あん活・第三弾は、道後温泉名物・坊っちゃん団子
これにも、前々から(変だな)と思っていることがあります
サイズが小さすぎないかってことです。
夏目漱石の小説『坊っちゃん』に出てくる、
道後温泉の湯ざらし団子に着
坊っちゃん団子🍡。
主人公の坊っちゃんが、赴任先の松山中学で生徒たちから
(あいつ昨日、団子二皿食ってた)と からかわれ
さらに黒板に「
そんなシーンから生み出された、
えひめ(愛媛)県のどこでも買える銘菓ですが、、🍡
どこのお店のも、小さいんです
(こんなに小さい串団子を二皿食べたくらいで、生徒もいちいちネタにするかな)
と・・
クリンは いわかん(違和感)を おぼえていました🐻
そしたら先日、スーパーの「愛媛県フェア」で
坊っちゃん団子のデカイやつを 見つけたのです
(巴堂本舗という道後温泉のお店のです)
このサイズなら、松山の生徒たちも、何か言いたくなるってものです
(ジャンボ)
ナットクの、一件らくちゃく(落着)。
と、、
「結論」を まとめたところで、
うちの文学チットが
全部を くつがえしてきました
「 ちがうでしょ。その団子は遊郭の入り口の店で売ってた団子だから、生徒たちのからかいの種にさ
二時間目には『遊廓の団子旨い旨い』って、黒板に書かれてるじゃん。」
と。
・・・・・
(・・ろんぱ(論破)されちゃった
※この話は、お団子を食べるとともに・いんめつ(隠滅)させます🐻)
坊ちゃん団子は、私も妹夫婦のお土産で食べたことがありますが、こんな小さな団子だとポンポンいっぱいにはならないなあ~と思いました。次回、お土産で買ってきて貰う時は「ジャンボ!」をリクエストします!
二十歳の時にお付き合いしていた元カノが、会社の宿題として「何でもいいから読み物を読んで感想文を提出しなさい」と、言われたらしく「お前が読んで書いといて!」と、坊ちゃんを渡されました・・。
(・・;)
坊っちゃんというと、高校生の頃、
中村雅俊さんが(若い頃)主演の映画をテレビで見た
印象が強いです。
原作とはちょっと違うかなと思いましたが、
面白かったです。
小説の下りは別として、、、
こんな坊っちゃん団子があったとは!
松山には仕事でなん十回も行っていますが、知りませんでした。😅
これはもう、おっさん団子ですね!
因みに、あんこファンとしては山田屋饅頭が外せません!☺️
それにしても、デカい感じのする団子。道後温泉傍のホテルに泊まりましたが、団子には目が行きませんでした。
建物とカラクリ時計に目を奪われて・・・。
「隠滅?」 あっ!あれは消滅でしたね。(「スパイ大作戦」 ← ネタが古過ぎましたか・・・)
ことり
坊っちゃん大好きなんです✨
あの曲がったことが嫌いなところが素敵🧡
生徒との絡みが面白くて、そう銭湯とか宿直のときのイナゴとか😊
でも大学も坊っちゃんと一緒のそれっぽい旦那と結婚したら大変でした⤵️💧
団子がデカすぎて驚きです🍡
あん活面白いですね✨
大きな坊っちゃん団子にびっくり(@_@;)
ジャンボ、、じゃんぼ→次は、、
鹿児島の(じゃんぼ餅)の登場かしら?
nerotchさま、その彼女って例の『ベルサイユのばら』を教えて下さった方でしょうか🐻✨
nerotch さまを常に文化的に向上させてくれる、すばらしい彼女さまだったんですね🌈✨
まだまだたくさんエピソードが掘り起されそうで、今後が楽しみです💖
通常の坊っちゃん団子は小さくて、一六タルトとセットにしないとまんぞくかんを得られないでしょうね⚠️
クリンより🍡
中村まさとしさん‼️🐻
いろんなタイプの坊っちゃんがあるんだね⤴️✨
クリンたちはドラマのみで、モックンと郷ひろみ、ニノ(二宮和也)バージョンしか見たことないけど、それぞれの演じ方を楽しめる原作が、やっぱりみりょくがあるんだと思います🌈✨✨
クリンより🍡✨
おっさん団子‼️・・まさに🐻✨✨✨🍡
ここまでどっしりとデカくなれば、生徒たちとチマチマしたことでもめたりはしないでしょうね💡ジャンボ団子は、坊っちゃんの成長した姿なのかもしれません🍡⤴️✨
山田屋まんじゅうは、いただきもので食べたことがありますが、なんか格式の高いっぽい箱に入っていて、高級かんがあったような気がします👑✨✨✨
出張で松山に行けるなんて、うらやましいですね🎵✨✨←良いところですよね🌈
クリンより🍡