With A Little Luck!

趣味と生活と衝動買い日記です!(笑)。

ジャケ買い

2005年01月11日 | Beatles
今朝は朝一の商談のため、少し早めに出て船橋に向かう。
いやあ、100キロに満たない距離に3時間弱もかかるなんて、やっぱ関東の交通量は半端じゃないなあ(涙)。
今までもいくつかのルートを試してみたけど、どのコースも50歩、100歩。「抜け道マップ」なんてあまり役にたったことがない。絶対的に車の数が多いんだよ。

そんな大変な思いをしてたどり着いた得意先での商談は、ズバリ値下げの話・・・。一時間以上も話して、正直うんざり。「自分の事ばっか、言うなよお・・・。」と思いつつも、「検討させていただきます」なんて言っちゃう・・・。はあ、もうみんな安売りなんてやめようぜい・・・。適正な価格で適正な利益をみんなが取れるようにしようよ・・・。こんなギリギリなことやってたら、必ずどこかにしわ寄せが発生して、不正が生まれてくるよ。「安売りだ!、大繁盛店だ!」なんてかつぎ上げるメディアや、髪の毛振り乱して袋に商品詰め込みまくるオバちゃん達は意識したことなんかあるのかなあ。世の中みんなどこかでつながってんだし、大なり、小なり、自分の首を絞める時がきちゃうよーだ。おっと、愚痴っちゃって、らしくないな(笑)。

今日の写真は、昨年末、西新宿のBT店の中古コーナーで思わずジャケ買いしたCD。
写真も鮮明だし、ちょっと珍しいショット。紙ジャケの雰囲気もなかなかよろしい(笑)。
ちょうど、オフィシャルで出た「キャピトルCD・BOX」の紙ジャケのやる気のなさにがっくりきてたところだったから(中身は素晴らしかった!)、即買いだった。しっかし「キャピトル~」もせっかくいい音源出すんだから、もうちょっと凝った造りにして欲しかったなあ。印刷は不鮮明だし、背表紙はなんの記載もないし、第一縮尺にあってないようなぶ厚い紙で作られてて、取りあえず作りました感がひとしお(笑)。
あ、ちなみのこのCDはジャケ買いのため音は聞いてません(笑)。多分「アビーロード」のアウトテイク集~。

今日はぐちっぽかったかな。ではこの辺で・・・。