★☆ 愛しき時間(とき) ☆★

2007年に乳がんと肺がんを克復しました。
現在 ACTH単独欠損症(特定疾患)、糖尿病の闘病中です☆

「幸せ」

2015年10月09日 | 好きな言葉・詩



幸せになりたいですか。
では、「幸せ」と言いましょう。

とても幸せになりたいですか。
では、「とても幸せ」と言いましょう。

とてもとっても幸せになりたいですか。
では、「とてもとっても幸せ」と言いましょう。

幸せは、どこか遠くにあるものではありません。
幸せは、あなたの外側にあるのではありません。
幸せは、あなたの心のなかにあります。

あなたの幸せを見つけることができるのは、
あなただけです。

一日に何度も、「幸せ」と言ってみましょう。
幸せはきっとあなたの心のなかに見つかります。

~中井俊巳「元気がでる魔法の口ぐせ」~

★画像は「キク(菊)」★

リーガロイヤルホテル前にて。

☆花言葉・・・「高貴」「高尚」☆



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<広島カープ>CSの夢消える・・・

2015年10月08日 | スポーツ



昨日、カープは、
中日に<0-3>で敗れ、
CSへの夢は、
完全に消え去りました。

0.5ゲーム差で、
阪神が3位で、CSへ。

ペナントレース143試合すべてを終え、
カープは4位が決定しました。



昨日の大事な大事な試合は、
マエケンが先発。
ジョンソン投手と黒田投手もベンチに控え、
集大成で臨みました。

マエケンは7回までを0点に抑え力投~♪
8回はジョンソン投手だ~と思っていたら、
大瀬良投手

案の定、3点を取られました

今日、広島のローカル番組に
野球解説者の北別府さんが出演され
昨日の試合を振り返り、
お話しされました。

「勝てなかった理由は?」
の質問に、

「野手が打てなかったこと」
それから、
8回、大瀬良投手が1点を取られた時点で、
ジョンソン投手に代えなかったこと
と解説されました。

昨日の大事な試合で、
ヒットの数は、新井選手の「1本」だけです。。
これでは、勝利は無理ですね。

今年のカープは、3年ぶりにBクラス。
悔しいです。。。

でも、

シーズン中、
ほとんど「4位」にいたので、
それだけの力なのかな、と、
気持ちを切り替えることにしました。

今のお願いは、
黒田博樹投手と前田健太投手、
新井選手に、
来季もカープに残ってください。
ということです。

2015年のカープは終わりました。

来年に期待しましょう!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「少しずつゆっくりと」

2015年10月07日 | 好きな言葉・詩



悲しみや苦しみを
克服しようとすればする程
その悩みが深くなっていく
そんな時
自然の流れに委ねる方法がある
時の経過に迷う心を遊ばせていると
いつかきっと悲しみや苦しみが消えていく
夜がきて、今日が明日に変わり
昨日が一昨日となり
少しずつゆっくりと楽になっていく
そして
明日はきっと今日と違う自分になれる

~平塩清種「言句集『想いは言葉』」~


★画像は我が家で育てている「ニチニチソウ」★

☆花言葉・・・「友情」「楽しい思い出」☆


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【私の病気】乳がんと肺がんを乗り越えて☆

2015年10月06日 | 乳がん

がんリボンイラスト画像とPNGフリー素材透過の無料ダウンロード ...



最近有名人のがんの話題が多いですね。


私も乳がん(右)と肺がん(左)を経験しているので、
当時の闘病生活を思い出し、
複雑な気持ちになっています。


【私のがん】

<1997年4月>
 右乳癌(2.2cm=ステージⅡA)発症⇒温存療法手術

<1997年5月>
 (右)腋窩(えきか)リンパ節手術
 ・・・リンパには転移無し。
 リンパに転移していないので、
 90%再発はないとの説明だった。

 ・・・が、

<2000年4月>
  再発 ! 500人に一人の割合で再発した。
 (残した右乳房に癌ができる)⇒【温存療法手術

<2001年4月>
 再々発 (残した右乳房に再び癌ができる)⇒【全摘出手術】

<2001年4月>
 
肺癌発症 (原発性・ステージⅠA)⇒胸腔鏡手術】


がんの闘病生活は、

2007年まで続きました。

放射線治療、
抗がん剤治療・・・
すごく大変だったけれど、
ぜんぶ、頑張りました。

家族にもたくさん支えてもらいました

放射線治療の最中に、
肺炎を発症したり、
抗がん剤による副作用で、倦怠感が強く、
毎日、点滴に通院したり、
肺がんの手術の後、
原因不明の発熱・・・
その頃から、食欲が落ちて、
<2002年>=「ACTH単独欠損症」(難病)となる。
毎日、ステロイドを服用することで、
生命を維持しています。

その後も、
<2008年4月>「突発性難聴」→右耳が重度の難聴となる。
<2011年5月>「急性緑内障発作(左)」→視力が落ちる。
<2012年10月>=「ステロイド性骨粗鬆症}(ステロイドの副作用)
<2013年7月>=「ステロイド性糖尿病」(ステロイドの副作用)


乳がんと肺がんのあと、

次から次へと病気になり、
現在も闘病中ですが、
それでも、前向きに生きなければと
自分に言い聞かせています。

現代の医学を信じて☆
担当医を信頼して☆
家族に守られて☆


病気で闘病中のみなさま~

がんばりましょうね♪


☆=☆=☆

【追記】
北斗さん☆
記者会見で発言されたことが気になっています。

「いつか、手術の痕を皆様に見せます」
それだけは止めてほしいです。
同じ乳房全摘出した患者からのお願いです☆
同じ女性として☆











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<カープ>黒田投手の熱投

2015年10月05日 | スポーツ



昨日の阪神戦は、
<0-6>でカープが勝ちました\(^o^)/

先発の黒田投手は、
ナイスピッチングでした
9回、もう少しで完投というところで中崎投手に交代。
私としては、2~3点取られてもいいので、
完投してほしかったです。
黒田投手の熱投にほれぼれしながら
最後まで応援しました☆

<0-6>で勝利!



これで、CSへの希望が大きくふくらみ、
7日(水曜日)の中日戦で、
3位に上がれるか、
4位に留まるか、決まることになりました。



カープにとって、
7日は今季最後の試合でもあり、
大事な大事な試合となりました☆

絶対に勝って、CSにいきたいですネ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<カープ>大事な試合を逆転負け(>_<)

2015年10月04日 | スポーツ


(スーパーに並ぶカープ坊やの食品も
この時期にきて、すっかり少なくなりました

昨日のヤクルト戦は、
ほんとうに悔しい結果となりました。

負けられない試合が続くなか、
七回まで、
カープが<4-1>でリード~♪♪
ファンの誰もが「今日も勝利」「6連勝~」と
喜んでいたのに・・・

八回から登板した2番手の大瀬良投手が、
乱れに乱れて
<4-4>の同点に追いつかれ、延長戦となりました。

3番手中投手、4番手ヒース投手、
五番手一岡投手もガタガタで、
ついに、11回に逆転され、
<6-4>の惨敗でした。



今年のカープはこんな試合が多かったように思います。
その結果、今の位置(4位)なのですね。

カープがAクラス(CS)にいくためには、
今日(4日)の阪神戦と、
水曜日(7日)の中日戦を
絶対に勝つことが条件となります!
今季のカープは、
この2試合で終了です。

今日の先発は、
カープ=黒田博樹投手
阪神=藤浪晋太郎投手

黒田投手~
頑張ってくださ~い!!!

カープ☆
がんばれ~~!!!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「人間味」

2015年10月03日 | 好きな言葉・詩



海のように
広い心のあなたが好きです
山のように
大きな心のあなたが好きです
花のように
優しい心のあなたが好きです
そんなあなたを愛してます

~須永博士「本気をだせばなんでもやれる」~

★画像は「彼岸花」(曼珠沙華)★

お買い物に行く途中で。

☆花言葉・・・「情熱」☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステロイド性骨粗鬆症☆お薬

2015年10月02日 | ステロイド性骨粗鬆症

今日は整形外科を受診しました☆
前回は9月3日

4ヶ月に一度、骨密度を検査し、
その他の月は、
変わったことがなければ、
お薬のみ出していただきます。

前回骨密度を検査したのは8月4日

初診時(2012年10月18日)より良くなっていたので
とても嬉しかったです☆

「骨は生きている」
「骨は再生を繰り返す」と言いますから、
良くなるのも不思議ではないですね。

これからも、
カルシウムを中心に、
バランスのとれた食事を心がけたいです♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年10月1日。

2015年10月01日 | 日記



今日から10月ですね。
広島は冷たい雨のスタートとなりました☆

最低気温は18℃。
最高気温は20℃。

今年は残暑がないまま、
秋が深まっています☆

今日は雨なので、
マツダスタジアムでのカープvsドラゴンズの試合は
早々と中止が決定。
さみしいですが・・・
気楽な夜になりました(笑)。

カープの試合は残り「4」。
一試合負けた時点で、
Aクラスにいくのは厳しくなります。
阪神の勝敗も気になるところ☆
それだけに、ファンとしては、応援に熱が入ります。

私の体調は落ち着いてきています。

内分泌科の担当医の言葉では、
「じわりじわりと良くなっていますね」とのこと。

かかりつけ医は、
「体重が増えて、元気そうですね」とのこと。

このまま順調に健康を取り戻しますように。

みなさまにとっても、
10月もお幸せな日々でありますように☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする