ゆんのひとり言

~iLYsゆんの推し事とスイーツを語るブログ~

本日のランチ@ダッキ-

2013-11-15 20:45:08 | 食べ物

今日はダッキ-でパスタです。

明太子いっちゃおっかな-、とも思いましたが、
モッツァレラチ-ズとベ-コンのトマトクリームソ-スにしました。
ま、オ-ソドックスなお味ですね。

サラダバ-で、野菜山盛りいただきました(^.^)b


明日から三連休なので、今日はちょっと頑張りましたo(^-^)o
中耳炎は9割方治ったかな。
キ-ンって言わなくなりました。
帰ったらちゃんと夜の薬飲みま-す。

良い週末を!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近ちょっと感動したもの

2013-11-15 14:41:14 | 食べ物

そんな大げさなものではないんですけどね。
使えば使うほど、その優れものっぷりに感動してしまうのです。

何かというと・・・



ハチミツww

いやいや、これが本当にすごいんですって。
中身じゃなくて、容器です。

まず、見ての通り、口が下になる構造です。
ハチミツって、残りが少なくなってくると、
口を下に向けておかないと、なかなか出てこなくなりますよね。
寒くなると固まったりして、湯煎をしなきゃいけなくなったり。
でも、普通の容器は口の部分は細いので、
他の容器に入れるなどしないと、逆さに向けて立てることができません。

その点、この容器は最初から口が下になってるんです。
底にたまっているハチミツが少しずつ下りてくるのを待つ・・・
なんていうストレスを感じることがありません。

さらに!



口部分なんですけどね。
うまいこと弁が付いてるんです。
なので、液だれもしないんです!

ハチミツ、ベトベトしますよね。
どんなにうまいこと出そうとしても、
最後にぴょいっと糸状になったハチミツが付いたりして、
あぁ~ってなりますよね。

その点、この容器だと、液だれ知らず!
キレイにハチミツが切れます。

もー、使う度に「すごいな、これ」って呟いてしまいます
生姜湯を飲む季節になりましたからね。
ハチミツ、ちょいちょい使うんです。

西〇友の安いハチミツに比べると、お値段もちょっと高めなので、
中身も良いのだと思います。
ハチミツをお探しの方、ぜひお試しください

以上、テレビショッピング風にお届けしましたwww

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする