは、サイズがもっと大きくなることですよね?ごめんなさい…。いつも何もわからなくて…。携帯だとこれが限界なのかなと思っていたのですが…。これから学習してみますね。
ところで、防水用の携帯があるのですか?
DOMさんのブログの写真は、デジカメからアップロードした写真ですか?ピントがあっていて美しいです!
また、ご指導お願いいたしますね
写真、まだ慣れなくて上手にいきません
さて、canonの件について、今日のブログに詳しく書こうとおもいますのでお楽しみに…。
昨日、またお好み焼き飲み会だったのですか?
羨ましいです!イケちゃんが行ってるそのお店は鉄板焼も充実していて、メニューが豊富でおいしそうですね。この前イケちゃんが言ってたように、気に入ったお店には週に何度も通っちゃうのですね(笑)。
食べ物のお話は、いつでも楽しくはずんじゃいます。
また聞かせてくださいね
クリックして拡大表示できるかどうかです。
携帯の画像サイズをどのように設定しているか確認してください。
私の写真はお褒めいただくレベルではありません。
撮影は下手なので、ほとんど加工してからアップロードしています。
コントラストを強くしたり、明るく加工したり、ほとんどの場合トリミングしています。
パノラマ写真は5~6枚の連続写真を連結処理して1枚の写真のように見せています。
防水携帯電話は一般的ではありませんが、漁師は多用しています。
防水機能があり、水に浮きます。
船が転覆しても水中で海上保安庁に救助要請できます。
保安庁はすぐ来てくれます。
防水ケースは一般的ですが実用的でありません。
プレジャーボートの遭難が相次ぎ、お護りのつもりで購入しました。
今DOMさんが言われるようにアップロードした写真をクリックしてみました。するとパソコン自体の画面が変わって、左上に、ブログに挿入したサイズの4倍位の大きさの写真が出ました。ということは、オリジナルサイズになっていることでしょうか?
携帯の画像サイズは、6段階あって、
1.SXGA(1280×960)
2.VGA(640×480)
3.CIF(352×288)
4.QCIF(176×144)
5.Sub-QCIF(128×96)
6.壁紙(240×266)
以上です。
私は6番に設定しています。このサイズが、携帯の待受画面にしたときにちょうどいいので…。
でも、アップロードしたりする時は、設定を変えた方がいいですか?
いつも初歩的な質問ばかりですみません…。
DOMさんは、お身体のほうはいかがですか?
あまりご無理をなさらないように…
最新の画像をクリックすると大きくなり、更に右クリックでプロパティを見ると240*266pixになっています。
つまりオリジナルサイズでアップロードできている訳です。
PCで見てもらう場合、画像が大きいに越したことはありませんが、携帯電話の機能がモロにでます。
画質が粗くなるのは避けられませんし、メモリーの制約も受けるでしょう。
何種類かテストして落ち着いた所が良いと思います。
体調のご心配有難うございます。
体調万全でこれから出勤です。
DOMさんが言われるように大きくなった画像をクリックすると、
サイズ:8701バイト
大きさ:240×266ピクセル
と、DOMさんが書いておられる大きさになっていました。よくご存知ですね!
携帯の写真はこれが限界かなと思っていたのですが、…びっくり!
友人からのメールで知ったのですが、「goo」の画面で「パッヘルベルのカノン」検索→右側のブログ検索で、私のブログ「♪パッヘルベルのカノン♪」をクリックします。すると、そこの私のブログにある写真は、すごく大きく、中心に設定してあります。驚きました。手品を見ているようでした。
ということは、大きくしようと思えば大きくなるけど、画像が乱れるということでしょうね?
いろいろご指導をありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたしますね
世の中進化していますから、最善を求めたらキリがありません。