清里に行く。
ここ最近かなり肌寒いので、今年最後かもと思いつつ。
ところが今まででも一番の混みよう
(っていっても広いので混雑はしないけれど)。
収穫できる野菜の種類も今までで一番多い。
清里にくるときには事前に何を採るか決めたりせず
その日に採れるおいしそうなものを採ってくるが
今日はそう言っているとたくさんとれた。
りんご、じゃがいも、きゃべつ、さやいんげん(2種)、
にんじん、なす、エシャロットなどなど。
きいちごもちょっとつまみ食いしたりして。
今回特に驚いたのがきゃべつ。普通の倍ぐらいの大きさ。
ひとついくら、で売っていたので大きなのを選んだら
2.5キロぐらいあった。
フランスでは男の子はきゃべつから生まれる、というけれど
これなら双子サイズ。
この様子ならまだ今年中に何回か来られそう。
ここ最近かなり肌寒いので、今年最後かもと思いつつ。
ところが今まででも一番の混みよう
(っていっても広いので混雑はしないけれど)。
収穫できる野菜の種類も今までで一番多い。
清里にくるときには事前に何を採るか決めたりせず
その日に採れるおいしそうなものを採ってくるが
今日はそう言っているとたくさんとれた。
りんご、じゃがいも、きゃべつ、さやいんげん(2種)、
にんじん、なす、エシャロットなどなど。
きいちごもちょっとつまみ食いしたりして。
今回特に驚いたのがきゃべつ。普通の倍ぐらいの大きさ。
ひとついくら、で売っていたので大きなのを選んだら
2.5キロぐらいあった。
フランスでは男の子はきゃべつから生まれる、というけれど
これなら双子サイズ。
この様子ならまだ今年中に何回か来られそう。