仕事場での話。
仕事は退屈なのにストレスフルな環境。
かつ現在の会社に正社員として残るつもりがほとんどない。
というわけで冷静に考えたらさっさと定時で帰ればいいんだけど
今までは周りと対決する勇気が足りなくて中途半端に残業していた。
(それでも周りよりは早めに帰っていたが。)
でも、なんだか半端にストレスばっかりたまる。
これではいけない、と思い今日上司に直談判。
要約すると
”今の仕事は退屈で学ぶことがありません。
自分にとって大事なのは卒業後のフルタイムの仕事を探すことですが、
今の仕事はパリでの正社員の職にはつながりません。
契約なので定時は真面目に働きますが18時には帰って求職活動します。”
彼女の責任範囲を考えると彼女ができることはないので
ちょっと気の毒な気はしたが、この結果18:30に帰っていいことになった。
(微妙に30分追加されたのは、彼女の力量。)
言ってみるとなんとすがすがしいこと。
暗黙のルールを破って正論で対決することができた自分を
ちょっと誇りに思ったりして。
仕事は退屈なのにストレスフルな環境。
かつ現在の会社に正社員として残るつもりがほとんどない。
というわけで冷静に考えたらさっさと定時で帰ればいいんだけど
今までは周りと対決する勇気が足りなくて中途半端に残業していた。
(それでも周りよりは早めに帰っていたが。)
でも、なんだか半端にストレスばっかりたまる。
これではいけない、と思い今日上司に直談判。
要約すると
”今の仕事は退屈で学ぶことがありません。
自分にとって大事なのは卒業後のフルタイムの仕事を探すことですが、
今の仕事はパリでの正社員の職にはつながりません。
契約なので定時は真面目に働きますが18時には帰って求職活動します。”
彼女の責任範囲を考えると彼女ができることはないので
ちょっと気の毒な気はしたが、この結果18:30に帰っていいことになった。
(微妙に30分追加されたのは、彼女の力量。)
言ってみるとなんとすがすがしいこと。
暗黙のルールを破って正論で対決することができた自分を
ちょっと誇りに思ったりして。